ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「0.004%、何の金利でしょう?」

2021年07月09日

突然、Facebookにこんなメッセージが・・・

「こんにちは。
突然のご連絡申し訳ありません。
阿野様は奨学金や教育ローンに関してもお詳しいのでしょうか?」




どうですか?

お詳しいですか?と来たら
なんと答えますか?





男子たるもの
「据え膳食わぬは男の恥」
ですよねぇ。




保険を売らない保険屋阿野友範

僕が売っているのは
お客様の経済な悩みを解決する手段
です。



この方、お子さんの教育費に悩んでいらっしゃると見た。

であるなら、奨学金も学資保険もなんでも来い!



「おーよ。
任せとけい」
ということで、即日、個人面談をさせていただきました。



聞けば、
お子さんが学校から奨学金の資料を学校からもらって帰ってきたそうです。

言い忘れていました
保険を売らない保険屋 阿野友範、

実は、奨学金を貸し出す日本学生支援機構の
スカラシップ・アドバイザーという認定講師なんです。

高校に出向いて、奨学金の説明などしています。



なので、学校の事情やお子さんの状況をよく分かっています。

高校生のお子さんって、
学校で奨学金の説明を受けたとしても
覚えて帰って来ると思いますか?



だいたい、

「ハイこれ、親に渡してってもらったよ」

程度で、突然、奨学金の資料を親に手渡すんです。

「何これ?」
って聞き返しても、
「分からん」
って返ってくるのがオチ。


お父さん、お母さんも初めてなんで、パニックですよ。
読んでも分からなし。

しかも、提出締め切りは2週間後
なんて書いてあったりする。



どーしよー
の心の焦りの表れが、

「こんにちは。
突然のご連絡申し訳ありません。
阿野様は奨学金や教育ローンに関してもお詳しいのでしょうか?」

となったわけです。


今日の相談者さんは、
高校3年生、高校1年生、小学1年生の3人のお子さんのお母さん。

奨学金資料を持って帰ってきたのは、
高校3年生のお子さん。


ひと通り奨学金制度の話をしました。

ここまでは、スカラシップ・アドバイザーなら誰でできます。



ここからが僕の真骨頂です。



高校3年生の進学費用
高校1年生の進学費用
小学1年生の大学費用

それぞれの対策をアドバイスします。

高校生と小学生では、大学までの残り年月が違います。

ですので、対策が全く違うのです。


高校生となると、
もうこれ以上新しい積み立てをしても間に合わないので、
現状の積立をキープ。
そして、不足あれば奨学金や教育ローンを視野に入れる。



小学生ならば、打てる対策がいくつかあります。

学資保険を止め、投資信託のような金融商品に切り替えれば、
奨学金を借りなくてもいいかもしれない。


今支払っている、スマホ代、保険代を見直せば、
もっと貯蓄ができるかもしれない。



時には、家計にドラスティックなメス入れをします。



本当にお子さんの教育費を貯めたいと思っていますか?


そのためには、一定の痛みを伴いますが、覚悟できますか?


この2つの問いにイエスであれば、


家庭事情をもとに
個別のアドバイスをしていきます。


今日の個別相談の様子は、
相談者の村上さとみさんがFacebookに書いてくださっています。
ぜひ、読んでいいただき、
いいねしていただけると嬉しです。

https://www.facebook.com/100009333116716/posts/3013966068924467/?d=n



○○さん、
お子さんが突然、奨学金の資料を持ち帰って来て、
戸惑ったらぜひ、ご相談ください。



でも、お子さんが小さければ小さいほど、
打てる手がたくさんあります。


できるなら、子供が生まれたらすぐ、
いや、妊娠したらすぐ、
いや、結婚したらすぐ、

教育費の積み立てを始めてください。


○○さんが教育費でお困りがありましたら、
こちらからお申込みください。

ご相談はお早めに。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7de65780711937


それでは、また次回の「あのメール」で。




って、すいません、忘れていました。。。

タイトルで問題を出していていましたね。

「0.004%、何の金利でしょう?」


○○さん、もうお分かりですね。






奨学金の返済時の変動型の金利です。

めっちゃ低いでしょ。


じゃあ、これどうする?

奨学金の活用術も教えちゃいますよ。
ご相談はお早めに。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7de65780711937


記事一覧

明日18日博多でお茶しませんか?

================== プラチナムNISAより、ジュニアNISA ================== こんにちは

2025年04月17日

あり方バカになっていませんか?

今日は、 僕のアシスタントをしてくれている 事務員さんの入社17年目の記念日です。   彼女を採用したのは、 僕が32歳の時

2025年04月16日

変額保険は究極のサブスクリプション

昨日は、 長男が友達を野球やって来る といってタイガースのユニフォームを着て 公園に行ったのを見て 嬉しくなりました。  

2025年04月14日

やっててよかった学資保険

昨日は、ふるさと納税をしていた ベーグル 野菜が届いて、テンション上がりました。   その他に、米、ハンバーグ、パン、スーツの

2025年04月12日

裸の校長先生

昨日は、頑張ってお金をかき集めて 世界株、米国株ファンドに投資をしました。   そうしたら、今日は値上がりしましたね。  

2025年04月10日

お金は、だだの感情の増幅装置

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   今日は、 娘の入学式。

2025年04月08日

ローン完済!

今日は、次男の入学式です。 新しい制服を着た息子の姿を見て、 しっかり成長しているな って感じました。    

2025年04月07日

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

1259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>