「子供を命の危険にさらしてしまいました」
2021年07月29日
夏真っ盛り、
○○さんは、海に行かれましたか?
先日、子供たちと海に行き、
あそこまで泳いで行こうぜって
沖のここから向こうに行ってはいけませんよ
というポールがあるじゃないですか
そこまで子供たちと泳いで行くことにしました。
時は19時。
真夏とはいえども
なんだか薄暗い時間帯になってきました。
波も少しづつ高くなってきた気もします。
心の中では
ちょっとヤバイかなってよぎったんです。
父親一人に
こども3人。
万一のことがあったら助けられない可能性大。
心の中では、
ヤバイ60% いける40%
です。
さぁ、○○さんだったらどうしますか?
僕は、
ポールまで泳いで行って
自信をつけさせてやりたいという
思いが勝っちゃったんですよね。
結果、無事泳ぎきって
帰ってきました。
でも、
父親として、
あの判断は間違ってるなって
反省しています。
チャレンジはいい、
でも、子供の命の危険をさらしてまでの
チャレンジはすべきでない。
と。
こんな風に
夏休みを元気に過ごしている子供達ですが、
親としては嬉しい反面、心配なこともあります。
「親の目の届かないところで、
何か無茶をしていないかな?」
「大丈夫」と信じているけど、
やっぱりどこか心配になってしまいます。
今日は、
お父さんお母さんの心配を吹っ飛ばす
お役立ちアイテムをご紹介します。
とにかく明るい性教育「パンツの教育」
インストラクターの
さかいみきこさんが、
夏休みで、せっかくお子さんと過ごせる時間を、
不安や心配な気持ちで終わらせるのはもったいない
そんな時こそ、ゆっくり親子で「性教育」
について話してもらいたい と
\\ママもパパも思わず話したくなる//
\\世界一優しい性教育の小冊子をプント/ /
してくれるそうです!
ダウンロードはこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/wwng5
「なぜ性教育?」
って思いますよね?
私も思っていました。
でも、元気一杯の子供達、
友達と遊ぶ時間や一人で出かけることも増えたり、
高学年の子や、兄弟がいるお宅は子供だけでお留守番、ってこともありますよね。
そして、ネットやSNS 。
便利な世の中にはなってきましたが、
実は性犯罪が増え続けているのも事実なのです。
そこで、「性教育」がとても重要になってくるのです。
では、どうやって子供に伝えたらいいのか知りたくないですか?
そのきっかけ作りに、こちらの小冊子がとっても役に立つんです。
是非この機会にダウンロードしてみてくださいね。
では
さかいみきこさんのメッセージをご紹介しますね。
==============================
阿野さんのメルマガ読者様、こんにちは!
とにかく明るい性教育「パンツの教育」
インストラクター さかいみきこ です。
子供は3人、
得意と苦手がはっきりしている発達凸凹小3長男と、
超自由人小1長女と、
超マイペース5歳末っ子次女の、
3人のお母さんと看護師やっています。
近年、SNSやインターネットの使用が当たり前になり、低年齢化してきてます。
それに伴い性犯罪も増えてきています。
最近では学校教育でもタブレットを使うようになってきました。
使用の注意は教えてくれるけど、
「もしも」の時の「その先」までは教えてくれません。
そこで重要なのが性教育です。
でも、今の日本の小学校では、性教育の授業は4年生の時に1時間だけ。
そこでは「どうやって私達が生まれたのか」
「赤ちゃんはどうやってできるのか」
までは教えてくれないんです。
「その先」に何が起きるのか
今の子供達は知らないんです。
子供たち自身が「危ないことから自分を守る」
ということがとても重要なんです
ではどうやって伝えればいいのか、
そのキッカケになるのが
こちらの小冊子です!
お家性教育のきっかけにもってこいの小冊子を
2冊同時にプレゼントいたします!!
【 世界一やさしい性教育 生き物から話せる性教育 タツノオトシゴ】
【危ないことから自分を守るために伝えておきたい防犯対策5つのルール(通学路&学校編)】
この小冊子をお子さんと一緒に楽しく読むだけで
防犯対策や、命や性の話までできるんです。難しく考えなくても大丈夫!!
「明るく楽しく」がポイントです!!
今年の夏休み、家族みんなで命や性、防犯対策について話す
良いキッカケに活用して下さいね(*^^*)
==============================
そして、小冊子では伝えきれない
家できる性教育のポイントを
無料メールレターで解説してくださいます。
\\ママもパパも思わず話したくなる//
\\世界一優しい性教育の小冊子//
無料ダウンロードは
7月29日~8月4日までの期間限定です!
お早めにお受け取り下さいね!
https://peraichi.com/landing_pages/view/wwng5
命より大切なものはない。
肝に銘じます。
それでは、安全な夏休みを。
○○さんは、海に行かれましたか?
先日、子供たちと海に行き、
あそこまで泳いで行こうぜって
沖のここから向こうに行ってはいけませんよ
というポールがあるじゃないですか
そこまで子供たちと泳いで行くことにしました。
時は19時。
真夏とはいえども
なんだか薄暗い時間帯になってきました。
波も少しづつ高くなってきた気もします。
心の中では
ちょっとヤバイかなってよぎったんです。
父親一人に
こども3人。
万一のことがあったら助けられない可能性大。
心の中では、
ヤバイ60% いける40%
です。
さぁ、○○さんだったらどうしますか?
僕は、
ポールまで泳いで行って
自信をつけさせてやりたいという
思いが勝っちゃったんですよね。
結果、無事泳ぎきって
帰ってきました。
でも、
父親として、
あの判断は間違ってるなって
反省しています。
チャレンジはいい、
でも、子供の命の危険をさらしてまでの
チャレンジはすべきでない。
と。
こんな風に
夏休みを元気に過ごしている子供達ですが、
親としては嬉しい反面、心配なこともあります。
「親の目の届かないところで、
何か無茶をしていないかな?」
「大丈夫」と信じているけど、
やっぱりどこか心配になってしまいます。
今日は、
お父さんお母さんの心配を吹っ飛ばす
お役立ちアイテムをご紹介します。
とにかく明るい性教育「パンツの教育」
インストラクターの
さかいみきこさんが、
夏休みで、せっかくお子さんと過ごせる時間を、
不安や心配な気持ちで終わらせるのはもったいない
そんな時こそ、ゆっくり親子で「性教育」
について話してもらいたい と
\\ママもパパも思わず話したくなる//
\\世界一優しい性教育の小冊子をプント/ /
してくれるそうです!
ダウンロードはこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/wwng5
「なぜ性教育?」
って思いますよね?
私も思っていました。
でも、元気一杯の子供達、
友達と遊ぶ時間や一人で出かけることも増えたり、
高学年の子や、兄弟がいるお宅は子供だけでお留守番、ってこともありますよね。
そして、ネットやSNS 。
便利な世の中にはなってきましたが、
実は性犯罪が増え続けているのも事実なのです。
そこで、「性教育」がとても重要になってくるのです。
では、どうやって子供に伝えたらいいのか知りたくないですか?
そのきっかけ作りに、こちらの小冊子がとっても役に立つんです。
是非この機会にダウンロードしてみてくださいね。
では
さかいみきこさんのメッセージをご紹介しますね。
==============================
阿野さんのメルマガ読者様、こんにちは!
とにかく明るい性教育「パンツの教育」
インストラクター さかいみきこ です。
子供は3人、
得意と苦手がはっきりしている発達凸凹小3長男と、
超自由人小1長女と、
超マイペース5歳末っ子次女の、
3人のお母さんと看護師やっています。
近年、SNSやインターネットの使用が当たり前になり、低年齢化してきてます。
それに伴い性犯罪も増えてきています。
最近では学校教育でもタブレットを使うようになってきました。
使用の注意は教えてくれるけど、
「もしも」の時の「その先」までは教えてくれません。
そこで重要なのが性教育です。
でも、今の日本の小学校では、性教育の授業は4年生の時に1時間だけ。
そこでは「どうやって私達が生まれたのか」
「赤ちゃんはどうやってできるのか」
までは教えてくれないんです。
「その先」に何が起きるのか
今の子供達は知らないんです。
子供たち自身が「危ないことから自分を守る」
ということがとても重要なんです
ではどうやって伝えればいいのか、
そのキッカケになるのが
こちらの小冊子です!
お家性教育のきっかけにもってこいの小冊子を
2冊同時にプレゼントいたします!!
【 世界一やさしい性教育 生き物から話せる性教育 タツノオトシゴ】
【危ないことから自分を守るために伝えておきたい防犯対策5つのルール(通学路&学校編)】
この小冊子をお子さんと一緒に楽しく読むだけで
防犯対策や、命や性の話までできるんです。難しく考えなくても大丈夫!!
「明るく楽しく」がポイントです!!
今年の夏休み、家族みんなで命や性、防犯対策について話す
良いキッカケに活用して下さいね(*^^*)
==============================
そして、小冊子では伝えきれない
家できる性教育のポイントを
無料メールレターで解説してくださいます。
\\ママもパパも思わず話したくなる//
\\世界一優しい性教育の小冊子//
無料ダウンロードは
7月29日~8月4日までの期間限定です!
お早めにお受け取り下さいね!
https://peraichi.com/landing_pages/view/wwng5
命より大切なものはない。
肝に銘じます。
それでは、安全な夏休みを。
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日