ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「ライバルは寅さん」

2021年08月21日

昨日は
小室尚子先生主宰の激安激アツ起業塾5の
フォロー勉強会を
開催させていただきました。


きっかけは、8月7日に
激安激アツ起業塾で講師を務めさせていただことでした。

この2時間のセミナーを
当日聞けなった人のために
ダイジェストで、
お届けしました。



・小学生のお子さんをお持ちのお母さんは、知らないと損する保険活用術。

・営業マンに騙されない経営者が知っておきたい節税術。

・驚きのロレックス活用術


こんな内容でした。




ここでとっても嬉しいコメントをいただいたので
ご紹介します。
こちらのFacebookをご覧ください↓
https://www.facebook.com/100001483456640/posts/4291389554253784/?d=n







この投稿のコメント欄に
藤本えまさんが、
「阿野さんの保険の話はエンタメです!」
と書いてくださっています。






そうなんです。


それなんです。






セールスは、
コンテンツとデリバリーに分かれます。



コンテンツは、商品やサービス、知識です。

デリバリーは、伝え方、見せ方です。


初心者のうちは、商品、サービスを磨いて、知識を高めていくことが大切です。


でも、
世界一の商品、
世界最高峰のサービス、
Googleさんより賢くなること
を目指すのは難しいですよね。


なのである程度、
コンテンツを高めたら

次はデリバリーを磨いていかないといけないのです。



デリバリーがピカイチなのは、



寅さん。






○○さんは、
寅さんのえんぴつ売りのシーンをご存じですか?

僕たちセールスの世界では、
お手本として紹介されます。


それがこちらです↓
https://youtu.be/AGrrbHayUew






使い古したえんぴつをどう売るか?

まさにデリバリーの殿堂です。







僕は27歳から
セールスの世界に入りました。

今、46歳。

19年・・・


ようやく、
1回のセールスは人生の縮図である
(青木仁志氏)
という意味が分かってきました。


○○さん、
そんなセールス馬鹿の僕から
セールスノウハウを学びたいですか?


今日もこの後セールスを学んできます。
セールスはエンターテインメントであり、
セールスはアートである。


記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>