「旦那を味方につける方法」
2021年10月15日
++++++++++++++++++
10月日曜日朝7時は【あのライブ】
10月の日曜日
3日、10日、17日、24日、31日
朝7時~7時30分
上野ハジメさんのコミュニティ
【人生再起動プレミアムライブ】で
ライブさせていただきます。
ぜひ、遊びに来てくださいね↓
https://www.facebook.com/groups/jsklive
ライブの録画残っています↑
ぜひご視聴ください。
++++++++++++++++++
お母さんが、新しいことにチャレンジして
イキイキしているのって、
旦那さんにとって嬉しいことです。
そして、何よりもの子育てになります。
でも、
時々お母さんのチャレンジを
邪魔するヤツが現れるんですよ。
それが、
旦那。
あーあ、この矛盾。
お母さんが、イキイキするのは嬉しいのに、
寂しさが沸いてくるんですよねぇ。
僕のところから居なくなるのかぁ・・・
どこか知らない世界に行ってしまうのかぁ・・・
その寂しさが
「オマエ、誰のおかげで飯喰えてると思ってんだ!」
ってなっちゃうんです。
(でも、これが言えるだけでも旦那としては幸せなんですよ。
言えない男もたくさんいるんですから)
ごめんね、お母さん。
男は不器用だから、
寂しさがこんな風に表現されちゃうんです。
実は、
この問題を解決する唯一の方法があるんです。
それは、
旦那にカッコイイネっね言うことです。
週1回でいいから
カッコイイねって褒めて欲しいんです。
嘘でもいいから。
洋服や持ち物でもいいので。
カッコイイねって。
さらに、最上級の
おだて言葉を教えるよ。
「私、自分が仕事をするようになって、
あなたがどんなに大変か分かった
働くってことがどんなに大変か分かったよ。
って言う。
もう、こうなれば
旦那もおだてられて、
木に登りダイブです。
そして、
「私、あなたと結婚したから、
チャレンジできてる。
ありがと。」
って締めるんです。
クぅ~、言われたい。
男性には気づきにくいんだけど、
ひとつの象徴が
名字。
女性が名字を受け入れてくれたこと。
(注:女性が男性の名字を名乗ってくれた場合)
男は女性が結婚と同時に
名字を変更することを当たり前だと思ってる節があるんですよね。
例えば、
僕の名字で言えば、
阿野(あの)
だよ。
阿野
変な名前だよね。
できれば、名乗りたくない名前ですよ。
僕は、
女性が、
男性の名字を名乗ってくれていることに
最大限の感謝の現れとして、
お母さんのチャレンジを
応援したいと思うんですよね。
女性にはイキイキ、ニコニコでいてほしい。
女性は、旦那を味方につけたほうが
成功が近まると思うんです。
なので、
嘘でもいいから、
カッコイイね
あなたのおかげだよ
って伝えてあげてください。
もし、○○さんが
旦那を褒めるのが苦手だったとしたら、
阿野が練習台になりますので、
褒めてください。
嘘でもいいんで(笑)
褒めメール待ってます(^^♪
永遠の小5
鴨頭嘉人&阿野友範でした。
本日の「あのメール」は、
今朝10月15日の
鴨頭嘉人さんのVoicyを聴いて感じたことを
お伝えしました↓
「お母さんがイキイキしている社会って素晴らしいですよね」
https://voicy.jp/channel/1545/221990?x=8453
ぜひ、○○さんのご意見、感想を聞かせてくださいね。
10月日曜日朝7時は【あのライブ】
10月の日曜日
3日、10日、17日、24日、31日
朝7時~7時30分
上野ハジメさんのコミュニティ
【人生再起動プレミアムライブ】で
ライブさせていただきます。
ぜひ、遊びに来てくださいね↓
https://www.facebook.com/groups/jsklive
ライブの録画残っています↑
ぜひご視聴ください。
++++++++++++++++++
お母さんが、新しいことにチャレンジして
イキイキしているのって、
旦那さんにとって嬉しいことです。
そして、何よりもの子育てになります。
でも、
時々お母さんのチャレンジを
邪魔するヤツが現れるんですよ。
それが、
旦那。
あーあ、この矛盾。
お母さんが、イキイキするのは嬉しいのに、
寂しさが沸いてくるんですよねぇ。
僕のところから居なくなるのかぁ・・・
どこか知らない世界に行ってしまうのかぁ・・・
その寂しさが
「オマエ、誰のおかげで飯喰えてると思ってんだ!」
ってなっちゃうんです。
(でも、これが言えるだけでも旦那としては幸せなんですよ。
言えない男もたくさんいるんですから)
ごめんね、お母さん。
男は不器用だから、
寂しさがこんな風に表現されちゃうんです。
実は、
この問題を解決する唯一の方法があるんです。
それは、
旦那にカッコイイネっね言うことです。
週1回でいいから
カッコイイねって褒めて欲しいんです。
嘘でもいいから。
洋服や持ち物でもいいので。
カッコイイねって。
さらに、最上級の
おだて言葉を教えるよ。
「私、自分が仕事をするようになって、
あなたがどんなに大変か分かった
働くってことがどんなに大変か分かったよ。
って言う。
もう、こうなれば
旦那もおだてられて、
木に登りダイブです。
そして、
「私、あなたと結婚したから、
チャレンジできてる。
ありがと。」
って締めるんです。
クぅ~、言われたい。
男性には気づきにくいんだけど、
ひとつの象徴が
名字。
女性が名字を受け入れてくれたこと。
(注:女性が男性の名字を名乗ってくれた場合)
男は女性が結婚と同時に
名字を変更することを当たり前だと思ってる節があるんですよね。
例えば、
僕の名字で言えば、
阿野(あの)
だよ。
阿野
変な名前だよね。
できれば、名乗りたくない名前ですよ。
僕は、
女性が、
男性の名字を名乗ってくれていることに
最大限の感謝の現れとして、
お母さんのチャレンジを
応援したいと思うんですよね。
女性にはイキイキ、ニコニコでいてほしい。
女性は、旦那を味方につけたほうが
成功が近まると思うんです。
なので、
嘘でもいいから、
カッコイイね
あなたのおかげだよ
って伝えてあげてください。
もし、○○さんが
旦那を褒めるのが苦手だったとしたら、
阿野が練習台になりますので、
褒めてください。
嘘でもいいんで(笑)
褒めメール待ってます(^^♪
永遠の小5
鴨頭嘉人&阿野友範でした。
本日の「あのメール」は、
今朝10月15日の
鴨頭嘉人さんのVoicyを聴いて感じたことを
お伝えしました↓
「お母さんがイキイキしている社会って素晴らしいですよね」
https://voicy.jp/channel/1545/221990?x=8453
ぜひ、○○さんのご意見、感想を聞かせてくださいね。
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日