ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「クリスマスプレゼントは洗濯機」

2021年12月19日

先日、妻と洗濯機を買いに
ヤマダ電気に行ってきました。


ご存知の通り
洗濯機の
選択ポイントは、2つ。

縦型かドラム型か?

乾燥ありか乾燥なしか?


○○さんのご家庭の洗濯機はどのタイプですか?


僕は縦型派。


理由は、、、、


安いから。



心の中ではね、
少しでも妻の家事が楽になればいいなと
思ってるので、
どんなタイプでもOK
なんですが、

財布事情を考えると、
安い縦型推しです。



ヤマダ電機に入るや否や
脇目も振らずに
洗濯機コーナーへ。



僕は、まっすぐ縦型洗濯機コーナーへ。


妻は、まっすぐドラム式洗濯機コーナーへ。



やっぱりそうよね(笑)



そこへ、店員さんが現る。


洗濯機をご検討ですか。
乾燥機能は必要ですか?


はい。



どんなものを乾かされますか?


タオルくらいなぁ。


であれば、縦型洗濯機でいいですね。


(ヨシっ)


であればと言いますと・・・


はい。縦型の乾燥は、ドライヤーのように温風を当てるので、
乾かしムラとかできます。
ただ、タオル程度なら大丈夫です。

一方で、ドラム式の乾燥は、コインランドリーと一緒で、
衣類の水分自体を飛ばすんです。


ドラム式は、

洗う→干す→たたむ

洗う→たたむ

になるんです。


何その選択革命!!!


間違えた、洗濯革命!!



いったん、縦型に心が傾いた夫婦でしたが、
もうドラム式に目がハートです。



でも、ドラム式は高いですよねぇ。。。

と心の声が漏れたのか。



店員さんが、こう話されました。


洗濯機の寿命って10年くらいですよね。

10年くらいすると、
阿野さんのお子さんも
家から出られるでしょうね。
その時は、
また安い縦型にされるといいですよ。


この最新型の洗濯機が、
子育てが大変なこの10年間の
奥様を助けてくれますねぇ~。



ハイそれでお願いします。




こういう販売員さんに出会うと、
Amazonと比較するとか
YouTuberの言うことを聞くとか
なくなりますね。


こんな、お客様に
愛されるセールスマンになりたいなぁと思いました。



ということで、
来週、
我が家に大人のクリスマスプレゼント
Panasonicのドラム式洗濯機がやってきまーす。

サンタクロースは、ヤマダ電機。


-------------------------------------------

ただいま、
「人生100年時代 お金の整え方」
小冊子プレゼントキャンペーン中。

老後のお金を増やしたい方は、必読。

通常の半額で、セミナーを開催しますので
いらしてくださいね。

● 1月11日(火)21:00~22:00
● 1月14日(金)10:00~11:00
● 1月21日(金)21:00~22:00

お申し込みはこちらの小冊子から。
https://3f2v9.hp.peraichi.com/

-------------------------------------------


記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>