「初めて辞表を受け取りました」
2022年04月29日
○○さんは、
辞表を書いたことありますか?
辞表を受け取ったことありますか?
僕は、昨年
義父が興した会社
有限会社タカギ商会の
代表になりました。
ラーメン屋から保険屋に転身して
20年経って
ようやく社長というものになりました。
こんなに社長になることが
難しいとは思いませんでした。
社長になって、
たった1年ちょっと、
なんと、
従業員から
辞表を受け取ることになるとは・・・
まぁね、
スタッフが一生ついてきてくれる
なんて保証は、
どこにもないけど、
やっぱり、寂しいよね。
この辞表を受けとって、
思うことは、
彼を稼がせてあげることが
出来なかった。。。
です。
自分が稼ぐことはそれほど難しくありません。
でも、
スタッフを
仲間を
稼がせるってめちゃ難しいです。
一緒に研修した日々もあったし、
お客様のもとに同行したこともあったし、
ご飯を食べたこともあった。
いや~、残念。
最終日に
会社の鍵と健康保険証を受け取った。
実は、辞表より、
健康保険証の返却が重かった。
あっ、、、
健康保険証って
返却するもんなんだ。
こうして彼は
タカギ商会を卒業していき、
自分の足で歩き始めました。
責任とは、
自らが選んだ選択が
正しかったという現実を
作ることである。
青木仁志
辞表を書いたことありますか?
辞表を受け取ったことありますか?
僕は、昨年
義父が興した会社
有限会社タカギ商会の
代表になりました。
ラーメン屋から保険屋に転身して
20年経って
ようやく社長というものになりました。
こんなに社長になることが
難しいとは思いませんでした。
社長になって、
たった1年ちょっと、
なんと、
従業員から
辞表を受け取ることになるとは・・・
まぁね、
スタッフが一生ついてきてくれる
なんて保証は、
どこにもないけど、
やっぱり、寂しいよね。
この辞表を受けとって、
思うことは、
彼を稼がせてあげることが
出来なかった。。。
です。
自分が稼ぐことはそれほど難しくありません。
でも、
スタッフを
仲間を
稼がせるってめちゃ難しいです。
一緒に研修した日々もあったし、
お客様のもとに同行したこともあったし、
ご飯を食べたこともあった。
いや~、残念。
最終日に
会社の鍵と健康保険証を受け取った。
実は、辞表より、
健康保険証の返却が重かった。
あっ、、、
健康保険証って
返却するもんなんだ。
こうして彼は
タカギ商会を卒業していき、
自分の足で歩き始めました。
責任とは、
自らが選んだ選択が
正しかったという現実を
作ることである。
青木仁志
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日