ゆるふわヒアリング#4 「新人日産営業マンが見せた究極の質問」
2022年06月05日
もっとも売るのが難しいと言われる保険を
20年間売り続けてる現役保険セールスマン阿野友範が、
「あなたから買いたい」と言われる
売りこまなくても売れちゃうセールス術を伝授します。
小冊子「売らずに売れるゆるふわヒアリング」は
こちら↓
https://drive.google.com/file/d/1lWEYswULiZcBnFuVYXdOgrTU3gpE1E5I/view?usp=sharing
小冊子発行記念
「ゆるふわヒアリング」セミナー
6月6日月曜日
10時~11時30分
21時~22時30分
参加費 無料
参加方法 ZOOM
お申し込み方法はこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/77182a59715377
それでは、早速
メールレッスンスタートです。
売らずに売れるゆるふわヒアリング#4
「新人日産営業マンが見せた究極の質問」
先日、
ふらっと日産に立ち寄りました。
へぇ〜これが
最近CMしてるNOTEかぁ。
ハイブリッドカーはどれも一緒で、
プリウスが一番いいって思っていたら、
日産NOTEには、
見向きも興味もありませんでした。
ところが、
日産のNOTEは
他のハイブリッド車とは、
仕組みが全く違うらしい。
新時代のガソリン電気自動車で、興味津々。
お客様、
今、試乗車がありますので、
乗ってみられますか?
と6月から配属になった
新人過ぎるほどの新人が営業マンが
寄ってきた。
ベースとなるNOTEと
BOSEスピーカーをまとったワングレード上のAURA
がありますが、
どちらに試乗されますか?
そうですね。
せっかくならBOSEサウンドを楽しみたいですね。
ということで、
営業マンおすすめのBOSEサウンドにワクワクさせて、試乗スタート。
たしかに、いい音。
嫌味のない、
大音量で聴いても疲れない
心地よいサウンド。
そこで、
助手席に座る新人営業マンが
「普段、どんな音楽聞かれるんですか?」
「そうですね・・・・
あっ、、、
音楽を聞かない・・・。
聴くといえば、
VoicyかYouTubeですね」
「そうなんですね。。。」
ってことは、
良いサウンドは要らないってこと。
新人営業マンの質問のおかげで、
上位クラスの AURAは、
不要だと気付きました。
続けて、
新人営業マン。
「普段、どんな風に
車を使用なさいますか?」
「営業ですね。」
いや、、待てよ。
コロナ以降、
めっきり訪問営業は減って、
オンライン営業になった。
「あっ、車要らんわ」
新人営業マンの質問のおかげで、
上質なサウンドも
ましてや、
車さえ要らないことに気付きました。
新人営業マンとしては、
質問したことが
やぶへびになってしまった。
でもね、
この新人営業マンの質問は
究極の質問なんです。
それはなぜかわかりますか?
僕は、新しい車が欲しいと思っていました。
上質なサウンドが欲しいと思っていました。
ところが、
新人営業マンの質問のおかげで、
必要ないことに気付いたのです。
これは、質問されなければ気付かなかった感情です。
本人さえ気付いていない感情に
気付かせてあげる質問
これが究極の質問なんです。
セールスプロセスには
たくさんの行程があります。
その中で
いかにヒアリングが大切かを
気付かれたのではいでしょうか?
いよいよ明日です。
小冊子発行記念
「ゆるふわヒアリング」セミナー
6月6日月曜日
10時~11時30分
21時~22時30分
参加費 無料
参加方法 ZOOM
お申し込み方法はこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/77182a59715377
ゆるふわヒアリングを
マスターして
あなたから買いたい
と言われる営業マンになってくださいね。
20年間売り続けてる現役保険セールスマン阿野友範が、
「あなたから買いたい」と言われる
売りこまなくても売れちゃうセールス術を伝授します。
小冊子「売らずに売れるゆるふわヒアリング」は
こちら↓
https://drive.google.com/file/d/1lWEYswULiZcBnFuVYXdOgrTU3gpE1E5I/view?usp=sharing
小冊子発行記念
「ゆるふわヒアリング」セミナー
6月6日月曜日
10時~11時30分
21時~22時30分
参加費 無料
参加方法 ZOOM
お申し込み方法はこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/77182a59715377
それでは、早速
メールレッスンスタートです。
売らずに売れるゆるふわヒアリング#4
「新人日産営業マンが見せた究極の質問」
先日、
ふらっと日産に立ち寄りました。
へぇ〜これが
最近CMしてるNOTEかぁ。
ハイブリッドカーはどれも一緒で、
プリウスが一番いいって思っていたら、
日産NOTEには、
見向きも興味もありませんでした。
ところが、
日産のNOTEは
他のハイブリッド車とは、
仕組みが全く違うらしい。
新時代のガソリン電気自動車で、興味津々。
お客様、
今、試乗車がありますので、
乗ってみられますか?
と6月から配属になった
新人過ぎるほどの新人が営業マンが
寄ってきた。
ベースとなるNOTEと
BOSEスピーカーをまとったワングレード上のAURA
がありますが、
どちらに試乗されますか?
そうですね。
せっかくならBOSEサウンドを楽しみたいですね。
ということで、
営業マンおすすめのBOSEサウンドにワクワクさせて、試乗スタート。
たしかに、いい音。
嫌味のない、
大音量で聴いても疲れない
心地よいサウンド。
そこで、
助手席に座る新人営業マンが
「普段、どんな音楽聞かれるんですか?」
「そうですね・・・・
あっ、、、
音楽を聞かない・・・。
聴くといえば、
VoicyかYouTubeですね」
「そうなんですね。。。」
ってことは、
良いサウンドは要らないってこと。
新人営業マンの質問のおかげで、
上位クラスの AURAは、
不要だと気付きました。
続けて、
新人営業マン。
「普段、どんな風に
車を使用なさいますか?」
「営業ですね。」
いや、、待てよ。
コロナ以降、
めっきり訪問営業は減って、
オンライン営業になった。
「あっ、車要らんわ」
新人営業マンの質問のおかげで、
上質なサウンドも
ましてや、
車さえ要らないことに気付きました。
新人営業マンとしては、
質問したことが
やぶへびになってしまった。
でもね、
この新人営業マンの質問は
究極の質問なんです。
それはなぜかわかりますか?
僕は、新しい車が欲しいと思っていました。
上質なサウンドが欲しいと思っていました。
ところが、
新人営業マンの質問のおかげで、
必要ないことに気付いたのです。
これは、質問されなければ気付かなかった感情です。
本人さえ気付いていない感情に
気付かせてあげる質問
これが究極の質問なんです。
セールスプロセスには
たくさんの行程があります。
その中で
いかにヒアリングが大切かを
気付かれたのではいでしょうか?
いよいよ明日です。
小冊子発行記念
「ゆるふわヒアリング」セミナー
6月6日月曜日
10時~11時30分
21時~22時30分
参加費 無料
参加方法 ZOOM
お申し込み方法はこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/77182a59715377
ゆるふわヒアリングを
マスターして
あなたから買いたい
と言われる営業マンになってくださいね。
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日