ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「2度と参加しないと誓ったセミナー」

2022年06月15日

----------------------------------------

1. 2度と参加しないと誓ったセミナー

2.  2030年の働き方

-----------------------------------------



----------------------------------------

1. 2度と参加しないと誓ったセミナー

-----------------------------------------

阿野さんのお子さんが、
学校に行きたくない
って言ったらどうしますか?



えっ?
いいよ、別に学校になんて行かなくても。

学校や勉強が全てじゃないし。



じゃぁ、
ずっと、家に居ていいってことですか?
ずっと、阿野さんが、子供の相手をするんですか?



そういわれると・・・




ほとんどの親御さんが、

無理してまで、
学校に行かなくてもいいよ
って言われます。



でも、それ何ケ月耐えられますか?



奥さんは、
夏休みでさえ、うんざりしていませんか?



それをずっと奥様に強いるわけですか?






今は、
学校に行かない子を受け入れてくれる
フリースクールというものがあります。



フリースクールって

フリー=無料
じゃいないんです。



月謝は、平均で33,000円です。
(文部科学省調査)




簡単に払える金額じゃないですよね。




でも、我が子のためなら
何とかしたいと思うのが
母心なんです。





我が子は大丈夫。



きっと、○○さんの家庭は大丈夫でしょう。



でも、何があるか分かりませんよ。





急に、中高一貫の私立校に行くと言うかもしれません。

留学したいというかもしれません。





お子さんの進路に悩むのはいつもお母さん。

お子さんの授業料、習い事代に悩むのはいつもお母さん。



家計のことは、
やっぱりお母さんじゃないとわからない。



先日、参加したセミナーで、
こんな風に話されていました。





続けて、、、



阿野さん、
私にトレードを勧めてくれてありがとう。






私、子供のためにトレードを
しています。



そして、めっちゃ楽しい。










大学の進学資金がとか

老後の生活費がとか


そんな遠い話をしているんじゃありません。



トレードが今の我が家を助けてくれています。




号泣・・・




そして、もう2度と彼女のセミナーには参加するのは止めようと誓いました。





時には、
ギャンブルだと言われるトレード。


そんな家族からも反対されそうなものを
信じてくれたお母さんが、


久しぶりにセミナーを開催します。



『お母さんによる
お母さんのための
家族を守る新しい稼ぎ方セミナー』


6月19日(日)22時~23時

6月21日(火)13時~14時


無料ZOOM 視聴

参加ご希望の方は、こちらのLINEに
「お母さん」とコメントください。
https://lin.ee/JL2whJG


ZOOMのURLをお送りします。






----------------------------------------

2.  2030年の働き方

-----------------------------------------

今から10年後、
まさに今、小学校高学年のお子さんが、
社会に出て働き始める時、それが2030年。

2030年には
これまでのテクノロジーが融合し、
大きな変化がやってくることをご存じでしょうか。



来るべき時代に備えて、
「身につけておかないと2030年代を生き残れない」
力があると言われています。




・子どもが受験を自分ごとと捉えてくれない。
・子どもの語彙力が不足していて、文章問題がずっと苦手。
・子どもに食育力をつけさせたい。
・プログラミング力、論理的思考力が大事ってよく聞くけど、何をすればいいのか分からない。
・子どもには自分で考えて動ける子になってほしい。



もしこんなお悩みを抱えているとしたら。


親として子どもに今できることを
小冊子にまとめてお届けしている
5名の専門家を紹介します!



「10歳までの子育て大改革!
2030年代に活躍できる人材になるために!
今、親として子どもにできること5選」



まず、お一人目の専門家は
株式会社WEBUO代表取締役CEO
黒田 友美さん

『AIシステム開発中のスタートアップ企業が教える!
2030年のAI時代に活躍する人材に育てるために、今すぐおうちでできること3選』





2人目は
中学受験ママ力開花アカデミー主宰
井上 晴美さん

『個性タイプを活用すれば自己肯定感が上がる!個性に合わせた勉強アプローチ術』






3人目は
ヘルシーライフデザイン協会 代表理事
宮成 千晶さん

『子どもの集中力をアップ!
15分で完成!小麦・卵・乳製品不使用の米粉のパンケーキレシピ集』





4人目は
賢母の食卓主宰
表 洋子さん

『合格する家庭が必ず常備している食材3選』



そして最後に5人目は
おうち勉強アカデミー主宰
石井 桂さん

『東大卒ママ直伝!子どもの語彙力を増やすだけで点数UP!!
家庭でできる3つのコツ』




さらに、本日6/15(水)までの登録で、
5名の専門家から直接話が聞ける
シェア会へ無料でご招待!

小冊子&シェア会のプレゼント
お受け取りはこちらから▼
https://webuo.hp.peraichi.com/education202206





やっぱり
いつの時代も
母親というものは、
子供の未来を考えているものなんですね。





記事一覧

明日18日博多でお茶しませんか?

================== プラチナムNISAより、ジュニアNISA ================== こんにちは

2025年04月17日

あり方バカになっていませんか?

今日は、 僕のアシスタントをしてくれている 事務員さんの入社17年目の記念日です。   彼女を採用したのは、 僕が32歳の時

2025年04月16日

変額保険は究極のサブスクリプション

昨日は、 長男が友達を野球やって来る といってタイガースのユニフォームを着て 公園に行ったのを見て 嬉しくなりました。  

2025年04月14日

やっててよかった学資保険

昨日は、ふるさと納税をしていた ベーグル 野菜が届いて、テンション上がりました。   その他に、米、ハンバーグ、パン、スーツの

2025年04月12日

裸の校長先生

昨日は、頑張ってお金をかき集めて 世界株、米国株ファンドに投資をしました。   そうしたら、今日は値上がりしましたね。  

2025年04月10日

お金は、だだの感情の増幅装置

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   今日は、 娘の入学式。

2025年04月08日

ローン完済!

今日は、次男の入学式です。 新しい制服を着た息子の姿を見て、 しっかり成長しているな って感じました。    

2025年04月07日

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

1259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>