ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「キャンペーンは利用すれど利用されるな!」

2022年06月23日

------------------------------------------

1. キャンペーンは利用すれど利用されるな

2. 夏休みはキャンペーン!

------------------------------------------


昨日は、
同業の保険業界の経営者の方と会食をしました。

県外から来られたので、
ぜひ、非日常体験を
プレゼントしたい。


そう思って選んだのが

長崎を代表する山
稲佐山の中腹にある

ガーデンテラス長崎の

天ぷら「秋月」


長崎はいつも雨だったという歌があるように
ゲストが来ると
雨になる。

昨日も例にもれず雨。


雨の中、山道を登りレストランへ。


せっかくの絶景も雲でかすむ。。。


食事と進めるうちに、
雨が止み、
霞が晴れ、
長崎港が全貌を表す。


インスタグラムにアップしましたので、
美味しい食事に合わせて、
景観の変化もお楽しみください。
https://www.instagram.com/p/CfH5h26PGHH/?igshid=YmMyMTA2M2Y=



------------------------------------------

1. キャンペーンは利用すれど利用されるな

------------------------------------------




保険屋歴20年

保険業界は
セールスセールスセールス。

売ったもんが神。


どんなにお客様のために~
なんて言っても、


売れない営業マンは、業界から去っていくしかない。


この業界、
常にキャンペーンが走っている。

〇日までに、△△したら表彰!
なんて。



キャンペーンには、
自分を追い込み、
自分の幹を太くしてくれるとても大切なもの。


だから、
積極的にキャンペーンに乗り、
キャンペーンを利用しないといけない。




でも、
ふとした瞬間、
キャンペーンに利用されている自分に気付く。




そこで、思い留まれるか?

自分の目的は何か?

自分の仕事の目的は何か?

人生のゴールは何か?



喉から手が出るほど欲しいタイトル。


達成率99.9%はゼロと一緒。

この葛藤を生きるから
幹が強くなる。


人生はマラソン。

最後にみんなでバンザーイして
ゴールテープを切ろう。

7年前のFacebookさんが教えてくれました。

いいね、押してもらえると嬉しいです。
https://www.facebook.com/100001483456640/posts/5249964558396274/?d=n




------------------------------------------

2. 夏休みはキャンペーン!

------------------------------------------



さぁ、いよいよ
キャンペーンがやってきます!!


何のキャンペーンかって?


年に一度の
サマーキャンペーン
「夏休み」




キャンペーンって
好きですか?
嫌いですか?



好きであろうと
嫌いであろうと
子供がいる限りやってくる
サマーキャンペーン。



親と子の勝負ですね。(笑)


○○さんは
たくさんの夏休み情報に
迷ったり悩んだりしてしまいませんか??


「あの子はあんな習い事を始めた…!」
「夏休み中に習い事の体験会いこうかな…!?」
「お盆休みであれもこれもできるようにさせないと…!!」
「あの人、富士山登るってさ!!」


当の子どもたちは
グズグズ・ダラダラ・やだ・やらない・だっこ~と
親の思いはそっちのけ!!


だんだんとイライラが
募ってきてしまうこともありますよね。


「私も子どもに『ねばならぬ!!』を押し付けて
イライラが止まらなかったことがあります~…」
とおっしゃるのは

親勉チビーズインストラクターの
矢口ともさんです。



副業不可のためSNSでは、顔を隠されています。
(怪しい者ではないですよ)


矢口ともさんは
2歳差男女を育てながら、
本業ではともさんお一人でお子さんを連れて
関東⇒北海道へ転勤までしてしまうワーママさん。

現在は3人目ご出産予定で産休中だそうです。

わぉ!




そんな矢口ともさんは、
ご自身の幼い頃~就職期にかけて経験してきた
周囲の大人から認められない思いや
2浪しても希望の学部へ行けなかった挫折感、
そして、そのまま就職期を迎えてしまい
自分が何をしたいのかわからなくなってしまった経験から

「幼少期こそ大切な時期!」と考えて
息子さんが産まれたころから
知育おもちゃやお外遊びに力を入れてきたそうです。


それでも、お母さんの言うことを聞かず、
自分の思いのまま振る舞う息子さんに
イライラが募ってしまっていたとのこと。

そんな中、息子さんとの関わりに悩んで
子育て情報を検索している時に出会ったのが
親勉チビーズという教育メソッドだそうです。

親勉チビーズを学んでから
矢口ともさんと息子さんとの思いが合致しない理由と
自由に振る舞う息子さんが求めていることが
わかるようになってきたとおっしゃいます。


そのため、うまくいかず歯がゆい思いをしていた子育てが
掛け替えのない大切な時間へ変化していったそうです。


今では、ご自身のお子さんと他の子を比べるのではなく
「我が子には我が子なりの得意や好きがある!
 それを見つけて輝かせるのが母の役目!!」
どんな子育て情報を見聞きしても
「我が家は我が家で大丈夫」と
自信を持って言えるようになったとおっしゃいます。



そんな矢口ともさんが今、期間限定で
「歴史人物ミニポスター&ドリル」と「星座ドリル」を
無料でプレゼントしてくださっています。
https://tomoyaguchi.hp.peraichi.com

6月29日(水)まで の無料プレゼント!!


歴史人物は特徴のある人が多いため
子ども達が興味を持ちやすいようで
会話や遊びに取り入れやすいんだそうです。


実際、矢口ともさんの息子さんも
親戚の前で歴史人物の名前を言って
遊んでいる時に褒められ、
自己肯定感が上がる経験になったとおっしゃっています。


「歴史人物ミニポスター&ドリル」は

小学校で習う主要な歴史人物を
知ることができるポスターと


ただ塗るだけでなく
シールを貼ったり、切ったり自由に遊ぶことで
手指の動きを鍛えながら
歴史人物と仲良くなれてしまう、
一石何鳥もお得なドリルだそうです!


また、星座は間近で見られず
幼児さんにとっては
なかなか馴染みがないもののようですが
「星座ドリル」で遊びながら覚えていると
いざ、星座というものを知った特に
興味を持ちやすいそうですよ!
しかも手指の動きを鍛えながら遊べて学べるなんて
お得がいっぱいですね!!


さらに、このミニポスターとドリルを使いながら
忙しいワーママさんでも短い時間で
子どもと楽しく賢くなれてしまう方法を
8日間のステップメールの中で
教えてくださるそうです!


・子育てがうまくいかずにイライラする
・自分の子育てって正しいの?
・日々の子どもとの関わりが少ない気がする…
・賢い子に育てたいけど、そのために必要なのは知育おもちゃ?学習プリント?それとも…??



そんなふうに感じながら
子育てされているお母さんへ
矢口ともさんからのメールレターを
ぜひ受け取ってほしいと思います!
https://tomoyaguchi.hp.peraichi.com



・・・・・・・・・・・・・・・・・

【トレードの学校 無料説明会】

24日(金)21:00〜 仮想通貨編
25日(土)11:00〜  ビジネス編
26日(日)21:00〜 トレード編
27日(月)21:00〜 ビジネス編
7月9日(土)14:00~ 夢とお金のおはなし編

参加費 無料

参加方法 ZOOM


参加ご希望日を
下記、公式LINEにお送りください。
https://lin.ee/JL2whJG

・・・・・・・・・・・・・・・・・


【今日の格言】
キャンペーンは利用すれど利用されるな



記事一覧

明日18日博多でお茶しませんか?

================== プラチナムNISAより、ジュニアNISA ================== こんにちは

2025年04月17日

あり方バカになっていませんか?

今日は、 僕のアシスタントをしてくれている 事務員さんの入社17年目の記念日です。   彼女を採用したのは、 僕が32歳の時

2025年04月16日

変額保険は究極のサブスクリプション

昨日は、 長男が友達を野球やって来る といってタイガースのユニフォームを着て 公園に行ったのを見て 嬉しくなりました。  

2025年04月14日

やっててよかった学資保険

昨日は、ふるさと納税をしていた ベーグル 野菜が届いて、テンション上がりました。   その他に、米、ハンバーグ、パン、スーツの

2025年04月12日

裸の校長先生

昨日は、頑張ってお金をかき集めて 世界株、米国株ファンドに投資をしました。   そうしたら、今日は値上がりしましたね。  

2025年04月10日

お金は、だだの感情の増幅装置

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   今日は、 娘の入学式。

2025年04月08日

ローン完済!

今日は、次男の入学式です。 新しい制服を着た息子の姿を見て、 しっかり成長しているな って感じました。    

2025年04月07日

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

1259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>