ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

女性がリードしていく時代です

2022年07月04日

---------------------------------------

1、お母さんによるお母さんのための家族を守る新しい稼ぎ方

2、怒ってばかりお母さんが、ワクワクお母さんに

----------------------------------------


2022年7月1日より
保険業務は、
有限会社タカギ商会から
株式会社ソニックジャパン長崎支店
として活動しています。

引き続きご愛顧いただきますよう
よろしくお願いします。

ソニックジャパン長崎支店
支店長 阿野友範
https://www.sonicjapan.info/


---------------------------------------

1、お母さんによるお母さんのための家族を守る新しい稼ぎ方

----------------------------------------


どちらかというと、
楽観的な僕ですが、

ポジティブ思考だけでは、
乗り越えられないことがある。

と思っています。


それが、
教育資金と老後資金。



先日、私のもとに相談に来られたママさんが
言われました。



「阿野さん、
先日、マネーセミナーに参加したんです。


そこで、

子供の教育費は、
子供1人当たり1,500万円~2,000万円

老後の生活費は、
夫婦で2,000万円

と教えられました。」


このママさんも
楽観的な方なので、

それまでは、
何とかなるさ
と思われていたそうです。


ところが、


やばーい!

何とかならなーい!


って思ったそうです。


そこで彼女が始めたのが

株式投資とトレードです。




彼女がやっているトレードは、
「バイナリーオプション」です。



為替のチャートを読んで
3分後、5分後に上がるか下がるかを
予測するだけ。


上がるか下がるかだけですが、
勉強せずにやると
ギャンブルになります。


まずは、
世界トップトレーダーの先生の授業を
オンラインで学びます。
(ライブ受講と録画受講があります)


それから、
デモトレードと言って、
仮想のお金を掛けます。


これをだいたい100戦くらいしていただきます。



それから、
ようやくお金を掛けます。


ドキドキ。


まずは、

1,000円から。



3分後の予測が当たれば、


1,900円。



外れれば、、、、




0円。




これが、
バイナリーオプション
です。

簡単でしょ。





教育費も老後資金も
結局は、ママが担ってる。



ママこそ身に着けてほしい
トレードの技術。






『お母さんによるお母さんのための
家族を守る新しい稼ぎ方セミナー』

7月4日(月)10時~11時



『一般向けセミナー』

7月4日(月)21時~22時
7月9日(土)11時~12時



無料ZOOM 視聴

参加ご希望の方は、こちらのLINEに
参加希望日をお知らせください。
https://lin.ee/JL2whJG


ZOOMのURLをお送りします。



---------------------------------------

2、怒ってばかりお母さんが、ワクワクお母さんに

----------------------------------------

○○さん

もう夏休み直前ですね!

夏休みの計画立てていますか?

僕は、子供たちと富士山に登ります。

山小屋の予約もしたので、
あとは行くだけです。

わくわく



とはいえ、
ずっと旅行
ずっと外遊びというわけにはいかないと思います。


では、家の中で子どもと何して過ごしますか?


だらだら過ごして
怒ってばかりにならないだろうか?
と、若干の不安があるお母さん!お父さん!


助け舟がありますよ!




持て余しているおうち時間で子どもと一緒に遊べる方法があるみたいです!

しかも、遊びながら子どもが賢くなってしまうらしい...!?


今回、そんな方法を教えてくれるのが、
親勉チビーズインストラクターの
いけだ とも さん
https://www.facebook.com/profile.php?id=100075854015546

千葉県のご出身なので、ピーナッツが目印です。




いけださん(通称:いけともさん)は
親勉チビーズのほかに
親勉のインストラクター資格を持ち、
フルタイムで働いているパワフルなママさん!


さらには薬剤師の資格も持っている、
いわゆる「リケジョ」なのだそう。


いけともさんは
子育てが始まってから早々に親勉チビーズを学んだことで、


お子さんが今何をしたいのか
観察することに重きを置き、
会話の行き違いが起こらないよう
工夫することができているのだとか。


そして、最近は4歳の息子さんを理系男子にするべく
知育にも力を入れ始めたところだそうです!


どんなことをやっているんだろう??


そんな、いけともさんが
まずは一歩!子どもに歩み寄りたい!(あわよくば理系に育てたい)
そう思っているお母さん、お父さんに、


今なら
お子さんと一緒に遊べる「英語のぬりえパズル」「図形&星座ドリル」を
無料でプレゼントしてくださっています!




▼お申込みはこちら▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/ukck8


7月12日(火)までの、期間限定のプレゼントです!!


生活の中に紛れている、
生物、図形、星
この小冊子を使うことによって、
英語、算数、理科につながります。
これらは、小学校で習うものばかり!
中学受験にだって出てきます。


家庭の中でこれらに触れておくことで、
小学校で習ったときに
「知ってる!」「できる!」が増え、
なんと、お子さんの自己肯定感も高められるらしい。


さらには、手指を使うことによって、脳も鍛えられるらしい。


すごっ!


こんな一石何鳥の小冊子、
どうやって効果的に使うの?という具体的な方法を
フルタイムワーママのいけともさんが
7日間の無料メールレッスンで教えてくれるそうです!


・気が付くと毎日怒ってばかり
・子供との時間を持て余してしまう
・遊びに付き合いきれない
・出来たら理系に育てたい


そんなふうに思っているお母さんは、
いけともさんのメールレターをぜひ受け取ってくださいね!
https://peraichi.com/landing_pages/view/ukck8




○○さん、
男の僕が言うのもなんですが、

もう男に頼る時代は終わりました。


教育も
稼ぎも
女性がリードしていく時代です。



記事一覧

明日18日博多でお茶しませんか?

================== プラチナムNISAより、ジュニアNISA ================== こんにちは

2025年04月17日

あり方バカになっていませんか?

今日は、 僕のアシスタントをしてくれている 事務員さんの入社17年目の記念日です。   彼女を採用したのは、 僕が32歳の時

2025年04月16日

変額保険は究極のサブスクリプション

昨日は、 長男が友達を野球やって来る といってタイガースのユニフォームを着て 公園に行ったのを見て 嬉しくなりました。  

2025年04月14日

やっててよかった学資保険

昨日は、ふるさと納税をしていた ベーグル 野菜が届いて、テンション上がりました。   その他に、米、ハンバーグ、パン、スーツの

2025年04月12日

裸の校長先生

昨日は、頑張ってお金をかき集めて 世界株、米国株ファンドに投資をしました。   そうしたら、今日は値上がりしましたね。  

2025年04月10日

お金は、だだの感情の増幅装置

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   今日は、 娘の入学式。

2025年04月08日

ローン完済!

今日は、次男の入学式です。 新しい制服を着た息子の姿を見て、 しっかり成長しているな って感じました。    

2025年04月07日

「仕事は、〇〇や!」

僕は毎朝、次男とランニングをしています。 でも、今日は次男は走らなかったので、 僕ひとりで走ってきました。   ひとり走りなので、

2025年04月06日

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

1259 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>