ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

自己破産しなくてもいいよ。

2023年05月14日

----------------------------------------

1.ハッピーミーティングのお知らせ

2.借金が返せなくなったら・・・

---------------------------------------

尊敬する経営者の勧めで
今、「サンクチュアリ」という
ヤクザ漫画を読んでいます。

漫画を真剣に読むの久しぶりです。


でも、僕漫画が苦手なんです。

その理由が登場人物が覚えられないことです。

漫画ってたくさん登場人物がでるじゃないですか、
この人誰だっけ?
って毎回思って、全然話が頭に入らないのです。


だから、
小説もドラマも登場人物がたくさん出てくるのは
苦手です。

○○さんの
お勧めの漫画があれば教えてください。

こちらにお願いします↓
https://forms.gle/cYSnxpVEEL9kKJAD8


---------------------------------------

1.ハッピーミーティングのお知らせ

---------------------------------------

ありがとうという感謝の気持ちを
赤いカードに込めて渡す
ハッピーマイレージプロジェクト
開催します。


第17回ハッピーミーティング
6月2日(金)
午前10時30分~11時30分

参加方法 ZOOM

参加費 無料

参加方法 ZOOM
以下のULRからお入りください。

https://us02web.zoom.us/j/88570164784?pwd=SUE0d29nME5RS2VHcW4zTHB5RGhZQT09

ミーティングID: 885 7016 4784
パスコード: 8888


顔出しで参加してくださった方には、
ハッピーマイレージカードをプレゼントします。



----------------------------------------

2.借金が返せなくなったら・・・

---------------------------------------

今、超興奮気味に
メルマガを書いています。

5月13日深夜0時。

今日は、
7年来、受講したいと思っていたセミナーに
参加してきました。


何のセミナーかというと、

自己啓発でも
コミュニケーションでも
セールスでも
売り上げアップでも
節税でもなく、


「借金が返せなくなった時に知っておくべき3選」
です。


あっ、タイトルは
僕が勝手につけました。

セミナーを受けて
内容から逆算してタイトルを考えただけです。


○○さんは、
平時と有事ってご存じですか?

(今、メルマガ書いてて、
この2つの「じ」の漢字が違うことを知りました)


平時は、
何でもない日常です。

健康で働いて
給料をもらって
生活をする。

これが平時です。



有事は、
働けなくなったり
給料がもらえなくなったり
生活ができなくなったり
借入金が返済できなくなったり
する状態です。


ストレートに
言いますね。


○○さんは、
借金が返せなくなった時の対策をしていますか?

会社の社長であれば、会社の資金繰り、
家庭であれば、住宅ローンや車ローンの返済
になります。


僕は保険屋なので、
死亡した時の借入金対策は
生命保険がカバーしてくれることは
知っています。


でも、
売り上げ減少
給料減少
が原因で、
借入金返済ができなくなったときの
対策を知りません。


ちょっと想像してみてください。

借入金が返済できなくなったら
どんなことが起こると思いますか?








考えてみてくださいね。





僕もセミナー中に考えましたから。









家を取られる
車を取られる
自己破産する
会社が潰れる
貯金がゼロになる
クレジットカードが作れなくなる
生命保険を解約させられる
家族に見捨てられる
友達がいなくなる


自殺する・・・





これくらいでしょうか?



もし、○○さんに
知識がなければ
○○さんが今想像したことは
起こるでしょう。


でも、
○○さんに
知識があれば、
○○さんが今想像したことを
回避することができるかもしれません。



日本人のマネーリテラシーを上げるとか言って
学校でもお金の授業が取り入れられたり、

収入を上げるセミナーがたくさんあります。


でも、
借金に対するセミナーってありますか?



車にブレーキとアクセルそしてシートベルトがあるように、

借金に対する知識を付けておくことは、
○○さんの人生のシートベルトになります。




ご紹介していませんでしたね、
今日僕が受講したのは、
資金繰り支援コンサルタントの
たちばなはじめ
さんという方です。

7年来の夢が叶って
セミナーを受講して、
久しぶりにスイッチが入りましたね。


たちばなはじめさんと繋がりたい。


たちばなはじめさんを使って
僕の仲間を救いたい
というスイッチが入りました。

「あのメール」を読んでいる
○○さんは、
今は、平時だと思います。


でも、
人生何があるかわかりません。


儲かっている時は儲かっている時の対策があります。

借金が返せなくなった時は返せなくなった時の対策があります。


僕は、必ず、
たちばなはじめさんを長崎にお招きし、
セミナーを開催します。


まずは、
たちばなはじめさんのメルマガを
読んでみて下さい。
https://hajimetachibana.net/lp/



たちばなはじめさんのメルマガは、
○○さんのナースコールです。



ナースコールの付いていないベッドと
ナースコールの付いているベッドが
あるとしたら
○○さんは、どちらの病院に
入院したいですか?


○○さんのメールに
たちばなはじめさんという
ナースコールを。
https://hajimetachibana.net/lp/


つづく



記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>