「【あのメール】誕生秘話」
2018年03月20日
○○さん、こんにちは。
今日は、どんなランチタイムをお過ごしですか?
今日は、新生メルマガ「あのメール」が誕生して1年経ったので、誕生を振り返って書いています。
実は、私、メルマガ暦9年なんです。
結構長いでしょ(笑)
ちなみにブログ暦は10年。
ただ、過去8年のメルマガと昨年からの1年のメルマガはぜんぜん違います。
過去8年間やってきたメルマガは、
メルマガ業者が作った提携フォームがあって、
毎月1回自動配信されるメルマガでした。
それに、ひとこと添えて送るだけ。
いやー、ぜんぜん、反響なかったです。
いつかこのメルマガがブレイクして、仕事がバンバン入ってくるだろうと
信じて、
8年間も配信していました。。。
メルマガから仕事につながることは、皆無。
辛かったぁ~
それを8年間も続けていた自分を褒めてやりたいです。
ところが、
ある人との出会いをきっかけに、
私のメルマガは変わりました。
その人は、
メルマガのコンサルタント田畑あかねさん。
めっちゃ美人です。
なんたって元○○だから。。。
ぜひ、田畑あかねさんのサイトを見てみてください↓
http://merumaga-navi.com/archives/46?ano
あかねさんのコンサルを受け、
日常の気付きを、
自分のフィルターを通して、
紹介する
という、キュレーションという
手法を教えてたいただきました。
キュレーションとは、「良いと感じたものを紹介する」ということです。
最近では、インフルエンサーとも言ったりしますね。
キュレーションという観点を学んで、
これだ!!
と思い、
キュレーションメルマガに変更したのが1年前。
8年間返信ゼロだったメルマガですが、
キュレーションメルマガ「あのメール」に変更してからは、
毎回、5~10通の返信をいただいています。
面白いことに、
内容によって、返信してくださる方が違うんです。
今のところ、いただいた返信には、メッセージをお返ししています。
○○さんの、「読んでるよ」というひと言が
私のエネルギーになりますので、
返信いただけると嬉しいです。
そんな「あのメール」には、
お手本があります。
それは、
2万人以上の購読者数を誇る鴨頭嘉人さんの「かもメール」。
「かもメール」は、
日常、誰でも、どこでも起こっていることを、
鴨頭嘉人さんのフィルターを通して見ると、
すごい学びとすごい気付きがあるという、
「共感型・発見型のメルマガ」です。
僕も、いつか鴨頭さんのようなメルマガを書きたいなと思っていて、
鴨頭さんの「ビジネス実践塾」に参加し、
そこで、田畑あかねさんをご紹介いただき、
「あのメール」が誕生したのです。
実は、憧れの鴨頭嘉人さんのユーチューブで、
ぶっちぎりのメルマガということで、
「あのメール」が紹介されました。
その動画をご覧ください↓
https://www.youtube.com/watch?v=xTerMz5uyM0&feature=youtu.be
内容はさることながら、
鴨頭さんの紹介って、すごくないですか!?
もう有頂天です。
すっかり、調子に乗っています。
これからも
「そうそうそう、それ私も思ってた」
「そうそうそう、よう言ってくれた!」
と、
○○さんに、
ささやかな気付きと共感をいただけるような
キュレーションを続けていきたいと思います。
末永くよろしくお願いします。
今日は、どんなランチタイムをお過ごしですか?
今日は、新生メルマガ「あのメール」が誕生して1年経ったので、誕生を振り返って書いています。
実は、私、メルマガ暦9年なんです。
結構長いでしょ(笑)
ちなみにブログ暦は10年。
ただ、過去8年のメルマガと昨年からの1年のメルマガはぜんぜん違います。
過去8年間やってきたメルマガは、
メルマガ業者が作った提携フォームがあって、
毎月1回自動配信されるメルマガでした。
それに、ひとこと添えて送るだけ。
いやー、ぜんぜん、反響なかったです。
いつかこのメルマガがブレイクして、仕事がバンバン入ってくるだろうと
信じて、
8年間も配信していました。。。
メルマガから仕事につながることは、皆無。
辛かったぁ~
それを8年間も続けていた自分を褒めてやりたいです。
ところが、
ある人との出会いをきっかけに、
私のメルマガは変わりました。
その人は、
メルマガのコンサルタント田畑あかねさん。
めっちゃ美人です。
なんたって元○○だから。。。
ぜひ、田畑あかねさんのサイトを見てみてください↓
http://merumaga-navi.com/archives/46?ano
あかねさんのコンサルを受け、
日常の気付きを、
自分のフィルターを通して、
紹介する
という、キュレーションという
手法を教えてたいただきました。
キュレーションとは、「良いと感じたものを紹介する」ということです。
最近では、インフルエンサーとも言ったりしますね。
キュレーションという観点を学んで、
これだ!!
と思い、
キュレーションメルマガに変更したのが1年前。
8年間返信ゼロだったメルマガですが、
キュレーションメルマガ「あのメール」に変更してからは、
毎回、5~10通の返信をいただいています。
面白いことに、
内容によって、返信してくださる方が違うんです。
今のところ、いただいた返信には、メッセージをお返ししています。
○○さんの、「読んでるよ」というひと言が
私のエネルギーになりますので、
返信いただけると嬉しいです。
そんな「あのメール」には、
お手本があります。
それは、
2万人以上の購読者数を誇る鴨頭嘉人さんの「かもメール」。
「かもメール」は、
日常、誰でも、どこでも起こっていることを、
鴨頭嘉人さんのフィルターを通して見ると、
すごい学びとすごい気付きがあるという、
「共感型・発見型のメルマガ」です。
僕も、いつか鴨頭さんのようなメルマガを書きたいなと思っていて、
鴨頭さんの「ビジネス実践塾」に参加し、
そこで、田畑あかねさんをご紹介いただき、
「あのメール」が誕生したのです。
実は、憧れの鴨頭嘉人さんのユーチューブで、
ぶっちぎりのメルマガということで、
「あのメール」が紹介されました。
その動画をご覧ください↓
https://www.youtube.com/watch?v=xTerMz5uyM0&feature=youtu.be
内容はさることながら、
鴨頭さんの紹介って、すごくないですか!?
もう有頂天です。
すっかり、調子に乗っています。
これからも
「そうそうそう、それ私も思ってた」
「そうそうそう、よう言ってくれた!」
と、
○○さんに、
ささやかな気付きと共感をいただけるような
キュレーションを続けていきたいと思います。
末永くよろしくお願いします。
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日