鴨頭式スピーチノウハウ1【初めの一歩】
2018年05月14日
このメルマガは、
スーパープレゼンテーションアワードにエントリーした人だけに開催したシークレットセミナーで、
鴨頭嘉人さんが教えてくれたスピーチのコンテンツとデリバリーをシェアします。
そう、やっぱり初めの一歩って勇気がいるんです。
人には、「やればいいじゃん」って言っても、
いざ、自分のこととなると、初めの一歩が踏み出せずにいる。
そんな自分に別れを告げるために、
このスーパープレゼンテーションアワードの情報をフェイスブックで
見た瞬間、
エントリーしました。
というのは、ウソで、
1週間くらい考えました。
何話そう・・・
エントリー料金5万円だし・・・
「なにをぐずぐずしてんだ!
早く申し込めよ!!」
「そんなのにエントリーしたって何にも変わんないよ!」
「お前セミナー営業してんだろ!!
チャンスじゃないか!!」
「どうせ鴨頭さんみたいになれないよ!」
こんな風に、2人の私が1週間交互に表れてきます。
そんな私がエントリーを決意したいのは、
やはり冒頭の
「人には、やりなよって言ってるのに、
いざ、自分のこととなると、やらない自分に決別するため」
です。
そんな、あいまいな動機、
不安な気持ちでエントリーした
私に、鴨頭嘉人さんはこう話してくれました。
明日のメルマガに続く・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『スーパープレゼンテーションアワード公開収録』
日時
2018年5月22日火曜日
19時30分~20時15分
場所
有限会社タカギ商会セミナールーム
(長崎市万才町6-33髙木ビル2階)
内容
アワードにエントリーするための阿野の収録に立ち会い、
フィードバックをする
参加費
無料
定員10名
お申込み
このメールにお名前を明記の上、ご返信お願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーパープレゼンテーションアワードにエントリーした人だけに開催したシークレットセミナーで、
鴨頭嘉人さんが教えてくれたスピーチのコンテンツとデリバリーをシェアします。
そう、やっぱり初めの一歩って勇気がいるんです。
人には、「やればいいじゃん」って言っても、
いざ、自分のこととなると、初めの一歩が踏み出せずにいる。
そんな自分に別れを告げるために、
このスーパープレゼンテーションアワードの情報をフェイスブックで
見た瞬間、
エントリーしました。
というのは、ウソで、
1週間くらい考えました。
何話そう・・・
エントリー料金5万円だし・・・
「なにをぐずぐずしてんだ!
早く申し込めよ!!」
「そんなのにエントリーしたって何にも変わんないよ!」
「お前セミナー営業してんだろ!!
チャンスじゃないか!!」
「どうせ鴨頭さんみたいになれないよ!」
こんな風に、2人の私が1週間交互に表れてきます。
そんな私がエントリーを決意したいのは、
やはり冒頭の
「人には、やりなよって言ってるのに、
いざ、自分のこととなると、やらない自分に決別するため」
です。
そんな、あいまいな動機、
不安な気持ちでエントリーした
私に、鴨頭嘉人さんはこう話してくれました。
明日のメルマガに続く・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『スーパープレゼンテーションアワード公開収録』
日時
2018年5月22日火曜日
19時30分~20時15分
場所
有限会社タカギ商会セミナールーム
(長崎市万才町6-33髙木ビル2階)
内容
アワードにエントリーするための阿野の収録に立ち会い、
フィードバックをする
参加費
無料
定員10名
お申込み
このメールにお名前を明記の上、ご返信お願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日