このメルマガの説明はありません。

ほれぼれ通信

ほれぼれ通信  AIを信じてはいけない!

2025年06月22日

○○さ~ん


おっはようございま~す!
赤身焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆


まずは【本日のお席】
*ランチ 1階のみの営業で空いています
*夜 1部残り3、2部残り4です


ほれぼれスペシャルを頼んだら
もれなく
〔ヒレサイコロステーキ〕または
〔天使のハラミ〕が付いてくる

【股関節置換手術から帰ってきたオレンジ店長】キャンペーンは
絶賛実施中~(^^)/



さて、○○さんは、
AIは使かってはりますか?
ウチの子供たちや
スタッフ君たち
会社の資料や学校の授業でも
最近は頻繁に使ってるそうです。


かくゆう店長も
このメルマガのテーマ探しや
メニュー開発から
賄いメニューまで結構AIさんに頼っています。


とはいえAIは本当は正しいんでしょうか?
1+1は
と聞けば2
と正解を答えますが


たまに「え?ウソ」って思うことがあり
ネットで再検索したら
間違ってた、ということが何度もあります。



というのもAIに検索を頼むと
ネット上からデータを拾ってきてまとめるんですが
そこが間違ってたりすると
それを疑ったりして検証しないので
あたりまえですが
ウソとなります。



ただ
例えばこのメルマガを
ちょっと書き過ぎて長いから
文字量を2/3にして、と頼むと
要点は残して
正確に表現し直してくれたりします。
またメニュー名とかも作ってもらって
参考にしたりもしてます。


つまり得手不得手があるんですね。


ということで今回ChatGRTに
あんたはどこまで信用できるのか?
と聞いてみました(^-^;


意外とすんなり認めてくれて
やっぱりブーたれたりせえへんのね、と改めて感心(’Д’)


以下が質問と回答です。


*質問

「ハルシネーションが世間で言われてますが、ChatGPTの正答率はどれくらいですか?」


*回答

OpenAIの研究チームやユーザーの実地テストによると、
ChatGPTの正答率はおおよそ以下の通りです。

一般的な知識・歴史:90%以上
基本的な言葉や会話、メール文作成:95%前後
専門的な分野(法律・医療・税務):50〜70%
最新情報(ニュース、株価、制度改正など):誤りやすいので注意!

ChatGPTは、インターネット上の大量のデータをもとに学習していますが、
その中には古い情報も、誤った情報も含まれているのです。
とくに最新の法律やニュースなど、
アップデートが早い分野では
「古い情報を正しいと思って」語ってしまうケースがあり、
それを「ハルシネーション」と呼びます。

ハルシネーションって何?
「ハルシネーション(幻覚)」とは、
AIが事実とは異なる“もっともらしい嘘"を語る現象のこと。

たとえば、
存在しない法律の条文を紹介したり
実在しない本を出典として挙げたり
過去の情報を現在のものとして話したり
こういうミスが起きます。

とくに数値、年号、人物名、会社名、製品名などの
固有名詞には要注意。

あくまでAIは「学習した知識を再現している」だけで、
事実確認をしているわけではないのです。


以下に、ChatGPTの得意不得意をジャンル別にまとめました。
(これChatGPTに聞いた答えです笑)

一般知識・歴史 ◎ 学校レベルの知識は安定して正確
旅行・観光 ◯ 地理や文化の紹介は得意/交通情報は要確認
食・レシピ ◎ 料理、食文化の知識に強い
言葉・コピー ◎ 文体の調整、キャッチコピー、文章の整形に強い
法律・税務 △ 概要はOKでも、解釈や最新情報には弱い
医療・健康 △ 健康法はOK/診断や薬に関しては医師判断必須
IT・パソコン設定 ◯ 基本操作は対応可/OSやバージョン差に注意


では、どうすれば正確な情報を得られるのでしょうか?
以下の3つを意識することで、ぐっと信頼性が高まります。

1.「出典を教えて」と聞く
→ 回答に根拠があるかをチェック。答えが曖昧なときは要注意。

2.「これは何年の情報ですか?」と聞く
→ 法律や制度は古い情報の可能性あり。鮮度を確認しましょう。

3.必要に応じてWeb検索や一次情報で裏取りする
→ ChatGPTは「思考」しません。最終判断は人間の責任で。


以上。
ということで
まだまだ人間様がAIの結果から推測して
さらに手作業でコトを進めないと
100%信用したら
偽情報が拡散するはめになるんですね。


AIの得手不得手を考えると
ヤツは
知識豊富な話し相手であり
アイデアマンでもあるけれど
専門知識は要注意人物


ということで
最後は人間様がチェックするということです。
つまりAIを使いこなせないといけないんですね。


はい、では本日も○○さんからのお電話を
心よりお待ちしておりま~す(^_-)-☆


記事一覧

ほれぼれ通信  こんなんでええんか築地( `ー´)ノ

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今週からスタートした 【2025夏のカルビ祭】 おかげさまで大好評です(*^^*) カルビ

2025年07月18日

ほれぼれ通信  やっばりそうやったのか!エアコンの節電対策

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日から開催中の 【2025夏のカルビ祭】 昨日はたくさんのお客様に 〈ササミ〉を召し上がって

2025年07月16日

ほれぼれ通信  本日より、2025夏のカルビ祭(^_^)v

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ なんか昨日から天気予報が 全く外れてますね。 今日は午後から雨というけど どうなんやろか?

2025年07月15日

ほれぼれ通信  【テレビの新常識!?】帰れマンデーが日曜に放送してる!?

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【本日のお席】am9現在 ランチ/残り1テーブル 夜/1.2部共に残り3テーブルで

2025年07月13日

ほれぼれ通信  10年使えるかも!!なぐらい絶対お買い得なスポンジ

○○さ~ん おはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】 ランチ/土日共に1階のみの営業です 夜/本日1.2部共に

2025年07月12日

ほれぼれ通信  つつじヶ丘駅は建設ラッシュ

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日の夜はスゴイ雨でした。 3時ごろから下北沢で友達と飲んでて 8時ごろに帰ろうとしたら なん

2025年07月11日

ほれぼれ通信  【保存版】絶対美味い鰻の温め方!!

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 【京鴨 ロース・モモ焼き比べ】 は、本日で終了です。 金曜からはモモのみのご提供となります。

2025年07月09日

ほれぼれ通信  早いけど、期日前投票に行ってきた

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 先週から始めた 夏の【京鴨】は 今週も残り少しですが ご用意あります。 メルマガ会員さんは2割

2025年07月08日

ほれぼれ通信  知る人ぞ知る、神戸の味噌ダレ餃子

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 本日【日曜のお席】 ランチ・夜共に まだ余裕あります。 大好評の京鴨は来週末まで

2025年07月06日

ほれぼれ通信  知らんかった愛ラップ!!

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【週末のお席】 本日のランチはお休みいただきます。 明日のランチ/1階のみ

2025年07月05日

ほれぼれ通信  とてつもなく凄かった映画F1

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 来週まで【京鴨フェア】実施中!! 自家製出汁塩付のロースとモモの焼き比べ。 鴨肉を自分で焼いて

2025年07月04日

ほれぼれ通信  こりゃバツグン!!たまねぎステーキ

○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いやはや暑い、熱い やはり梅雨明けなんでしょうね。 食欲もないわ、こりゃ。。。 そんな時に

2025年07月02日

ほれぼれ通信  すばらしい京鴨を入荷しました!!!!!

○○さ~ん あ!!! っというまに2025年も半分が終わりましたネ。 こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ いゃ~年取ると ホンマ走馬

2025年07月01日

ほれぼれ通信  外で温水洗浄便座は使いますか?

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは本日【肉の日】 今月は特上カルビの 〔カイノミ〕です!!! 1人前6切れを

2025年06月29日

ほれぼれ通信  「後払い」って利用してます?

○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】から ランチ/土日共に1階のみの営業 夜/土日共に1部残

2025年06月28日

879 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>