ほれぼれ通信 こんなんでええんか築地( `ー´)ノ
こんにちわ~
赤身焼肉ほれぼれの店長
オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆
今週からスタートした
【2025夏のカルビ祭】
おかげさまで大好評です(*^^*)
カルビの両横綱は
「カイノミ」と「ササミ」なんですけど
この「ササミ」は
いつもの「カイノミ」とは一味違い
さっぱりとしていて美味しい!!
と人気です。
今回は特別価格ですから
ぜひこの機会に
ご賞味ください。
来週末までの予定ですが
入荷量が無くなり次第終了となります。
ご了承ください。
さて、昨日木曜の定休日のこと。
朝7時からムスメを東伏見まで送り届け
(仕事で川越に行くのに途中まで送ってほしいとせがまれ…)
9時から烏山の病院でリハビリ
10時前には終わり
欠けた食器を買いに合羽橋に。
どういうわけか
首都高がダダ混みで
仕方なく下道で1時間半かけて到着。
いつもの決まったお店3軒で定番の食器を大量購入。
時計を見ると
時刻は12時。
ムスメから
今夜は手巻き寿司を食べたいとリクエストあったので
せっかく都心に来たので
1年ぶりに築地場外へ向かいました。
なんとか混んでた駐車場にクルマを止め
場外を見渡すと
人人人の相変わらずの賑わいで
しかもインバウンドは8割(^^)/
ただ今回改めてビックリしたのは
昔あった乾物屋さんとか
雑貨屋さんが
海鮮丼のお店とか
ウニ・カニ・牡蠣などを
立ち食いできるお店になってたりして…
さらにさらに
丼の価格が
4000円なんか当たり前
ウニてんこ盛りで7500円とか
なかには10000円を超えるものまで!!
KOBEビーフ串は
どうみても冷凍なのに3500円!!
オォォォ
インバウンドバブルだぜぃ!!!
と、一見思いましたが
インバウンド相手のお店は
どこもガラガラ(=゚ω゚)ノ
こんだけ外人さんがいるのに
どうみても日本人向けではない
怪しいインバウンド丼のお店は
呼び込みのお兄ちゃんが五月蠅いだけで
外人さんは素通りしてるんです。
実は先日、
インバウンドの層が
去年あたりから変わってきたという記事を見ました。
特に中国の超富裕層は
コロナ前は年に何度も来日して
爆買いしていたのに
いまはもう日本に飽きてしまったとか。
で、いま日本に来ているのは
アッパー層ではなく
中間層で
来日理由も
「安くてきれいで美味しい」
からというのが多いとか。
だから百均やドン・キホーテは
インバウンドでいっぱいだけど
高級店や
いかにもインバウンド向けは避けられてるんとちゃうやろか?
確か高島屋は今年になって
インバウンドの高額商品の購入量が減ったと聞きました。
そんなこんなで
店長、お腹もすいてきたので
すしざんまいの二号店さんに入って
カウンターで
「カンパチと鯛お願いします」
って頼んだら
「ウチは白身は置いてません」と。
は?????
メニューを見たら
どうみてもインバウンド向けで
わかりやすい〈マグロ専門店〉となっていて
しかもだいたい五千円ぐらい。
それはありえないので
速攻、「では結構です」と席を立ちました。
そして本来の目的の
晩御飯のお魚を買いに
いつもの魚屋さんに行ったら
今日の魚はうーん、、、で
値段がエッ?になってて
こちらもいつの間にか変わってしまってたのか…(-_-;)
20代の頃にタイに行ったとき
日本人とわかると
3倍ぐらいに吹っ掛けられるので
値切り交渉しないとダメと教えられました。
その当時、日本からは若造でもタイで豪遊で来たな、って思い出し
これ、今の日本やん!
いつまでも高いウニやイクラやトロだらけの
日本人は食べないレベルの
高価丼ばかりで
目を引くようなことしてたら
気づいたらインバウンドから
見向きもされないようになってしまわないか。
そう思って築地を後にして
結局地元のオオゼキでお魚買って
手巻き寿司にしました。
インバウンド
インバウンドと騒いでて
目先ばかり追われてたら
足元すくわれるかもしれませんね。
店長も気をつけます。
(ウチはインバウンドのお客さん皆無やけど笑)
時間があれば一度築地場外に行ってみてください。
築地の人たちが
ギブミーチョコレートな世界にいるような錯覚しますよ。
京都もそうなんやろか…
なんか残念な築地でした。
はい、本日は三連休前の金曜日
まだお席はたんまりとあります。
○○さんからのお電話を
心よりお待ちしてまーーーす(^_-)-☆
記事一覧
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 三連休、○○さんはいかがお過ごしですかぁぁぁ~? どうも皆さんお出かけ
2025年09月14日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【週末のお席】から。 ランチは土日ともに1階のみの営業です。 夜は・・・・ あら? 日曜
2025年09月13日
ほれぼれ通信 超新鮮カンパチと「新品の靴は夜履いたらアカン!!」
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日の雨はすごかったですね。 特に都心は大変だったみたいで。 ダムは水不足と言いながら 都心は
2025年09月12日
ほれぼれ通信 ○○さんの包丁切れます?このシャープナーは店長オススメです!
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは 【ドリンク全品半額フェア】は本日まで。 いち早く優勝した記念として 昨日からアルコール
2025年09月10日
ほれぼれ通信 本日ドリンク半額!!、そして日本一の富士山に良い温泉がないわけは…
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 阪神優勝おめでとう! こんなに早々と…(^^)/ 昔はホンマ弱かったのに いつの間に…(^^;
2025年09月09日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今日は定休日でメルマガもお休みですが 吉報があったので【号外】です。 まず、本日24時から
2025年09月08日
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは【本日のお席】 ランチ(1階のみ)・夜ともに まだ余裕あります。 昨日
2025年09月07日
ほれぼれ通信 9月末までよ!!お得なふるさと納税(*’▽’)
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは恒例【週末のお席】から あらららら!? 土日はランチ・夜共に 余裕あります
2025年09月06日
ほれぼれ通信 ご心配おかけしましたが、おかげ様でほぼ95%治りました!!
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 昨日からの大雨 今日は台風が横切るので 関西から東北までとてつもない雨が降る予報ですが つつじ
2025年09月05日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今朝も36度(*_*; ただ明日、明後日と雨予報で 30度を切るみたいです。 その先の2週間予
2025年09月03日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 先週の土日 富士見街の「夏の酔」に ご来場いただきました皆々様 ありがとうございました。 年内
2025年09月02日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 本日9時に 「お誕生日プレゼントメール」が届いていると思いますが 実はシステムの不具合で 9月
2025年09月01日
ほれぼれ通信 今夜もお祭り!! ・・・ブラックタイガーとバナメイエビ、どっちが美味しい?
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ ついに8月も最後の31日。 明日から新学期、な、お子さんもいらっしゃるかと。 宿
2025年08月31日
ほれぼれ通信 本日はお祭り!! ・・・「黒毛和牛」「国産牛」「交雑牛」知ってます?
○○さ~ん おっはようございま~す!! 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ まずは週末のご案内。 今日明日の二日間 夕方17時半から22時半まで 富士見街商
2025年08月30日
○○さ~ん こんにちわ~ 赤身焼肉ほれぼれの店長 オレンジ多賀でーーーす(^_-)-☆ 今日は29日の【肉の日】 最近入会された方はご存じないかもしれませんが ほれぼれでは 毎月2
2025年08月29日