【絆×料理教室*わこ】人生を輝かせる方法は?
あなたはどんな景色を見ていますか?
新春から街は
心を揉むことが多い
ニュースもあふれています。
実は、今日は私の母の
誕生日で。
母が生まれた日。
おめでとうのシャワーをおくりました。
そして
私自身も、
これまでをふりかえって、
心からの
深い感謝がわいてきたんです。
私自身も
今週いっぱいかけて
勇気が必要な場面では
「素直な心をたやさず」
「愛から生きる」
という言葉に励まされ。
なによりも
「信頼」
「人とのつながり」に
心から感謝する一週間でした。
あなたにとっての
「今しかない、この瞬間」
どうかこのレターを読む事で
少しでも
心が軽くなりましように
祈りをこめて、届けます。
***
2025年
あなたはどんな
春をお迎えしていますか?
私は今春「いのちの大切さ」について
改めて感じています。
大自然につながる
絵本カフェいのちのだいどころの
名前にもあるように
「「「いのち」」」とは
本当に本当に大切なもので。
「この命は、
いつまでも続くわけではない。」
だからこそ、
今という時間がとても大切。
私たちは
未来を心配しすぎたり、
過去を悔やみすぎたりすると、
せっかくの「今」を
見失ってしまうことがあります。
でも、大丈夫。
どんな瞬間も、
あなたの人生の
大切な一部だから。
今日という日は、
もう二度と戻ってこない。
だからこそ、
「今」を大切に、
自分を大切に過ごしてほしい。
そんな思いで
いのちのだいどころの窓を
開いています。
たとえ小さなことでも、
「春夏秋冬を感じる」
「好きなことをする」
「心がほっとする時間をつくる」
そんな風に、
今この瞬間を、
少しでも心地よくしてあげてね。
あなたが生きていること、
それだけで素晴らしいんだから。
焦らなくてもいい。
「今を大切に。」
それこそが、
あなたの人生を輝かせる
一番の方法なんだよ。
***
この世のすべての人
一人ひとりが尊敬すべき大切な存在で、
その人にしかない、
「ただただ素晴らしいもの」を
持っている存在なのです。
私たち一人ひとりは、
皆すばらしい
個性を
個性という名の輝きを
持っています。
私は いつも
その個性が集まり、
お互いが
お互いを
支え合うことで、
一つの社会が
成り立っていると考えています。
そして
お互いが自分以外みな「先生」
なんだということ。
自分にないものを持っている人に
出った時には
心を打たれます。
***
私の座右の銘の1つが
「であいは、出愛(であい)」
という言葉なんです。
出会ったことで、
根底から認め合い、
愛を感じられて
豊かにその人がその人「らしさ」を
体現して生きていけるような
(私にとっての)
イマジネーションが湧いてくる言葉。
そして
私は神様じゃなくて
人間だから
ずっとポンコツな私で
何歳になっても
未完成なままの私こそが
私なんだと
胸を張って
そう心から思える人が
この世界に
一人でもおおく
増えたら本当に嬉しいです。
この曲。
何度聞いても泣いてしまうんです。
「いのち」っていいよね。
「いのち」って大切だよね。
そんなふうに何度泣いただろう。
今日は、素直になれなかったな。
ふぅ。疲れたなぁ。
そんな日に・・・
もしよかったら、
いつか聞いてみてね。
https://www.youtube.com/watch?v=GKeFchIOJGE
“This life will not last forever."
That’s why every moment is precious.
If we worry too much about the future or dwell too much on the past, we may lose sight of the “now."
But it’s okay—every moment is an important part of your journey.
Today will never come again.
So cherish this moment, take care of yourself, and embrace what brings you peace.
Even the smallest things—doing what you love, creating a little space for comfort—
can make this moment feel special.
The fact that you are here, living, is already something wonderful.
There’s no need to rush. Take your time.
Cherishing the present is the most beautiful way to live your life.
I hope this translation carries the same warmth and encouragement as your original message!
こちらのレターは
大自然とつながる絵本カフェ
いのちのだいどころから
季節と食×子どもたちの生きる力をテーマに
配信しています♪
こちらのレターはいのちのだいどころに
ご来訪してくださったかたや、
私の書籍を読んでくださったかたに向けて
春夏秋冬
クッキングプログラム
親子の絆を深める×料理教室*
「親子の絆を育み
いのちをつくる、だいどころ。」
〜今すぐ、一生使える、
自己肯定感を本質から
ボトムアップする
春夏秋冬の食〜
にご興味のある方に配信しています。
(発行責任者 いのちのだいどころ)
毎日の生活の中の何気ない会話や
何気ない光景の中に
子どもたちと、親子で
一生ものの自己肯定感が本質から
爆上げするヒントが
たくさん隠されています。
春夏秋冬の季節のお便りに乗せて
そのヒントをぎゅっと、
解き明かして行きますね♫
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
いのちのだいどころ(R)の書籍はこちら
想いを込めて出版
おかげさまで
Amazonベストセラー2部門
12冠でランキング1位を授与いただきました。
Waco著
「あなたのいのちにありがとう」
こちらが本のダウンロードURLです。
https://amzn.to/3Dwz2ub
ぜひ、手に取ってみてくださいね!
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
いのちのだいどころでは
2024年チャレンジをしていきます。
そして、愛をもって
女性たちが
子供たちが
自分の魅力や強みに 気づいて、
活かして 自分にとって大切なもの
大切なコトを大切にしながら
なりたい自分、 叶えたい夢や未来を
実現していく 子供達や
女性たちを応援して いたいから
心から
嘘のない気持ちで
寄り添っていきます^^
本当に小さな
一歩一歩かも知れない。
それでも
一度きりのこの人生だから
愛と優しさと強さと力をもっている
子供たち 女性たちが
「私(僕)の人生の主役は私!」と
輝いていくサポートを
いのちのだいどころから
していきます。
今こそあなたが 愛と優しさと強さと力を
発揮していく時だからです!
それが、子供たちや
次世代の未来や
パートナー、
家族、家庭の幸せにもなり、
さらには
社会、日本を輝かせます。
ご登録はこちら
登録専用ページURL
配信停止はこちら
解除専用ページURL
メールアドレスの変更はこちら
変更専用ページURL
記事一覧
おはようございます! いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 5月の風が さらさらと流れて 心地よいですね。。。! あなたは、「初夏」好きですか? 今、畑は夏がはじまっています^^ 「もり
2025年05月18日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 先程のレターの続き 本日2通目です。 実は、1通目にお送りした レターの中に 誤変換されてしまった ミスタイプがあったので 訂正させてくださいね
2025年05月17日
朝から、還付なきまでの土砂降り 2025/05/17土曜日 みなさんはどんな 景色を見ていますか? いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 私は子どもたち2人が、 「うぅぅ!」倒れていたの
2025年05月17日
おはようございます^^ いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 今日は木曜日の朝 あなたに贈る 愛のメッセージです^^ がんばりすぎていませんか? がんばってるの、 ちゃんと伝わってるよ
2025年05月15日
こんばんは! いのちのだいどころ 代表わこです。 先日は2025年度の 母の日でしたね。 どんな母の日を 過ごしていましたか? 実は、その前日に、 こちらの いのちのだいどころから レターを配信
2025年05月13日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 2025年5月10日。 あなたはどんな景色を見ていますか? 古くから日本では 5月には野に出て野草を摘み よもぎで作った人形を飾ったり 菖蒲酒(シ
2025年05月10日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 こんばんは! 日曜日の夜・・・ あなたはどんな景色を 見ていますか? あっという間に4月も 最終章へ突入。 本当に、 大切なかたがたにお支えを し
2025年04月20日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 おはようございます♪ あなたはいま、 どんな景色を見ていますか? 私は、この春にひどく寝違えてから笑 最近ストレッチを習慣にしていて 朝起きてから
2025年04月19日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 こんにちは^^ あなたはどんな景色を見ていますか? 新年度のご挨拶にかえて あなたへのエールをお届けしたく このレターを執筆しています。 同時に、私
2025年04月16日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 こんばんは! 土曜日の夜 あなたはどんな景色を見ていますか? 今日のレターテーマは 「たったひとつの大切なこと」です。 私は普段から多くの人
2025年03月01日
こんばんは! あなたはどんな景色を見ていますか? いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 日々活動を続ける中で あっというまに2月が終わりに近づき びっくりしています。 先日、送ったレター
2025年02月23日
こんばんは! あなたはどんな景色を見ていますか? 新春から街は 心を揉むことが多い ニュースもあふれています。 実は、今日は私の母の 誕生日で。 母が生まれた日。 おめでとうのシャワーをおくり
2025年02月22日
おはようございます。 三連休みあけての火曜日 あなたはどんな景色を見ていますか? 私は、今携わっている プロジェクトの連携があって 朝からPCに向き合っていました。 新年が明けて 14日目
2025年01月14日
おはようございます。 あなたの暮らしている 街や国は、 今、どんな景色ですか? もしかして、国によっては 時差があるので まだ、新年を お迎えしていない地域も あるのではないでしょうか? 私は
2025年01月01日
早いもので、 2024年も もうすぐ終わりですね。 今年1年、 あなたは どんな一年だったでしょうか? きっと、言葉では 言い尽くせないし 一言では言えませんね。 私も、うれしかったことや
2025年01月01日