トレビアンフランス語アカデミー講師のロスティ泉が、フランス語学習に関する役立つ情報を配信していきます。

【TBフランス語通信】

下品な言葉を使わないために

2022年12月14日



フランス語にももちろん下品な言葉 (mot grossier) があります。

例えば「しまった!」「ちくしょう!」などと時に言う

Merde ! [メールドゥ]

Putain ! [ピュッタン]

というような言葉がありますが、これらは下品な言葉とされているので
あまり使わない方がいいでしょう(もとの意味は辞書で調べてください)。

とはいえ、私の夫をはじめ周りのフランス人の男性はよくこれらを使います。
ですので、状況によっては男性が使っても違和感はないでしょうが
女性は使うと下品になる (vulgaire) ので、言わないことをお勧めします。


でも女性だって「しまった!」と言いたくなることはありますよね?
そこで私の友達が使っていた代わりの言葉をご紹介します。


”Putain !” の代わりに ”Punaise !” または ”Puree !” (最初の e にaccent aigue)

”Merde !” の代わりに ”Mercredi !”

と言います。

punaise には「カメムシ」「画びょう」といった意味があり
puree には「マッシュポテト」という意味があります。


「あ、しまった!」という場面で思わず
”Pu...” と言いかけたところをグッとこらえて、
”Punaise !” や ”Puree ! ” と言い換えます。


また、「ちくしょう!」を
”Mer...” と言いかけたところを ”Mercredi !” に言い換えるのです。


私の夫はそのまま
”Oh, putain, merde !!!” と言い放つのですが、


私の友人が
”Oh, me....credi !!!” と叫んだ時には思わず「うまい!」と思いました。


他にも、もっと上品に「しまった!」と言いたい場合には、

Mince ! [マーンス]

Zut !( t まで発音します)[ジューットゥ]

などがあります。これらは女性でもよく使います。

または、

Flute ! (u の上には accent circonflexe)

と男性が言うのも聞いたことがあります。


いろいろと覚えて、お上品に「しまった!」と言ってくださいね。


記事一覧

今年の夏のプレイリスト

さて、夏の間をずっと家族や友人たちと一緒に過ごしてきたのですが、 わたしが若い世代の人達と車に乗ると必ず教えてもらうのが 「今聞いている音楽」です。 "Tu peux me

2025年08月27日

土曜日まで戻りません / 卒業式

受講生さんに面白い質問をいただきました。 *************************** カッコに入る前置詞は何かという問題だったのですが、 Je ne revie

2025年08月25日

スーツケースを預かってもらえますか?/トランプ大統領の車でドライブ

今日は、ホテルでチェックアウトをした後に、 「スーツケースを預かってもらえますか?」とお願いする 会話を作ってみました。 【stand fm】 https://stand.f

2025年08月22日

チップについて / この夏出会った絵画たち

今週はカナダのモントリオールに滞在していますが、 レストランやカフェでのチップが面倒くさく(というかうっとしく) 感じられます。 チップは現金払いだけでなく、カードで支払う際

2025年08月21日

ケベックのフランス語の発音

モントリオールではフランス語を話す人が多いですし、 広告や道路標識などもフランス語で書いてありますが、 そのアクセントはフランスのフランス語とはかなり違います。 そこで、どの

2025年08月19日

ポイントカードはお持ちですか?/モントリオールのフランス語

今日は、これまたお店でよく聞かれるフレーズ 「ポイントカードはお持ちですか?」を使った会話を 作ってみました。 【stand fm】 https://stand.fm/epi

2025年08月18日

トレッキング好きなフランス人

スコットランドは行く前の予想とは違い毎日快晴で、 気温も日中は24度程度とわりと高い日が続いています。 出発前には皆に「寒くて雨がばかりだから、セーターをもっていきなさい」

2025年08月15日

お飲み物は?/ Pittoresque !

今日はレストランで「お飲み物は?」と聞かれて答える会話を 作ってみました。 【standfm】お飲み物は何にしますか? https://stand.fm/episodes/6

2025年08月13日

鍋で炊く米、焼きたてのパン

今週はスコットランドに滞在しています。 例年のように、友人夫婦&子供達と一緒に家を借りて、 1週間一緒に過ごします。 子供達といってももう皆 21歳から27歳なので、みな学業

2025年08月12日

フランスパンの話

2025年08月11日

ハムを3切れください

今日は、フランスのお惣菜屋さんやお肉屋さんで、 ハムやパテを切ってもらう会話を練習してみましょう。 以前に受講生さんが 「フランスではハムを塊で買わなければいけないのかと思っ

2025年08月08日

○○を楽しむ

フランス語で表現するのが難しいのが「~を楽しむ」という言葉です。 英語であれば enjoy という動詞を使えば済みそうな文章が、 フランス語ではなかなかうまく表現できません。

2025年08月07日

Juilletiste et aoûtien

土曜日の早朝、ドーハ経由でパリのシャルルドゴール空港に到着すると どこからともなくパンの香ばしい香りが漂ってきて、 同じくドーハ経由でパリに戻ってきたフランス人たちが思わず

2025年08月04日

Magnets de vacances

私が旅行に行ったときに必ず買うのが、magnet touristique です。 (お土産のマグネット) この単語、読み方注意ですよ! gn というスペルはフランス語では

2025年08月01日

58 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4  >   >>