トレビアンフランス語アカデミー講師のロスティ泉が、フランス語学習に関する役立つ情報を配信していきます。

【TBフランス語通信】

Sam Sauvage

2025年06月02日



今日は、Spotify でたまたま聞いて気に入ったフランス人歌手をご紹介します。

Sam Sauvage (サム・ソヴァージュ)という24歳のシンガーソングライターです。

小学生の頃から詩に惹かれ、文学的な才能を早くから伸ばしていったという彼。
ランボー、ボードレール、ヴェルレーヌ、テオフィル・ゴーティエ といった
フランスの詩人達に影響を受けたそうです。

また、彼が最も影響を受けたアーティスト、ボブ・ディランに近づくため、
14歳のときに再びギターを手に取り、さらにハーモニカを始めます。
同時期に、セルジュ・ゲンズブールやアラン・バシュングといった
フランスのシャンソン歌手たちにも出会います。

そんな若い彼の歌は、新しいようでどこか懐かしい感じもするのですが、
皆さんはいかがでしょうか?

Les Gens Qui Dansent (j’adore) : Sam Sauvage
https://youtu.be/4ycFfioIey4?si=LtKmx6vdQLPZZMJG

彼の YouTube ページ
https://www.youtube.com/c/SamSauvage

Bonne semaine à tous !


記事一覧

美味しいレストランを探さなきゃ

「(忘年会があるから)美味しいレストランを探さなきゃ」 とフランス語(またはほかの外国語)で言いたい場合に: Je dois chercher un bon restaura

2025年09月18日

The Morning Show / LA TOUR DE GLACE

今日はハリウッド映画にも数多く出演しているフランス人女優 Marion Cotillard(マリオン・コティヤール)のテレビインタビューを 聞いてみましょう。 まもなくフラン

2025年09月17日

Il est macho !

元社交ダンスのプロで、国際的な大会に出場していた受講生さん。 今でも週に1回はパーソナルコーチとトレーニングをしているという お話で盛り上がりました。 "Moi aussi,

2025年09月16日

スペインの雌牛のように話す

フランス人は何かと他国の人をおちょくるのが好きなのですが、 今日は他国の人(や動物)を使ったフランス語の慣用表現を ご紹介します。 parler français comme

2025年09月15日

牡蠣の季節

フランスでは牡蠣は生で食べますが、昔からよく言われるのが: Il ne faut pas manger d’huîtres les mois sans r. 「r のつかな

2025年09月12日

36

今日は、フランス語によく出てくる 「36」 という数字を使った 表現をみてみましょう。 ● Il n’y a pas trente-six solutions ! ● J

2025年09月11日

Voyage d’affaires っていったい....?

「le monde des affaires」 という単語がディクテに出てきて、「恋愛・不倫関係の世界?」 と思ってしまったカリフォルニアの受講生さん。 たしかに英語で "

2025年09月10日

Je vais bien. / Je suis bien.

"Comment allez-vous ?" と聞かれて、 "Je suis bien." と答えてしまう人がいますが、フランス語ではこの場合、 "Je vais b

2025年09月09日

腹痛にきく薬はありますか?

今日は、薬屋さんに行って「腹痛にきく薬はありますか?」と 尋ねる会話を作ってみました。 【note】 https://note.com/ecoletb/n/n1d06c256

2025年09月05日

モノブ!

土曜日に朝ごはんの準備をしていた時のこと。 夫が「モノブ~!」と言ってコンロに駆け寄ってきました。 「モノブ」 の正体は Mon eau bout. 「(僕の) お湯が沸

2025年09月04日

グリュイエールのような月

フランスでは2024年夏の総選挙以降、不安定な政治状況が続いています。 国民議会において過半数を持つ単一勢力が不在となり、この1年間の間に 4人も首相が入れ替わりました。 現

2025年09月03日

Teach + Learn = Apprendre

私は今でこそフランス語を教えていますが、 以前は教えるということに自信がありませんでした。 また、教えるということは「アウトプットの連続」だと思っていて、 「学ぶのが好きな自

2025年09月02日

フランス人の姓に含まれる「de / ド」の意味

先日受講生さんとおしゃべりをしていた時に、 「Charles de Gaulle(シャルル ド・ゴール) は 日本では「ド・ゴール」と呼ばれるのに、 Ferdinand de

2025年09月01日

希望とは、欲望する記憶である

先週モントリオールで娘の大学の卒業式に出席した時のこと。 学長さんが、祝辞の中でバルザック(Honoré de Balzac) の一文をあげていました。 « L’espoir

2025年08月29日

60 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4  >   >>