来週からバカロレア...
フランスでは、来週からバカロレア(大学入学資格試験)が始まります。
今年はなんと、最年少では8歳で試験を受ける子がいるそうです。
さて、受験者たちはまず "Parcoursup" というサイトにアクセスをして、
行きたい大学に出願をします。
その際には高校時代の成績表やモチベーションレターなどを
志願する大学ごとに提出しなければならないのですが、なんと先日、
モチベーションレターの代わりに「ブラウニーのレシピ」をコピペして
送ったところ、ある大学の心理学部とスポーツ学部から「入学許可(バカロレアに
合格という条件つきで)」が届いたという女子高生の話を見つけました。
それが SNSでひどくバズッた女子高生。学校からはひどくお叱りを受けたとのこと。
でもこの時期にそんなことをする度胸があるなんて、感心してしまいます...。
https://www.franceinfo.fr/societe/education/parcoursup/parcoursup/parcoursup-une-lyceenne-admise-a-la-fac-grace-a-une-recette-de-cuisine_7299894.html
さて話は変わりますが、DELFで使用してもいい筆記具について。
通常、フランスの試験ではボールペンや万年筆しか使用できないので、
「DELFはどうだったかな~?」と思っていたのですが、先日受験をしてきた方に
それに関する「注意事項」を見せていただいたので、シェアをしたいと思います。
**************************************************
解答用紙には、青か黒のペンで必ずご記入ください。修正液の使用は可能です。鉛筆での記入の場合は採点されません。メモ用紙への記入や試験準備時間内では、全ての筆記用具(鉛筆、消しゴム、定規等)の使用は可能です。
**************************************************
とのことでした。消せるボールペンもあまり推奨されていないようですので、
普通のボールペンを使用するのが無難ですね。
ちなみにバカロレアでは「消えない黒または青のボールペン」が義務化されていて、
修正液(correcteur liquide)や修正テープ(ruban correcteur)も
一般には使用禁止です。
これは、修正部分が不明瞭になったり、スキャンに支障が出るためです。
消し込みたい場合は一本の線で消すのが基本。
ですので受験者はまずは下書きの紙に書いてから、本番の紙に書き写します。
「書き写す時間が足りなかった...」という生徒の話もチラホラ聞きますので、
時間配分が大事ですね。
記事一覧
今日は、フランスのお惣菜屋さんやお肉屋さんで、 ハムやパテを切ってもらう会話を練習してみましょう。 以前に受講生さんが 「フランスではハムを塊で買わなければいけないのかと思っ
2025年08月08日
フランス語で表現するのが難しいのが「~を楽しむ」という言葉です。 英語であれば enjoy という動詞を使えば済みそうな文章が、 フランス語ではなかなかうまく表現できません。
2025年08月07日
土曜日の早朝、ドーハ経由でパリのシャルルドゴール空港に到着すると どこからともなくパンの香ばしい香りが漂ってきて、 同じくドーハ経由でパリに戻ってきたフランス人たちが思わず
2025年08月04日
私が旅行に行ったときに必ず買うのが、magnet touristique です。 (お土産のマグネット) この単語、読み方注意ですよ! gn というスペルはフランス語では
2025年08月01日
受講生さんと映画の話をしていて 「おもしろそう!ってどういうのですか?」と聞かれました。 「~そう」という表現はフランス語で avoir l’air という表現を使います
2025年07月31日
先月ニースに行った際に、ちょうど同じ時期にニースに旅行に来ていた カリフォルニア在住の受講生さんと夕食を食べたのですが、 その時に彼女が面白い気づきを教えてくださいました。
2025年07月30日
Récemment, en ce moment, à ce moment
今日は、似ているようで使う時制が異なる3つの時間の表現を 詳しく見てみましょう。 ① récemment ② en ce moment ③ à ce moment ****
2025年07月29日
今日はまた新しい音声をアップしました。 「チーズ屋さんにて」 stand fm. https://stand.fm/episodes/6885a9afb43959d5dc7
2025年07月28日
長い間フランス語をやっていると、幸か不幸か規則外の読み方にも 慣れてしまいます。 先日、août の読み方を生徒さんに聞かれて [ウットゥ] と読むと、 「a は読まないんで
2025年07月25日
受講生さんのひとりが今ニースに滞在しているのですが、 ある日トラムに乗ろうとしたら、運行が止まっていたそうです。 その時に案内版に書かれていたのが: Valise aban
2025年07月24日
レストランで食事をしていて、最後に「デザートやコーヒーはいかがですか?」 と聞かれたときには、どう答えますか? いらない場合には: Non, merci. だけでもいいで
2025年07月23日
たまたま流れてきた YouTube 動画で 【フランス語】男性優位なコトバ?ジェンダーレスが進む?言語より制度を変える? ひろゆき&インフルエンサーと議論 という特集があっ
2025年07月22日
1か月半ほど前に Vanessa Paradis が出した新曲 「Bouquet final」 のビデオクリップを見ながら、うちの旦那さんが "Elle ne change
2025年07月21日
今日は、レストランで「何名様ですか?」と聞かれて 「ひとりです」という会話を作ってみました。 standfm【ミニ会話】ひとりです https://stand.fm/epis
2025年07月18日