Je vais cuisiner un gâteau ?
Ce week-end, je vais cuisiner un gâteau.
とおっしゃった受講生さんがいました。正しい文章なのですが少し不自然なので、
何が不自然なのか解説したいと思います。
cuisiner という動詞には、
① 自動詞「料理する」と、
② 他動詞 「(料理)を作る」「(素材)を調理する」
という2つの使い方があります。
Elle cuisine très bien. 彼女は料理がとてもうまい
J’aime cuisiner pour ma famille. 私は家族のために料理をするのが好きだ
これらの cuisiner は ①の自動詞だと言えます。
それに対して:
Je vais cuisiner un poulet ce soir. 私は今晩、鶏肉を調理する
Je vais cuisiner du poisson avec une sauce au beurre blanc. 私は白バターソースで魚を料理します
このように「特定の食材を調理する」という場合には、②の他動詞の使い方になります。
または、
Elle cuisine souvent des plats asiatiques. 彼女はよくアジア料理を作る②。
のように、一般的に「料理をする」というような場合には cuisiner を使いますが、
Je cuisine un gâteau.
とはあまり言いません。「ケーキを作る」と言いたい場合には、通常:
Je prépare un gâteau au chocolat pour le dessert. 私はデザートにチョコレートケーキを準備する(作る)
Je fais un gâteau pour l’anniversaire de Paul. 私はポールの誕生日にケーキを作る
のように、préparer や faire という動詞を使います。
日本語でも「ケーキを料理する」とは言わずに、「ケーキを作る」と言いますよね。
また、Je fais la cuisine un gâteau. と書く方もいらっしゃいますが、これは正しくありません。
faire la cuisine は「料理をする」という意味ですが、後ろに別の目的語 (「○○を」にあたる単語、例えば un gâteau など)
をつけることは不可能です。
J’aime faire la cuisine le week-end. 私は週末に料理をするのが好き。
のように使います。
先ほども言いましたように、お料理の名前や作るものを言いたい場合には、préparer や faire という動詞を使いましょう。
Je vais préparer une soupe de légumes ce soir. 私は今晩、野菜スープを作る
Elle va faire une quiche lorraine. 彼女はキッシュロレーヌを作る
記事一覧
Je le connais depuis que j’ai 3 ans.
4月10日のメルマガで、「私は3歳からピアノを弾いている」というのは Je joue du piano depuis 3 an
2025年04月16日
Baie du Mont-Saint-Michel : la randonnée des sables
今日はモン サン-ミッシェルのちょっと変わった観光を見てみましょう。 モン サン-ミッシェルは満潮になると海
2025年04月11日