bise ? bisou ?
2025年04月28日
"bise" はフランス人が挨拶の時にする「頬にする軽いキス」のことで、
"faire la bise" は、「(左右のほっぺに)軽くキスをする」
という意味になります。
実際には相手の頬に唇を触れることはなく、
お互いの頬をくっつけて、音だけ「チュッ、チュッ」と出します。
これと共によく見るのが "bisou"
こちらも「キス」ですが、少し子どもっぽい言い方で、
親しみや愛情表現をこめて、恋人や家族、友人などに使います。
大人同士の会話では、別れ際に:
Je te fais la bise.
と言ったり、
メールやメッセージの最後に
Bises,
と書いたりします。
これがもっと親しい間柄になると:
Gros bisou !「大きなキスを送るね!」
Je te fais plein de bisous.「たくさんキスするね~♡」
になります。
このように
bise [ビーズ] と bisou [ビズー]、似ていますが
使う相手が違うのです。
たしかに bisou と言う発音の方が可愛く聞こえ、
ou [ウ]と口をすぼめると、まるで「チュッ」とキスをする時の
口のようになりますよね。
余談ですが、私はずっとフランス人達が挨拶の時にやるこの
軽いキスのことを "French Kiss" というのだと思っていたのですが、
全然違うことを最近知りました...
(知らない方はご自身で調べてみてください)。
もちろん、フランス人は "French Kiss" とは呼びません。
何で「フレンチ」なの??
**********************************************
最近、トレビアンのメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう
という声をいただいております。
以下の方法で、迷惑メールに入ってしまわないようにしていただけます。
【スマホでGmailをご利用の方】
① Gmailアプリを開きます
② メニュー(左上の≡)から「迷惑メール」を選びます
③ 「迷惑メール」のフォルダに入っているトレビアンのメルマガを開き、
右上の「…」をタップ
④「迷惑メールではない」を選びます
【パソコンで Gmail をご利用の方】
① Gmail を開きます
② 検索バーの右側にある ≡ に似ているアイコンをタップ
③「From(差出人)」の欄に ecoletb@gmail.com と入力します(その他は空欄でOK)
④ 右下の「フィルターを作成」をクリック
⑤「迷惑メールにしない」にチェックを入れ、「フィルターを作成」をクリックして完了!
よろしくお願いいたします。
記事一覧
"bise" はフランス人が挨拶の時にする「頬にする軽いキス」のことで、 "faire la bise" は、「(左右のほっぺに)軽くキスをする」 という意味になります。 実
2025年04月28日
Je le connais depuis que j’ai 3 ans.
4月10日のメルマガで、「私は3歳からピアノを弾いている」というのは Je joue du piano depuis 3 an
2025年04月16日
Baie du Mont-Saint-Michel : la randonnée des sables
今日はモン サン-ミッシェルのちょっと変わった観光を見てみましょう。 モン サン-ミッシェルは満潮になると海
2025年04月11日