辛い、苦しい、楽しい、嬉しい、人がいろんな経験をしいろんな感情を味わうのは人生を豊かにするために必要だから! 人間関係に悩むのも必要、楽しむのはもっと必要!! 心を整えればどんどん楽~になってきますよ! 身体の力を抜いて楽~~~に楽しみましょうね♪

『自分育ての人間関係~悩むのもヨカ、楽しむのはもっとヨカ♪~』

新着記事

【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文

※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました

2024年10月30日

【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315

今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ

2024年03月15日

記事一覧

「ちょっとごめん」をワンクッションで使うと♪ 161114

私達はついつい思ってしまいがちです。 『言わなくてもわかるやろ』って! これって甘え、我儘、自己中、気遣いのなさ もっといろいろ出てきそうです(笑)。 家族やパートナーに遠慮しないでと伝える

2016年11月14日

「ワルさをするとバチがあたる!」って子供に言うと、、、 161112

現代社会の親は大変だと思います。 子供とじっくり向き合う時間が なかなか取れないのはよくわかります。 家事や仕事に忙しくて余裕ってないものね。 だから、 子供が何かをした時だけでもいいと思う

2016年11月12日

親の言葉はアドバイス、最期は自分が決める! 161110

こんなこと言うと叱られそうですが 親の価値観を押し付けても 子供のためにならないと思います(笑)。 それは親が持つ価値観であって 子供が納得して受け入れたものではないからです。 無理に押し

2016年11月10日

家族と言う厄介で愛する存在 161109

遠慮なく自分を表現できる相手なんて そうそう居るもんじゃありません! それがわかると家族は貴重な存在になります。 自分も遠慮なく言いたいことを言えるし 家族も言いたいことを言える関係性は 考え

2016年11月09日

謝れない自分ってどうよ! 161108

自分がそうだったからわかるのですが、 言い訳の多いヤツとは付き合いたくないです(笑)。 もしあなたの周りに言い訳の多い人がいれば ひょっとしたらあなたが引き寄せているのかも? (違ってたらごめん

2016年11月08日

家族でも自分と相手の立場は違うと理解する大切さ 161105

『親しき仲にも離別感』と言う言葉を 私の師匠から教わりました。 離別感⇒相手は自分とは立場も環境も違う存在。 例え家族であっても家族という空間では 共存しているけれど学校や会社などそれぞれ

2016年11月05日

感情的にぶつかった時に考えることは? 161103

相手と感情的にぶつかった時に 私たちの思考は面白いと思います。 自分を守るためにまるでマジックのように 思いがけないあれやこれやを見せてくれます。 あとで考えるとコテコテの 言い訳のオンパレードに

2016年11月03日

愚痴話から抜け出るこんな方法 161101

人間関係において イメージを作るのはとても大事です。 その人とどんな関係性でいたいかを イメージしてないと思ってもいない方向へ 流されることもあるからです。 「こんなはずじゃぁなかったのに!」

2016年11月01日

自己満足って自分だけやろ(笑)?

実際に中間管理職になると微妙な立場です(笑)。 仕事がどんどん回ってきて忙しいのですが 成果も出さなくてはならないし その為に部下を育てなくてはならない。 「そんな時間ないよ!」が正直な気持ち(笑

2016年10月29日

生涯の心友と出会った奇跡 161027

友、親友、心友と段階があるように思います。 順番をおって関係性が深くなるのが 普通かもしれませんがそうでないこともあります。 あった瞬間に何かを感じるのは 恋と似たようなものでしょうか(笑

2016年10月27日

素直になるには感動する環境に身を置く 161026

今日のキーワード: 【素直になるには感動する環境に身を置く♪】       いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http:

2016年10月26日

気づいてしまった、素直って行動の源やったんや! 161025

今日のキーワード: 【私達は本来素直に生まれて  素直に死んでいく魂を持った生き物!】       いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると

2016年10月25日

夕陽を黙って見つめるのはなぜ?

今日のキーワード: 【心を解放するから素直さを感じられる】       いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://

2016年10月24日

コレがあれば思いを上手く伝えられる♪ 161022

今日のキーワード: 【思いを上手く伝えるには  感性を磨き素直になればいい】       いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです

2016年10月22日

イヤよ、イヤよもイイのうち(笑)♪ 161020

今日のキーワード: 【その時の自分の気持ちが伝わる】       いつもありがとうございます。 お話しに入る前にブログランキングURLを クリックしていただけると嬉しいです。 http://blo

2016年10月20日

696 件中 331〜345 件目を表示
<<   <  19 20 21 22 23 24 25 26 27  >   >>