新着記事
【池川明先生講演会のお知らせ】2024/12/8長崎出島メッセにて 事務局 有山隆文
※このメールは昨年10/22に長崎大村プラザで開催された 『池川明先生講演会』に参加された方と アーカイブ視聴された方にお送りさせていただいています。 拝啓 昨年、10月22日に開催されました
2024年10月30日
【ありレター】価値感を書き換えるタイミングっていつ? 240315
今日のキーワード 【価値感を書き換えるタイミングっていつ?】 お元気ですか、メンタルトレーナーの 有山隆文、ありちゃんです。 では、価値観を書き換えるタイミングは いつなのでしょうか? 「タイミ
2024年03月15日
記事一覧
【ありレター】自粛をやらされているからやるへ切り替え 200503
『自粛をやらされているからやるへ切り替え』 お元気ですか? コロナの問題で自粛に入っている方も大勢ると思います。 長く続く自粛にあなたはストレスを感じてませんか? いろんな事情があるの
2020年05月03日
『分析読書で頭スッキリ!』 テレワークや外出自粛のおかげで 家に居る時間が多くなった方もいる事でしょう。 仕事は大切だから在宅ワークの時間も 収入を増やすための算段する時間も必要だと思います
2020年04月24日
『自分軸で情報を選択する』 メディアは真実を伝えている? そんな疑問を感じた事はありませんか? 平時には気が付かないことも 非常時には目についてしまうことがあります。 例えば不安を煽る
2020年04月17日
『非常時の優しさ』 私達が非常時にどんな行動をとるのかは 人間関係にとても大きな影響を与えます。 以前横浜で留学生寮の寮長をしていた時 東日本大震災が起きた時の出来事です。 横浜でも
2020年04月08日
『コロナ後の世界は』 世界中がコロナ問題でパニックになっています。 感染した方や悲しみを味わった方もいらっしゃいます。 早く心が落ち着いて普段の生活に戻れるよう 祈りをささげたいと思い
2020年04月02日
【ありレター】 不安を小さくする方法をプレゼント 200320
『不安を小さくする方法をプレゼント』 世の中コロナ問題でみんなが いろんな我慢を強いられています。 大人はイベントが中止になり仕事がなくなったり 来客が激減して売り上げがなくなったりして 目
2020年03月20日
【こんな時だからこそ】 みなさんお元気ですか? 世界中がコロナ問題で かなりヤバくなってきています。 感染だけじゃなく 株の暴落や生活用品の買い占めなど 生活までが大きく揺さぶられています
2020年03月15日
『ビジネスってなんだろう?』 連日コロナウィルスのニュースが流れてきます。 その中でマスクの高額転売を考えてみます。 転売がいけないとか非難するのではないのですが どうしても人の弱みに付け
2020年03月07日
『イメージ力を持つ大切さ』 コロナウィルスの問題で世界は混乱しています。 その中で日本の対応が各国からどう見られているか? 信頼が不信に繋がっていくかもしれません。 ニュースやコラムなど
2020年02月29日
『一流の刺激を受けたらどうする?』 あなたの周りに『一流』と呼べる人はいますか? 身近にいればめっちゃラッキーですね。 でも居なくても今の時代は わりと簡単に一流に会いに行けます。 あ
2020年02月22日
『若さを保つサプリ』 お年寄りを見ていて気が付いたことがあります。 生気を感じられないいかにも年寄りと思える人もいれば 元気溌剌で若さを感じさせる人もいます。 その時のその人の状況で違う
2020年02月11日
『移動距離と意識の広がり』 あなたにも思い当たることがあるかもしれませんが ひとつ仮定を検証してみたいと思います。 仮定 『移動距離と意識の広がりには相関関係がある』 先日、北九州から車で
2020年02月04日
『不感症になるな(笑)!』 まあ、時には感じたくない事もあるので その時は感じるセンサーをオフにします(笑)。 「ありちゃん、何を言ってるの?」 例えば抜けることが出来ない会合やパーティで
2020年01月21日
『慣れは良い面も悪い面も』 何かを習得する時に 『習うより慣れろ』ってよく言われます。 知識をいくら詰め込んでも それを活かすことが出来なければ役に立たない。 そんなような意味でしたよね。
2020年01月18日
『問題や迷いを放って置くな!』 人生にはいろんな局面で迷うことって いっぱいありますよねぇ~。 「何言ってんだ、あたりまえだろ?」 って言われそうですが迷っている時は 答えを出さないとどっぷりと迷
2020年01月12日