すずきのりこの日々をつらつらシェア

すずきのりこ(*´-`)日誌

新着記事

シビレの法則

先日の谷村新司さんに続いて 今朝は「もんた&ブラザーズ」のもんたさんの 訃報だった 子供の頃 歌謡番組でよく見てたし、大好きだった 歌声に 生理的に痺(しび)

2023年10月23日

思えば遠くに来たもんだ

こんにちは すずきのりこです (*´-`) このメルマガは 登録してくださった方にお届けしています ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今後の作品展・アートコンペ 参

2023年10月20日

記事一覧

寄せた波は返ってく

ちょっと前まで メンタルやられかけてた。 と言っても基本構ってちゃんだから 大したことないんだけど でもね 自分の中では廃人レベルだったー やりたいことを

2021年06月09日

日常へ

楽しかったFESTAがおわり 今日は芸大の試験勉強 映像と文化について 試験対策などをしている もう眠たい 笑 試験はインターネットで受験するんだけど 明日

2021年06月08日

トリハダ作家

ARTSHODO FESTA 2021の最終日 印象的なお客様が 2組あった ひと組は 会社の社長一家 マジで家族全員で来てくださった 笑 現代アートを見て

2021年06月07日

ART SHODO FESTA 2021 最終日

今日はASF 最終日 昨日は 審査が行われ ギャラリストの先生方から ご意見をいただくことができた また配信ルームにいたので 目の前で 私の作品について 丁

2021年06月06日

中古車扱いから新車扱いへ

ARTSHODO FESTA 2021の会場から メルマガ書いてる こんにちは 雨も上がって 暑いくらいのお天気 今日お見えになる皆さん 水分ちゃんと摂っ

2021年06月05日

ART SHODO FESTA 2021 開幕

そういうわけで 本日よりARTSHODO FESTA 2021 スタートです 以前は1日中 受付に座っていましたが 今回は分担制 ま、でも会場には行ってます

2021年06月04日

もうすぐASFだなぁ

↑ ここでお知らせしている アートショドウフェスタが いよいよ近づいてきた 40人近い仲間との グループ展でありつつ 実は審査もされてて 最優秀に選ばれると

2021年06月03日

アドバイス

昨日は月一の病院の日だった その前に 会社で 植木の剪定とかやっちゃって 軽い熱中症っぽくなっててね ちょっと体調悪いから 診察はパスして お薬だけ出してもら

2021年06月02日

解答なし

東京画廊の 山本豊津さんが言ってたんだけど どうして 洋画ばかりだった現代アートに 書が入ってこられたのか それは 現代アートには 答えが無いから

2021年06月01日

聴く耳、観る目

アーティストの山本尚志さんと 東京画廊の山本豊津さんの 対談を視聴した その中でね 例えばピアニストは 身体条件云々の前に 聴く耳があるじゃないかって話

2021年05月31日

タイガー立石

家族と同じ日に お休みが取れたので 美術館に行ってきたよ 日本の 戦後ポップアートの代名詞 タイガー立石 といいつつ 知らなかったんだけど 笑 ポスタ

2021年05月30日

マルセル・デュシャン

春学期レポート提出 最後の科目は 近現代の芸術史だった あれです シュルレアリスムとか 小便器を横倒しにして 「泉」だと主張したデュシャンとか サルバドールダ

2021年05月29日

古さと値打ち

大学のスクーリングで 古文書の虫食い穴を埋める 補紙という作業をしたのだけど その穴を埋める紙も 同時代の おんなじ感じに黄ばんだ 古い紙を使うんだって

2021年05月28日

タイミングは誰が図っているか

知り合いで お父様が 事故でお亡くなりになったことで 命の大切さを痛感して 細かく細かく健康診断を受けた結果 超初期の癌が見つかった人がいる 超初期ではあ

2021年05月27日

取捨洗濯

今日は表装文化の授業 第3回目 実際に古文書を使って 虫食いの穴を塞ぐ 補紙という作業に挑戦した 虫の穴より少し大きめに 同時代ごろの和紙をちぎって その穴

2021年05月26日

345 件中 196〜210 件目を表示
<<   <  10 11 12 13 14 15 16 17 18  >   >>