すずきのりこの日々をつらつらシェア

すずきのりこ(*´-`)日誌

新着記事

シビレの法則

先日の谷村新司さんに続いて 今朝は「もんた&ブラザーズ」のもんたさんの 訃報だった 子供の頃 歌謡番組でよく見てたし、大好きだった 歌声に 生理的に痺(しび)

2023年10月23日

思えば遠くに来たもんだ

こんにちは すずきのりこです (*´-`) このメルマガは 登録してくださった方にお届けしています ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今後の作品展・アートコンペ 参

2023年10月20日

記事一覧

作用点

家族が 運動して 膝周りを痛めてきた 最初こそ ま、大丈夫っしょなんて 特に何もしてなかったけど 痛み収まらず リンパケアしたり 湿布をはったり サ

2021年05月25日

たった一言

よくよく振り返って考えると 誰かのたった一言で ここまでの行動 影響を受け続けてたってことがある たとえば車の色がそう 初めて自分で車を買った時から

2021年05月24日

こねてこねて

会社関連の研修が終わり また 日常が戻ってきた 研修の間も 電車の中では 動画スクーリングしてたけどね 黙々と 近現代の芸術史を学ぶ 女学生なわけです

2021年05月23日

聴き覚え

この3日間 研修をして下さっている 講師の先生ね 男の方なんだけど その声に聞き覚えがある もちろん見覚えは無いから 初対面なのだけど この声 誰だっけ

2021年05月22日

やっちまった

今日は 月イチの美容室の日だった いつもお世話になってるHさんは 髪を切って前髪の夏支度 小ぶりな伊野尾君みたいなヘアースタイル 相変わらずさわやかです

2021年05月21日

慣性の法則

研修最終日 さっきね 「慣性の法則」って言葉が 出て来たん 懐かしいなぁ 理科の授業で習ったんだっけ 動いているものは 動き続けようとし 止まって

2021年05月20日

見栄っぱり

ここ数日 研修で お台場のあたりに 出勤している 今朝もそう 少し早く着いた バスから降りたら とってもいい匂いがしてた 珈琲を焙煎してる香り くんく

2021年05月19日

仕方ない

やらされてる 仕方ないから やってやるか そんな色眼鏡掛けてたら 新しい世界なんて 一生開けない

2021年05月18日

忙しき事波のごとし

最近なんだか忙しい 笑 やっぱり 大学の勉強が加わったことが 大きいかな 今週末から レポートの提出が始まるんだけど まだ範囲の勉強が終わってない (;´

2021年05月17日

あなたどなた

これまで スミワングランプリというイベントのことを よく書いてるかもしれないね 書の作品を出すんですよ、ってことは 知ってると思うけど スミワンにはもう一つの

2021年05月16日

雨降り師匠

昨日は 朝から しとしと雨 風はそんなに強くなく 「蕭々(しょうしょう)と」という言葉が しっくり来るような しずかな雨だった ピンクのレインコートと 長

2021年05月15日

好意的な誤解と思いきや

今月もまた スミワングランプリに挑戦した 作品のタイトルは 「タコの頭」 そして毎回恒例の 山本さんによる動画解説がこちら https://www.faceboo

2021年05月14日

苦手なこと

今日は芸大のスクーリングで 掛け軸を作る職人さんに学ぶコースの 第2回目だった 前回が導入で 掛け軸の意味とか 昔の紙作品が今も残ってる凄さとか 感動いっぱい

2021年05月13日

ひとつのこと

今日は芸大のスクーリングの日 掛け軸を仕立てるための お稽古をする 午後からの授業なので お弁当を持ってきた それで 今日はずっと このお弁当をどこで食べ

2021年05月12日

ワクチンどうする

今日の話は とっても個人的な話なので あ~ そういう人もいるんだなって それくらいで受け止めてほしいんだけど ま いつもそうかもしれないけど 笑 今までね

2021年05月11日

345 件中 211〜225 件目を表示
<<   <  11 12 13 14 15 16 17 18 19  >   >>