過去のメルマガバックナンバーは下記のリストからご覧頂けます お気に召したら是非こちらよりご登録ください。 → https://mail.os7.biz/add/hxFm

読んでキレイになる《知的・美養生訓》

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~夕飯までもたない!って時はこうすればいい~

2020年02月02日

○○さん、
おはようございます。

2月のボディメイキング講座、参加者募集中!
テーマは「自律神経を整えてシャキッと春を迎える」

春になると体調不良になりやすい、
そんな人が増えています。

花粉症が年々悪化、眠れない、便秘、生理不順、躁鬱…
全部、自律神経の乱れが原因です。

なぜ春に?
という背景がわかると少しは気も楽になるかもしれませんよ。

揺らぎ滞りがちな春の【氣】を巡らせて、スッキリしたい♪という方、お待ちしております。

頭部の筋膜ケアで、気分だけじゃなくお顔まで上がる\(^o^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2/20(木)13:00~14:30
@横浜鶴ヶ峰シンサナミインフォプラザ横浜(相鉄線鶴ヶ峰駅徒歩6分)
参加費3,000円(養生茶のサービス付き)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申し込みは▶️https://airrsv.net/KaRaDa/calendar



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼一日三食 !?▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


○○さんは一日何食召し上がりますか?


朝・昼・夜の三食ですか?
それとも一日一食?


世の中、五食の方がいいとか、
月曜日は断食だとか、いろんな事を言う人がいるもんだと感心します。

それだけ研究熱心ってことで。


私の養生バイブル『養生訓』を読みますと、
当時(江戸時代)は一日朝夕の二食が普通だったようです。


今は食料事情が良いから三食に増えたのでしょうけど、
だからといって【お腹が空いてなければ食べなくていい】

それが食養生の基本だと私は思っています。



具合が悪ければ、エネルギーをその修復に全て注ぎ込みたいので、体は「食べない」選択をします。

お腹空かないですよね?


少々の風邪をひいても「食欲があるなら大丈夫!」とお医者さんが言うように、

食べられるかどうかは病気の進行具合を見るバロメーターであり、人の生命力の象徴です。

漢方では、内臓の機能低下が見られると病が「裏」に入ったと診断し、薬の処方も養生法も病が「表」にある時とは異なります。

ちなみに、漢方で風邪薬の代表格である【葛根湯】は、風邪が「表」にあるうちに飲んで効く薬です。

これ、効かない~!と言う人は、圧倒的に飲むタイミングが遅すぎ。咳き込みは呼吸器系にまで進んでいる証拠ですから、「裏」に入っていて時既に遅し、です。


「ゾクッときたら葛根湯」というCMがありましたが、
まさに「ちょっと寒いな」と感じるうちが「表」。

でも、そのタイミングで薬飲む人ってあんまりいないのよね~(笑)これは余談ですが。



具合が悪い時に、「食べないと治るものも治らない!」とばかりに無理をして食べたり、わざわざ精がつくものを、とウナギとか食べる人がいますけど、


それは逆効果ってこと。
スタミナは元気な時につけるもので、弱った者には「重荷」でしかない。


食べたくないのには、体にそれ相応の事情があるわけで、
その体の声に沿ってあげることが回復への早道です。




というわけで、パーソナルセッションでもよく聞かれる
「一日三食きちんと食べないといけませんよね?」の答えは


「お腹が空いてなければ食べなくて結構!」です。


『養生訓』でも
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝食で濃厚な味の物を食べたら、夕食は絶対に淡白な味にする。
夕食で脂っこいものを多く食べた時は、翌朝の食事を軽くする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とあります。


これが自然発生的な体の声なんだと思いますが、

・三食、時間通りに食べないといけない
・栄養のバランス良くいろいろ食べないといけない
・出されたモノは残さず食べないといけない


いろいろ呪縛があるようです。

結果、\ 太ったー!! /


って、ことになるのなら本末転倒ですよね?



食事は、その人の内臓機能の力や年齢ステージによって、1回の量や1日の回数が求められるものだから、絶対にこうじゃなきゃいけないという事はないのですが、


それでも、その人なりのリズムを刻むこと。

食べたり食べなかったり、日によって時間もまちまちだったり、というのは、

氣が滞る「氣滞体質」へまっしぐらです!


「氣滞体質」になると、イライラしたり怒りっぽくなったり、更年期ではホットフラッシュに悩まされることが多くなります。


でも、仕事の都合で思うような食事サイクルを維持できない!という時は、


ちゃんとした食事でなくていいので、
とりあえずコンビニでおにぎり1個とか、

食事として食べようと思うメニューのうちのひとつを前倒しで口にしておく。


当然、そのあとの食事ではその分を差し引いて食べてくださいね。そうすれば、夜遅い時間にガッツリ食べて、翌朝、胃がもたれてるのにまた食べて…という負の連鎖を生まずにすみます。


ポイントは、夕方など小腹が空いた時に、お菓子ではなくてご飯の一部を先に食べちゃうってことです。

そうすれば食べたい欲求を我慢することなく、甘いモノの習慣を断つことができます。


そしてもう1つは、「コンビニ食」でもよしとするってこと。

私は味噌汁を勧めることが多いのですが、なかなか作るのが面倒だという時は、カップのインスタントでもいいのです。

そこで変な完璧主義を発揮し、インスタント食品は食べたくない!でもお腹空いた!!ってケーキとか食べてたら…


身も蓋もない。


ダイエットしたいなら、
体調不良を改善したいのなら、


「~ねばならない」から「まだまし」くらいのところで手をうち、自分なりの betterな食習慣スタイルを作っていくことです。

下手に完成度の高いところを目指すと、あっという間に挫折して、もっと悪い状態に陥りかねません。


健康意識の高さが邪魔をして実践できていないってことはないですか?


運動習慣しかり。


毎日ウォーキング!とか難題を課す人ほど、結局、何もしないままになる。


All or Nothing!より、

Better than Nothing ♪の精神で、

養生は、緩く継続する人が結局はゴールにたどり着いているように思います。


食事の栄養バランスも1食の中で取ろうと思わず、1日で、あるいは1週間で帳尻を合わせるくらいでも大丈夫!


だって私達はもう育ち盛りの子供じゃないんだから。

それに、一週間くらい食べなくても必要な栄養分の蓄えは、その体にありますって( *´艸`)


現代は「あれもこれも食べないと!」という体に良いものの食べ過ぎで体を壊すことが多いようです。





★メルマガバックナンバーはこちらからご覧頂けます
→ https://mail.os7.biz/b/hxFm

****

☆ワードプレスによる「からだ美養塾」の公式サイト
公式サイト→ https://bi-youjyou.com


★《からだ美養塾》の現在受付中の講座一覧、詳細とお申し込みはこちらより⏩ https://airrsv.net/KaRaDa/calendar


☆骨格スタイル分析&お買い物同行(似合うを見つけるファッションコンサル)の詳細は↓
 https://akiko0517.wixsite.com/kokkaku

★骨格スタイル別オシャレ情報などはLINEから↓
 https://lin.ee/2pldfyj

☆ボディメイキング講座(毎月第2木曜10:30~@横浜)はこちら
https://akiko0517.wixsite.com/bodymaking

★薬膳入門ランチ講座(毎月第2火曜12:00~@自由が丘)はこちら
https://akiko0517.wixsite.com/yakuzen

☆お問い合わせ、パーソナルセッション他サービス一覧はこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/biyojyo


★FB https://www.facebook.com/akiko.nakamura.3194

☆インスタグラム https://www.instagram.com/akiko_soda_biyoujyou

☆アメブログ https://ameblo.jp/fcsrx

このメルマガのご感想はお気軽にメールに返信でお聞かせくださいね。

メルマガ解除はこちら 解除専用ページURL

記事一覧

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~重要なお知らせ~

○○さん、おはようございます。 昨日、今年初のメルマガを配信したばかりですが、 実はあれが最後でした(汗) これからはメルマガではなく、公式LINEにて配信していきます\(^o^)/

2021年01月10日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~コロナ対策とダイエットの共通点、成功の秘訣~

○○さん、おはようございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 大寒波襲来の週末、体調は万全ですか? 次から次へと懸念事項が絶えない昨今、 体のコンディションに不安があると 尚

2021年01月09日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~目には見えないところを意識する~

○○さん、おはようございます。 いよいよ年の瀬が押し迫ってまいりましたね。 やり残したことはないですか? そして、来年のテーマや目標は明確ですか? 気忙しい時期ではありますが、 年内の

2020年12月29日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~冬に老化は加速する!本当に必要な冬の美養生とは?~

○○さん、おはようございます。 寒波の今日この頃、お元気ですか? いよいよ冬本番となりましたね。 この冬場をどう過ごすかで、来年の体調が決まるといっても過言ではありません。 そこで本日

2020年12月17日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~コロナ対策いろいろ~

○○さん、こんにちわ。 明日はいよいよ【開運2021セルフ易占入門講座】です。 満席につき、リクエストベースで別日程の開催も検討中です。 ご希望がある方はお気軽にメールにてお知らせくだ

2020年12月04日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~人生に迷う時・あのアニメに学ぶ生き方の極意~

○○さん、おはようございます。 【開運2021セルフ易占入門講座】は満席につき、リクエストベースで別日程の開催を検討いたします。 ご希望がある方はお気軽にメールにてお知らせください。

2020年11月24日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~無料体験会はアリかナシか~

○○さん、おはようございます。 【開運2021セルフ易占入門講座】はただいまキャンセル待ち、もしくは別日程でのリクエスト開催を検討いたします。 ご希望ある方はお気軽にメールにてお知らせ

2020年11月20日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~こんな時どうする?~

○○さん、おはようございます。 【開運2021セルフ易占入門講座】残席2名様です! 易の世界では「一年の計は冬至にあり」とされ、12月に翌年の一年に想いをはせます。 冬至はご存知の

2020年11月07日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」本日の記事の誤字脱字修正

○○さん、 今朝ほど配信されたメールに、誤字脱字があり 意味不明な箇所がありました。 大変失礼いたしました。 ここに訂正をお知らせ致します。 \ ただし柿は体を冷やす作用が高いの

2020年11月05日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~運のいい女は〇を逃さない~

○○さん、おはようございます。 まずはただいま絶賛受付中の【開運2021セルフ易占入門講座】 ご案内です。 【易占】というのは、おみくじ同様、偶然性を利用した占いで 【時の勢い】を

2020年11月05日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~開運2021セルフ易占入門講座お申し込み開始!~

○○さん、おはようございます。 お待たせしましたー! ただいまより12.5(土)【開運2021セルフ易占入門講座】 お申し込みを開始致します。 《講座概要》 ・12/5(土)

2020年11月01日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~風邪の予防はココへアプローチ!~

○○さん、おはようございます。 久しぶりに晴天の週末になりそうですね。 世間はGotoで賑わうことでしょう♪ 体調に留意して存分に秋を楽しみましょう! ○○さんはどんな予定

2020年10月24日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~相談相手はいますか?~

○○さん、おはようございます。 最近、『鬼滅の刃』にまんまとハマってしまった曽田です(笑) テレビで初めて見て、「何コレ!面白い~♪」 映画、観に行こうと思ってます。 マンガや

2020年10月19日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~おみくじで【凶】をひいたらすべきこと!~

○○さん、おはようございます。 すっかり寒くなりました! 風邪ひいてないですかー? 《からだ美養塾》では、そんな秋冬に向けての 「からだメンテナンス」講座をいろいろ取り揃えております。

2020年10月16日

曽田明子の「読んでキレイになる知的*美養生訓」~秋は変身のチャンス!~

○○さん、こんにちわ。 十五夜、十六夜とキレイな満月でしたね。 その月の近くでひときわ明るく光る星は「金星」? 久しぶりにプラネタリウムにでも行きたくなりました。 そして満月が過ぎれ

2020年10月03日

202 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>