【気ラク・第492回】(まとめ)肯定したり、好きになったり、無理に関心を持つ必要はありません。
こんばんは、キタダハルキです。
当メルマガは…
誰かや何かのの意向に左右されずに、
自分自身の思い通りに「気ラク」に生きるために、
「心の独り立ち」を達成するコツについて、
ワンテーマにつき一週間かけてお話ししていくメルマガです。
※このメルマガは、今まで私の5日間レクチャーに登録した方に送っております。
ご不要の際はお手数ですが、本文最下部にありますリンクをクリックして頂きますと、
このメルマガの登録を解除することができます。
※このメルマガを受け取りはじめて間もない、というあなたへ。
リニューアル以前を含めたバックナンバーはコチラをご覧ください。
⇒バックナンバーページのURL
-----------------------------------------------------
■今週のまとめ。
<自分の悩みを自分でなんとかするためのセルフケアのコツ。>
・外部からの声を「まったく」聞けない状態だと、悩みが不当に大きくなりがち。
・まずは、正しいか間違っているかはおいといて、
そういう意見もあるんだ、と外部の声の存在を認めるのが第一歩。
・その上で、イヤやなとか嫌いやなとか思うモノからは全力で逃げてOK。
・嫌いを断捨離して、好きなモノに囲まれて生きること。
これがもっとも有効なセルフケア。
-----------------------------------------------------
■肯定したり、好きになったり、無理に関心を持つ必要はありません。
いかがだったでしょうか。
大事なことは、まず外の声が表すことも「あり得る」ということを認めたうえで、
自分自身がイヤなものから離れる、ということ。
この「認めたうえで」ってのがめちゃくちゃ大事で、
このステップがないと、無意識のうちに「あり得ない」と思っているものに対して、
攻撃行動に出てしまいがちになるんですよね。
いわゆる、過剰に「私はこう!」ってことを主張する人っているじゃないですか。
そういう状態のときって、あり得ないと思っているものが目に入りやすくなるんですよね。
※ここ、来週のメルマガで詳しくお話ししようかなと思います。
つまり、嫌いなものに囲まれやすくなってしまう=要は楽しくない、んですよね。
しかも攻撃行動って目立つんで、本来好きな人が離れていってしまったり…ということも起きがち。
これ、つまんないし、人生がうまくいっているって感覚も薄くなるしで、
かなり残念なことになってしまうんですよね。
別に、認めるっていうのはそないたいそうなことやなくてね。
ただ、「あるんだ」ということさえ、認知すればいいだけです。
肯定したり、好きになったり、無理に関心を持つ必要はありません。
そのワンステップを噛ませるだけで、
「あぁ、自分でどうするか選んでいいんや!」ってことに気づく瞬間が訪れます。
そうなれば、もう自分自身が思ったように生きることは達成したも同然。
ぜひ、一度実際に試してみてほしいなと思います。
----------
ただ、そうは言っても…
「あり得ない!」と思っているものがどうしても気になってしまったり、
嫌いな人やモノが目に入ってしまってムカムカする…
っていう現象をなんとかするのって、とても気が重いもの。
そんなときにお手伝いするのが、カウンセリングの役割なんですよね。
⇒https://goo.gl/ql8aYM
今回紹介しているのはLINE(メール)でのカウンセリングですので、
思ったまま、ムカついたそのときに、気持ちを逃さずに発信していただくことが可能です。
そういう気持ちを外に向けて出して客観的に確認していくことによって、
自分自身が抱えている気持ちや頭をスッキリさせていくことができるんですよね。
※カウンセリングのご感想は、こちらで紹介しています。
⇒https://goo.gl/nRC6h2
自分自身の気持ちをクリアにしていくことって、本当に大事です。
そのことがあなたの人生を明快に、楽しくしていきますしね。
ここまで読んで、興味が湧いてきた!自分の人生、なんとかしたい!と感じた方は…
ぜひ、今すぐ以下のリンクから詳細をチェックして、お申し込みいただけたらと思います。
⇒https://goo.gl/ql8aYM
----------
■メルマガのテーマ、募集しております!
さて、メルマガのテーマ、大募集してます。
○○さんのご意見もぜひ、聴かせてほしいと思います。
こんな悩みがある!なんとかしたい!
ってテーマがありましたら、以下のフォームに記入の上、お伝え頂けると幸いです。
⇒ http://ws.formzu.net/fgen/S20653168/
----------
それでは、またメールさせていただきますね。
・追伸
※このメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまう例をきいております。
以下のリンクを参考に、当メルマガの受信設定をしていただけると幸いです。
・大切なメールを迷惑メールフォルダに振り分けられないための方法
⇒ http://mail-wake.com/wake/
※このメルマガの引用・転載について
当メルマガの内容を気に入っていただけて、
もしご友人などに伝えたい!と思っていただけた際は、
承諾不要ですので、ぜひシェアして頂けたらと思います。
-----------------------------------------------------
★キタダハルキのセッション
・ちょっと聴いて屋
~「ちょっと聴いてほしい」あなたのための、LINEカウンセリング。
⇒ https://goo.gl/ql8aYM
・セッションメニュー詳細は以下のリンクをご覧ください。
⇒ http://goo.gl/uineJL
・会社を辞めるか、続けるか迷っているあなたのためのカウンセリング。
⇒ https://goo.gl/EiaV95
------------------------------------------------------
心理カウンセラー・キタダハルキ
大阪府堺市南区新檜尾台4-12-10
◆--------------------------------------------------◆
■ webページ
・はてなブログ
⇒ http://kantanstresskaisyou.hateblo.jp/
・facebook個人ページ(友人申請はお気軽にどうぞ!)
⇒ https://www.facebook.com/kitadaharuki
・保有facebookページ
「大丈夫。会社、辞めても生きていけるで。」
⇒ http://goo.gl/U5eokR
◆--------------------------------------------------◆
※メールアドレスの変更はこちらをクリックしてください。
⇒変更専用ページURL
※購読停止は次のURLをクリックしてください。
⇒解除専用ページURL
記事一覧
■“自分に返れてないとき”によく起こる4つのこと。【気ラク・2257回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月08日
■もういい加減、自分に返ろう。(テーマ)【気ラク・2256回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月07日
■ドンツキに当たったとしても、それはそれで「迷いが消える」。(まとめ)【気ラク・2255回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月04日
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月03日
■自分のモチベーションの“中身”を知ろう。【気ラク・2253回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月02日
■「やる」と決めたら、まず“ひとつ”動いてみよう。【気ラク・2252回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年07月01日
■どうすれば今年の後半戦、自分らしく・悔いなく過ごせるのか。(テーマ)【気ラク・2251回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月30日
■成功も失敗も結果。積み重ねが実行力になる。(まとめ)【気ラク・2250回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月27日
■やって初めて、あきらめられることもある。【気ラク・2249回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月26日
■思い付きは、思い付いたままにしない。【気ラク・2248回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月25日
■たった一つの思い付きで、嫌な流れがひっくり返った話。【気ラク・2247回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月24日
■実行すべきは「思い付き」だと思った話。(テーマ)【気ラク・2246回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月23日
■本気になるのは、「やるしかない」ってなってからでいい。(まとめ)【気ラク・2245回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです! 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月20日
■避け続けた電話が、突然怖くなくなった理由。【気ラク・2244回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月19日
■イヤなときほど、自分の気持ちの“逆”に行かない。【気ラク・2243回】
**○○さん** こんばんは、キタダハルキです。 「もっと気ラクに生きられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか? このメルマガでは、会社や世の中のプレッシャーから解放され、自由に
2025年06月18日