6★未来のじぶんデザイン~自分の可能性を解き放とう VIAラボ山崎明美
【未来のじぶんデザイン~自分の可能性を解き放とう】
あなたの頭の中に企画思考脳をつくり、心・体・ビジュアルのサポートも、
事業基盤再構築&健康づくりコンサルタント、
VIAラボの山崎明美です。
~~~~~~
※私からのメールが迷惑メールフォルダに入ってしまわないよう設定をお願いいたします。
〈VIAラボのメールアドレス〉
info@viahealthlabo.com
~~~~~~~
今日は、12月19日に開催予定のワークショップをご紹介いたします。
https://viahealthlabo.com/info/men2024/
毎年、好評をいただいている年末年始特別ワークショップです。
“今年を見つめ、来年を寿ぐ未来のあなたをつくる"2024年に向けてのワークショップ。
ご参加者の皆様の、終了後の笑顔が忘れられず、今年も開催することにいたしました。
2023年を多面的に、あらためて見つめます。
じんわり、あなたが過ごした時間を感じ直し、
そして、あなたの2024年が納得いく佳き時間になるよう、
ご自分が整って12月間を過ごし、2023年が佳き年になるような、楽しく深いワークショップです
90分後には、あなたの2023年&2024年マップができあがります。
今回は、鎌倉の長谷寺近く、長谷別邸にて開催させていただける運びとなりましたので、90分で書き上げられるワークですが、
ランチや庭を愛でる時間をとり、ゆったり過ごす1日コースにいたしました。
https://viahealthlabo.com/info/men2024/
【ワークショップへのメッセージ】
現代は、年代問わず、居る場所問わず、みんな、忙しく過ごしているなあというのが、私が様々なサポートをしている中での実感です。
もっとも、そういう自分もバタバタするときはあるのですが^^;;
特に思うのは、多くの方は体と心がつながっていると知りつつも、
その思っている程度よりも、
もっともっと体と心は影響しあっているのだなあ、ということです。
日々目の前のことを「こなす」ことで時間は過ぎていきます。
ゆえに、時どき、自身をみつめて、心と体を整えるところに意識を置くことが、自分の生き方の舵を自分が選択するためにとても大切です。
忙しい人・厳しい仕事をしている人ほど。
~~~~~~
この「忙しい」「厳しい」はご自分の感覚でいいのです。
「ゆとりないなあ」
「息切れしちゃうなあ」
「家事も仕事も、育児も。自分の時間は?、、、」
「いつ終わるのかなあ、この終わりなき集客活動、、、」
「SNS投稿、もう止めたいなあ」など、
心の中で思う素朴な素直な本音ですね。
~~~~~~~
本ワークショップは、具体的な質問にこたえていくことで、
今のご自分を俯瞰&少し深堀りできる、と言えましょうか。
具体的なことを直感でとらえ、
言いたくない/書きたくないことは表現しなくていい、
ので気楽に取組めます。
でも、なぜか、じんわり、じっくり感もある不思議なワークになっています。
年末年始は、リ・スタートするにはよき機会ですね。
運営協力会社様のご好意で、長谷別邸でのイベントとしては、
破格のプレゼント価格にしております。
ご案内をぜひご覧ください↓
https://viahealthlabo.com/info/men2024/
============
※長いです^^;;が、私の30代からの思いです。
【ワークショップに寄せて】
30代の頃、私が思っていたことは、
"年齢はどんどん重なっていくのに、わたしは何を成しているのだろう"
とりあえず、目の前にすることはありました。
でも、その仕事がちゃんと未来につながるのかも不透明で、
キャリアを積むとか、いきいき暮らすキラキラ女子とか、
そもそも、じぶんは何をしたいのだろう、と。
一度結婚式は挙げたものの、短期間で解消、
その後につきあっていた人は病気で海外で治療中(当時)、
趣味の活動や友人たちとの会食などは楽しく、
スポーツクラブも息抜きになれど、
「スポーツクラブって意外と孤独よ」
とおっしゃったクラブで会ったオネエサマの言葉を実感し。
実家はあれど、将来に戻ることができるわけでもなさそうで、
それを臨んでいるわけでもないので、どこかでちゃんと自分で生きていかなくてはいけない、
けれど、どこで、何を?と。
傍から見れば、専門職で、大学院に所属、仕事もバリバリしているっぽい、
何を悩むのか、、、、という感じだったかもしれません。
結婚は必須ではないし、付き合う人もいるけれど、なんだかいつも一人だなあという気がしたものでした。
子どもを産むタイムリミットは確実にありますし、欲しいのかも決めかねて。
結婚した・子どもがいる友人たちをうらやむことはありませんでした。
それらを維持する大変さや努力もあると思いましたし、自分にできるかわからないなと思っていました。
ただ、ひとりでいるのはちょっと寂しいなと思ってはいました。
こんなに人がいる都会なのにな、なんて。
目先の時間は埋めることはできますが。
40代のスタートは企業勤務でM&Aの最中、過重労働で4カ月間の休職、
海外で知人や元大家さんのお宅にお世話になり、2カ月間休養。
「40代なのに、なんでこんなに迷走してるんだろう、、、」と思ったり。
その頃は非常勤ながらやりがいある仕事に就きましたが、有期かつ薄給。
その後、人のご縁で信州に就職し、再スタート、そして、12年後に個人事業主で起業しました。
このような長い時間を経るなかで、"じぶん"というものを考えることが多くありました。
専門職的なトレーニングとして、30代はじめに受けたスーパービジョンは有益でした。
それからも、自分を見つめる作業をしてきました。
その中で出会った言葉は「自己分析をやめられる自分の深堀り」
じっくり、正面切って自分と向き合うことで、自己分析をしたうえで止めて、すっきりと肚を括り、未来を考えていける、ということです。
"未来に目を向けて""前向きに"と、無理やりしているのではなく、芯から真にこころが落ち着くということでもあります。
だからといって、人生に降りかかる問題・課題がなくなるわけではなく、右往左往したり、心が揺れ動くことはあるわけですが、基盤となる土台は落ち着き・しなやかに考えることができる、とはいえましょう。
また、信州での勤務は、多くの大学生や若者と触れ合うこと。
20歳くらいの人たちから、しばしば聞いた言葉は
「"何者か"になりたい」
「どう生きるかを、どう考えたらわからない」
「こんなことを言っちゃいけないと思っていた」
ふと見渡せば、大人だって同じようなことを思ってきた&思っていたりするのではないかなあと。
その頃から、意識的に、専門的すぎずに、心と体を整えることをお伝えすることを行ってきました。
なぜなら、社会の変化が、いままでよりもものすごく早くなってきたこと、変化の内容がこれまでにないドラスティックなものになりそうな予測があったからです。
実際に、そのような時代になっていると思います。
本ワークショップは、辛くなく苦しくなく、楽しくできるひとつの取り組みです。
具体的な質問にこたえていくことで、今のご自分を俯瞰&少し深堀りできる、と言えましょうか。
具体的なことを直感でとらえる・言いたくない/書きたくないことは表現しなくていい、ので、気楽に取組めます。
時間は有限、
いつまで自分の人生があるのかは、誰にもわからない。
だからこそ、時間を愛おしく大切に扱いたいものです。
この時間の積み重ねがわたしたちをつくります。
年末年始に向けて、佳き時間をいっしょに過ごせましたら、うれしく思います。
12月19日火曜日10:00~15:00頃
鎌倉、長谷別邸での豊かな時間
「未来のじぶんをデザイン~自分の可能性を解き放とう」2024年未来ワーク
https://viahealthlabo.com/info/men2024/
==================
★このメールへのご返信は、わたしだけが読みます。
ご質問やコメント、お気軽にお送りくださいね。
★VIAラボでは、事業に役立つ講座やワークショップを随時開催中です。
==============
◆12月19日鎌倉、長谷別邸での豊かな時間
「未来のじぶんをデザイン~自分の可能性を解き放とう」2024年未来ワーク
https://viahealthlabo.com/info/men2024/
=============
◆『あなたの頭の中に未来を変える企画思考脳をつくる講座 』
ComingSoon
==============
◆『あなたと事業の本質的価値の発掘スタート・ワークショップ』期間限定価格で募集中
https://viahealthlabo.com/work/business-workshop/
=============
配信停止はこちらです。
解除専用ページURL
解除専用ページURL
=============
女性事業家の事業とからだの見直し・基盤再構築
VIA Labo (ヴィア・ラボ) パーソナルヘルスコンシェルジュ®
山崎明美
HP https://viahealthlabo.com/
https://www.instagram.com/akemiyamazaki_vialabo/
ブログ
https://ameblo.jp/viahealthlabo/entrylist.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
@Via Labo A.Yamazaki 2023
━━━━━━━━━━━━━━━━
記事一覧
28★「今のままで大丈夫?」あなたのビジネスを進歩させる10のポイント!【VIAラボ通信】
さまこんにちは。 今日は前号『27★必見!個人事業で安定的に毎月50万円の収益化をしたい時にすベきこと 』
2025年03月19日
27★必見!個人事業で安定的に毎月50万円の収益化をしたい時にすベきこと 【VIAラボ通信】
○○○○さま 今日は「安定的な毎月50万円の収益化をしたい時にすべきこととその対策
2025年03月18日
26★お客様に響く、明確なあなたの強みのあり在りか【VIAラボ通信】
○○○○さま今日は「サービスの差別化や強みは、あなたの中から自然に引き出されるもの」というお話です。 時間のない方は、以下、7行だけ
2025年01月27日
○○○○さま 今日は「マインドが整うと、ビジネスの事象が変わる」というお話です。 時間のない方は、以下、7行だけご覧になってみてください。 今日のメールマガジンの要約です。
2025年01月25日
24★整えたらビジネスが変化する〔実例報告〕 【VIAラボ通信】
7月から伴走しているクライアントAさま。業界キャリア22年。 本格的に起業して5年。 単価を安くしていた ビジネスグループからの1on1をたくさん、 でも
2024年11月05日
23★値付けのお悩み解決!ポイント5つ&もっと大事なコト【VIAラボ通信】
○○○○さま 今日は、 よく、よおお~くいただく質問のひとつ、 「お値付け」について。 ほんとうに、よくお聞
2024年10月02日
もう迷わないビジネスの基本まとめ 号外!【VIAラボ通信】バックナンバー
○○○○さま今日は、ココまでのVIAラボ通信のバックナンバーのご紹介です。https://mail.os7.biz/b/mqoA
2024年09月26日
◇◇______起業3年を超えた個人事業主のあなたに事業のバージョンアップへのビジネスボーン構築を。体力まかせの事業経営から健康経営へシフトチェンジ ビジネスボー
2024年09月23日
21★ここでワカル!あなたの事業の基盤の強さ【VIAラボ通信】
~~~~~ 体力まかせの事業経営から健康経営へシフトチェンジ あなたらしいビジネスの基盤づくりに伴走する ビジネスボーン・コンサルタント、VIAラボの山崎明美で
2024年07月29日
20★自分と事業の可能性を広げるために必要なコト【VIAラボ通信】
~~~~~ 体力まかせの事業経営から健康経営へシフトチェンジ あなたらしいビジネスの基盤づくりに伴走する ビジネスボーン・コンサルタント、VIAラボの山崎明美です。
2024年07月27日
19★どう考える?個人事業主のビジネス体系【VIAラボ通信】
~~~~~ 体力まかせの事業経営から健康経営へシフトチェンジ あなたらしいビジネスづくりに伴走する ビジネスボーン・コンサルタント、VIAラボの山崎明美です。
2024年07月15日
♪♪♪♪♪♪♪♪ 体力まかせの事業経営から健康経営へシフトチェンジ あなたらしいビジネスづくりに伴走する ビジネスボーン・コンサルタント、VIAラボの山崎明美です。
2024年05月09日
17★起業とビジネスに絶対必要な基礎のキソ講座 【VIAラボ通信】
♪♪♪♪♪♪♪♪ 体力まかせの事業経営から健康経営へシフトチェンジ あなたらしいビジネスづくりに伴走する ビジネスボーン・コンサルタント、VIAラボの山崎明美です。
2024年04月26日