日本家事代行協会が発行する会員様に向けのメルマガです。 遠くてなかなかお会いできない会員様へ発信しています。 本部としての活動や、日々家事代行やハウスクリーニングのサービスを 届けている中での報告など。 また、家事やハウスに関する裏技テクニックなどを、 理事の4人で交代で書いています。 会員の皆さまへ役立つ情報の場としていきます。

家事楽メルマガ

【家事ソムリエ通信】 vol.075 食中毒にご用心・プロの手洗い(小野)

2019年05月10日

********************
vol.075-2019-5-10
【家事ソムリエ通信】
********************☆彡
目次
1、食中毒にご用心・プロの手洗い
  小野未来
2、家事ソムリエ倶楽部
開催日程
   調理実習開始のお知らせ
3、今週のおすすめレシピ
  『圧力鍋で作る野菜とウインナーのあっさり煮』
4、協会からのお知らせ 
  インスタ始動!
  九州説明会&講座開催

――――――――――――
☆食中毒にご用心・プロの手洗い/小野未来
――――――――――――
○○様 こんにちは
日本家事代行協会認定講師
小野未来です。

新しい時代“令和”が始まりましたね。
明るく皆が前向きに生きられる時代となることを
期待しています。

令和元年、我が家の娘はFJKとなりました。
F=First 
J=女子 
K=高校生 
だそうで…

そしてお弁当作りが始まりました。
私は料理は好きなのですが、お弁当は苦手でして
憂鬱だったのですが、ジャー弁当箱を使ったら、これが
便利で…一気にお弁当作りが楽しくなりました。
今では毎日嬉々として色々作っております。

でも、ふっと、ジャー弁当って暖かいおかずやご飯を
持たせられるけど、あの中途半端な温度で食中毒は
大丈夫なのかな?と思い至りまして、そこでこれからの
季節お弁当に限らず心配な、食中毒予防について書いて
みようと思います。

私は家事代行の仕事をする前に、学校給食を作って
おりました。学校給食の現場は食品の安全性や衛生面に
非常に厳しくて、調理員たちも本当に気を遣って日々作業
しています。食中毒予防にもありとあらゆる手段を取り入れて
いてすべてをお伝え出来ないのですが、今回はその中でも
家庭で取り入れやすい手洗いについてお話します。

食中毒といえば夏場に多いイメージですが、実際には
冬場にノロウイルスが発生したりと、年間を通じて発生して
いると言えます。今回のお話は、ノロウイルスにはこれだけ
では対処しきれない部分もありますので、一般的な食中毒が
対象とお考え下さい。

食中毒が増殖する3条件
①栄養…ヒトにとっての栄養源は細菌にとっても栄養源!
②水分…細菌は食品中の水分を利用して増殖
③温度…ほとんどの細菌は36℃前後で最もよく発育
3条件がそろい、時間が経つと細菌が増殖し食中毒発生
リスクが高まります。

食中毒予防の3原則
①清潔…食品に菌をつけない
②増やさない…迅速な調理・提供と冷却
③やっつける…食品中心部が75℃で1分以上加熱
(ノロウイルスは85~90℃、90秒以上加熱)

予防3原則の菌をつけない手段として、手洗いが重要手段
となってきます。
食中毒を起こす原因となる細菌やウイルスは、元々ヒトの
手には存在しません。自然環境や動物の腸管に生息している
ものをヒトの手が運んでいるのです。外から一時的についた
病原微生物は洗い流せます。ですから、適切な方法での
手洗いが重要となってくるのです。

プロの手洗い3工程
①洗う…洗い残しが無いよう十分な時間をかけて丁寧に
     とくに指先は不十分になりやすいので爪ブラシを使う
②ふく…ふかずに消毒しても消毒の効果はほとんど得られません
     ペーパータオル使用で、布タオル自体の汚染を防ぐ
③消毒…手指の隅々まで消毒
      ラビング法=まず指先を立てて爪に消毒液がかかるように受け
      その後全体を消毒する
      
一度の消毒に必要な消毒剤の量は、手全体を十分に濡らす
事が出来、少なくとも15秒は駅が残っている状態です。

プロの手洗いを毎日の炊事の度に実践するのは、なかなか骨の
折れる行程ですが、この情報を頭の隅に入れておくだけでも
手洗いへの意識が違ってくると思います。
お仕事で料理代行をされる方もおられると思いますが、消毒剤や
清潔な手拭きタオル(理想はペーパータオル使い捨て)、マスクを持参
されるなどの工夫も大切かと思います。
ご家族や大切な方を守るため、この情報をご活用頂ければ幸いです。

プラス情報
①手荒れケアも食中毒予防!…手荒れしていると黄色ブドウ球菌
                     検出率が高い⁉
②爪が長いと指先に菌がたくさん!…爪を伸ばしている期間が長いほど
                        指先に潜む菌数が増える!
③手洗い場の蛇口カランやせっけん液ポンプ部も汚染されている!
…お掃除代行時にはこの辺りも洗って差し上げましょう!

――――――――――――
☆家事ソムリエ倶楽部
のお知らせ
――――――――――――
☆『料理ワークショップ』
6月15日(土)始動!

毎回ファシリテーターの二人が
思考を凝らし
いよいよ料理もはじまります!

作って試食し楽しみましょう♪
参加ご希望の方は、
材料準備があるため、
事前予約を下記宛にお願いします。
info@kaji-school.com
※会員無料

家事の「さ・し・す・せ・そ」
の基本を学びシェアしあい
お仕事や自宅でもお役にたてる
ことを目的に開催しています。

ぜひご参加ください♪

【日程】 
午後2時半~4時半
5/18(土)
6/1(土)・6/15(土)
7/5(金) ・7/20(土)
8/2(金)・ 8/17(土)
9/7(土)・ 9/21(土)
10/4(金) ・10/19(土)
11/1(金)

※ファシリテーター
伊藤五十鈴講師・椎野悦子講師

詳しくはこちらへ↓
https://www.kaji-school.com/kaji_sommelier.html

――――――――――――
☆今週のおすすめレシピ
――――――――――――
本日は、浦野講師
『圧力鍋で作る野菜とウインナーのあっさり煮』
https://www.kaji-school.com/recipe/assari.html
圧力鍋も使いこなせば
とても便利!
これこそ時短家事の一つですね!

――――――――――――
☆協会からのお知らせ
――――――――――――
1、インスタグラム始動!
いよいよ日本家事代行協会として
はじめていきます。

会員の皆様の情報も
積極的に掲載していき
仕事へのお役にたつように
していく方向です。

仲間同士でも、
ぜひフォロワーになって
盛り上げていきましょう!

2、5月九州地区において、
起業説明会と講座開催があります。

■九州起業説明会開催
JHAビジネススクール九州主催
5/18(土)福岡商工会議所内

■家事代行アドバイザーin福岡
5/20 3級2級&オーナー研修
5/21 1級&オーナー研修

――――――――――――
☆ご質問や疑問点の受付
――――――――――――
日々の活動の中で、
ふと思った疑問や知りたい事
遠慮なく聞いてくださいね。

質問宛先
info@kaji-school.com


>>>>>>>>>>>>>

本日はここまでです。

女性の培ったスキルを活かし
お掃除を通じて
イキイキ輝く社会に
していくため
日々活動しています。

今後ともどうぞよろしく
お願い申し上げます

配信解除ご希望の場合は
以下からお願いします↓
解除専用ページURL

バックナンバーは
以下からご覧いただけます↓
バックナンバーページのURL

******************************
☆培ったスキルを活かし
女性がイキイキ輝くサポート
一般社団法人 日本家事代行協会
〒115-0055東京都北区赤羽西1-29-5
〒115-0044東京都北区赤羽南1-9-4~1301
TEL03-5249-3965(9:00~18:00) 
FAX03-5249-3964
e-mail info@kaji-school.com   
URL http://kaji-school.com/
FB https://www.facebook.com/一般社団法人-日本家事代行協会-893195120744170/?ref=bookmarks

☆協会グループ
NPO法人 
日本ハウスクリーニング協会 
info@jhca.or.jp
一般社団法人 
日本整理収納協会
http://jsa-s.com/
一般社団法人
日本エアコンクリーニング協会
https://www.j-aca.jp/
********************************

記事一覧

【家事ソムリエ通信】vol.376 やればできる!/阿部涼子

******************** vol.376 2025-5-9 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, やればできる! 阿部涼子 ―――――

2025年05月09日

【家事ソムリエ通信】 vol.375 家事代行の多様性/清水則好

******************** vol.375 2025-4-25 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 家事代行の多様性 清水則好 ――――

2025年05月02日

【家事ソムリエ通信】vol.373 サービス価格の見直し/細田 詩子

******************** vol.373 2025-4-11 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, サービス価格の見直し 細田 詩子

2025年04月11日

【家事ソムリエ通信】vol.372 やめて幸せ/浦野清美

******************** vol.372 2025-4-4 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, やめて幸せ 浦野清美 ―――――――

2025年04月04日

【家事ソムリエ通信】vol.370 「心」を置いていく仕事です/佐藤幸恵

******************** vol.370 2025-3-21 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 「心」を置いていく仕事です/佐藤幸恵

2025年03月22日

【家事ソムリエ通信】 vol.369 三寒四温/ 飛鳥美幸

******************** vol.369 2025-3-14 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 三寒四温/ 飛鳥美幸 ――――――

2025年03月14日

【家事ソムリエ通信】

目次 1,二十四節季『啓蟄』 髙橋敬子 2、協会からのお知らせ  会計バンク様から新たなご案内 ―――――――――――――――― ☆二十四節季『啓蟄』/ 髙橋敬子 ――――――――――――――――

2025年03月07日

【家事ソムリエ通信】

******************** vol.367 2025-2-28 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 確定申告 椎野 悦子 2、協会からの

2025年02月28日

【家事ソムリエ通信】vol.366 確定申告/ 椎野 悦子

******************** vol.366 2025-2-21 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 確定申告 椎野 悦子 2、協会からの

2025年02月21日

【家事ソムリエ通信】

******************** vol.365 2025-2-14 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 最近感じる高齢化について 阿部涼子

2025年02月14日

【家事ソムリエ通信】vol.364 男性目線からの家事代行依頼/清水則好

******************** vol.362 2025-2-7 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 男性目線からの家事代行依頼    清水

2025年02月07日

【家事ソムリエ通信】vol.363 相手をその気にさせちゃう!コミュニケーションづくり 坂上照美

******************* vol.363 2025-1-31 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 相手をその気にさせちゃう!コミュニケー

2025年01月31日

【家事ソムリエ通信】 vol.362 もうすぐ確定申告/細田詩子

******************** vol.362 2025-1-24 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, もうすぐ確定申告 細田詩子 ―――

2025年01月24日

【家事ソムリエ通信】vol.362 改めて地震の備え/今 美由紀

******************** vol.362 2025-1-17 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 改めて地震の備え 今 美由紀 2,

2025年01月17日

【家事ソムリエ通信】 vol.361 鏡開き/飛鳥美幸

******************** vol.361 2025-1-10 【家事ソムリエ通信】 ***********************☆彡 目次 1, 鏡開き 飛鳥美幸 2, 協会からのお

2025年01月10日

388 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>