世界と戦う準備力
2021年8月5日
今日のテーマは、
「世界と戦う準備力」
です。
オリンピック陸上競技女子1500mで、
田中希実選手が準決勝で3分59秒19の日本新記録を出し、
日本人として初めてこの種目の決勝に進出しました。
おめでとうございます!
記録もさることながら、
オリンピックの準決勝という大舞台で、
最初から積極的に飛び出してレースを引っ張り、
しっかり着順で決勝に残ったところが素晴らしかったです。
彼女がすごいのは、
「後半潰れてもいいからとにかく出てみよう」
という「博打」で飛び出しているのではないところ。
「自分の走る1レーンに空間ができている」
と、瞬時に「判断して」飛び出し、
「他の選手を休ませない方がいい」
と、「考えて」2周目もハイペースで引っ張っています。
着順で決勝に残るための「戦略」です。
天晴れ!
勇気を出してレースを引っ張る「メンタルの強さ」と、
自分で考えて動く「アタマの強さ」があり、
ハードな練習に裏打ちされた「フィジカルの強さ」の、
三拍子そろっています。
彼女はオリンピックに出場するために頑張ってきたのではなく、
オリンピックで世界と互角に戦うために頑張ってきたのでしょう。
より高いものを目指して準備してきたからこそ、
この結果になっているということです。
自分事に置き換えてみましょう。
何かの目標があるときに、ギリギリ目標達成ではなく、
そのさらに上を目指した準備をしてみませんか。
100点が目標なら、200点取れるぐらいの準備をする。
幅広く、あらゆるケースを想定した準備をし、
緊張するとか、体調が悪くなるということまで想定して、
「それでも尚100点が取れる」ところまで準備をしましょう。
100人集めるのが目標なら、200人集める準備をする。
母数を大きくする、集め方を工夫するなどして、
200人集めるつもりの準備をすれば、悪くても100人は超えますね。
100万円売るのが目標なら、200万円売れる準備をする。
単価を上げ、顧客数を増やし、リピートを増やすなどして、
総合的に膨らましていくと、当初の目標は達成しやすいです。
自分の場合はどう考えればいいか、イメージしてみてくださいね。
今日は、
「世界と戦う準備力」
というお話でした。
いかがでしたか?
まじめ・前向き・一生懸命が、もっと輝くように。
記事一覧
本日は、 『目標達成の極意を体験! ~中高生の未来を変える指導法~』 と題した原田隆史先生の講演会のご案内です。 「中高生のための目標達成ノート」 の出版を記念した特別講演で
2025年05月05日
2025年5月1日 今日のテーマは、 「直接触れて感じる」 です。 「『これが世界か』と思った」 「ここまで強くなれるという、 高いレベルを知ることができた」 一
2025年05月01日
2025年4月28日 今日のテーマは、 「10倍にするには?と考える」 です。 今あるものを改善し、 プラス10%の成果を上げるのではなく、 今の10倍にするためにどう
2025年04月28日
2025年4月24日 今日のテーマは、 「正しい努力をする」 です。 努力には仕方があります。 「ただ、やればいい」 というものではありません。 努力をして結果が
2025年04月24日
2025年4月21日 今日のテーマは、 「〇〇が違う」 です。 昨日の全日本体操個人総合選手権で、 解説のアテネ五輪団体優勝メンバー塚原直也さんが、 何度も口にされた
2025年04月21日
2025年4月17日 今日のテーマは、 「主体的にやることで成長する」 です。 理由はどうであれ、 主体的に考え、決断し、行動した経験は、 大きな成長につながります。
2025年04月17日
2025年4月10日 今日のテーマは、 「環境にこだわる」 です。 「何としても目標を達成するんだ」 「結果・成果を上げるんだ」 と思っているなら環境にこだわることも
2025年04月10日
2025年4月7日 今日のテーマは、 「努力の仕方を見直す」 です。 長くやり続けていることが、 なかなか上手くいかない時は、 努力の仕方を見直すことが大切ですね。
2025年04月07日
2025年4月3日 今日のテーマは、 「大切なことに使う時間を守る」 です。 時間は有限です。 自分の大切な時間を、 他のことに奪われないようにしましょう。 自分
2025年04月03日
2024年3月31日 今日のテーマは、 「常識を覆す」 です。 常識を覆すような存在になれば、 おのずと注目され、賞賛され、 その先の道が開ける可能性が高くなります。
2025年03月31日
2024年3月27日 今日のテーマは、 「好きで得意なことを活かす」 です。 どれだけやっても楽しい「好きなこと」。 他の人にとっては苦手な難しいことだけれど、 自分
2025年03月27日
2024年3月24日 今日のテーマは、 「付き合う人を変える」 です。 付き合う人が変わると、 考え方や行動の仕方が変わります。 それを「いい方」に利用しましょう。
2025年03月24日
2024年3月20日 今日のテーマは、 「振れ幅を小さくする」 です。 昨日は、佐々木朗希選手のメジャーデビュー戦でした。 制球が安定せず見ていて不安でしたが、 3回
2025年03月20日
2024年3月17日 今日のテーマは、 「思い描くから形になる」 です。 強く思い描いたことは、 周りの人を巻き込みながら、 形になっていきます。 例えば明日行
2025年03月17日