バックナンバーを公開いたしました!

【目標達成メンタル塾】

厳しさ、優しさ、楽しさ

2025年06月26日



2025年6月26日


今日のテーマは、
「厳しさ、優しさ、楽しさ」
です。



人が成長するには、
「厳しさ、優しさ、楽しさ」の3つが、
ほどよく揃っていると良いと言われます。


厳しさだけでは潰れてしまうし、
優しさだけでは甘えが出ます。
楽しさがないと意欲がわきません。


どれかひとつだけではいけないし、
どれかが欠けると歪になる。
全部がうまく調和していると成長が加速するのです。



今評判の映画「国宝」を観て、
主人公が歌舞伎役者として成長していく中に、
「3つの条件」が揃っていることに気づきました。


(ネタバレありです)


主人公の少年は、
ヤクザの組長であった父親を失うも、
才能を見込まれて歌舞伎役者の家に引き取られます。


その家には同い年の息子がいました。
同じ家に住み同じ学校に通う2人はいつも一緒。
兄弟のように育っていきます。


師匠である育ての父の稽古は、
「厳しさ」そのものです。
ビシバシ叩かれるわ罵られるわ…。


今それやったら「虐待」です!
といえる「古い昭和の指導法」です。
(はるか昔の剣道の稽古を思い出しました)


とはいうものの、
周囲にいる何人かの人たちは、
「優しく温かく」彼を見守り支えてくれます。


そして、
ライバルであり親友でもある兄弟のような友とは、
日々「楽しく」笑いながら過ごしています。


ちゃんとバランスがとれていて、
成長する条件が揃っているのです。
ある程度の年齢までは…。


これ以上書くとネタバレしすぎになるので、
このあたりまでにしておきます。



いろいろな人と出会い、
厳しさや優しさに触れ、
楽しさを見つけながら人は成長していくのです。


ご自身や周りの人に置き換えて、
「3つの条件」が揃っているか、
考えてみてくださいね。



今日は、
「厳しさ、優しさ、楽しさ」
というお話でした。


まじめ・前向き・一生懸命が、もっと輝くように。




記事一覧

弱みを強みに転換する

2025年7月3日 今日のテーマは、 「弱みを強みに転換する」 です。 一般的に見れば「弱み」であることも、 見方を変えれば「強み」になることがあります。 どういう視点

2025年07月03日

時間をマネージメントする

2025年6月29日 今日のテーマは、 「時間をマネージメントする」 です。 「時間をマネジメントする」というのは、 時間を「経営する」ということですから、 「戦略的に

2025年06月30日

厳しさ、優しさ、楽しさ

2025年6月26日 今日のテーマは、 「厳しさ、優しさ、楽しさ」 です。 人が成長するには、 「厳しさ、優しさ、楽しさ」の3つが、 ほどよく揃っていると良いと言われ

2025年06月26日

決めたことを継続する

2025年6月23日 今日のテーマは、 「決めたことを継続する」 です。 「プロになるような人は、 決めたことが継続できます」 バレーボールのプロチームを引退した方

2025年06月23日

自分の強みを持つ

2025年6月19日 今日のテーマは、 「自分の強みを持つ」 です。 「平均的に優れた選手なんて、 求められていないので 自分の強みを持つことが大事です」 「『こ

2025年06月19日

いかなるときも基本をきっちりやる

2025年6月16日 今日のテーマは、 「いかなるときも基本をきっちりやる」 です。 「プロになるような人は、 いつどんなときでも、 基礎基本がきっちりやれる」 先

2025年06月16日

話すことで自分に気づく

2025年6月12日 今日のテーマは、 「話すことで自分に気づく」 です。 約2時間話をした後、 「頭の中が整理できて、 やるべきことがはっきりしました」と。 ク

2025年06月12日

できると思えばできる

2025年6月9日 今日のテーマは、 「できると思えばできる」 です。 ---------------------------- できると思えばできる、 できないと思

2025年06月09日

自分の常識を疑う

2025年6月5日 今日のテーマは、 「自分の常識を疑う」 です。 何だか話が噛み合わない。 自分は当たり前の話をしているのに、 相手に理解してもらえない。 多く

2025年06月05日

過去に成功したやり方を見直す

2025年6月2日 今日のテーマは、 「過去に成功したやり方を見直す」 です。 世の中はどんどん進歩します。 過去に成功したやり方も、 時代が変われば通用しなくなります

2025年06月02日

6/6原田隆史先生講演会のご案内

2025年5月29日 今日は、 「6/6原田隆史先生講演会のご案内」 です 来週金曜日、 私の師匠である原田隆史先生の講演会が開催されます。 タイトルは、 『目標達

2025年05月29日

〇にはならない

2025年5月26日 今日のテーマは、 「〇にはならない」 です。 「僕は象にはならない」 高校生の男の子が、 力強くそう宣言しました。 「象」というのは、 「

2025年05月26日

失敗する想定でやる

2025年5月22日 今日のテーマは、 「失敗する想定でやる」 です。 物事に失敗はつきものです。 なので、 失敗は「ある」と想定して準備しておくことが大切です。

2025年05月22日

敢えて厳しいノルマを課す

2025年5月19日 今日のテーマは、 「敢えて厳しいノルマを課す」 です。 自分の試合の直前に、 他の種目のペースメーカーをやる。 そんな驚愕の陸上選手がいました。

2025年05月19日

強い思いがあれば

2025年5月12日 今日のテーマは、 「強い思いがあれば」 です。 65歳を過ぎてから夜間中学に通い、 「読み書き」ができるようになった方の、 実話を基にした映画が

2025年05月15日

514 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>