イライラはプライスレス
2023年04月05日
---------------------------------------
1.イライラはプライスレス
2.マイルが気になってます
---------------------------------------
ありがとうという感謝の気持ちを
赤いカードに込めて渡す
ハッピーマイレージプロジェクト
開催します。
第15回ハッピーミーティング
4月10日(月)
22時~23時(開場21時50分)
参加方法 ZOOM
参加費 無料
ZOOM URLはメルマガでご案内しています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/anomail
顔出しで参加してくださった方には、
ハッピーマイレージカードをプレゼント
---------------------------------------
1.イライラはプライスレス
---------------------------------------
もうインターネットショッピングが当たり前で、
店舗で購入
店員さんが接客してくれる
担当者がいる
なんて
稀有な買い方になりましたよね。
○○さんは、
格安SIM使ってますか?
(docomo、au、ソフトバン以外の安い電話通信会社)
僕は、サブスマホは
格安SIMを使っています。
半年前位に
格安SIMアハモを契約しました。
が、
ずっと使っていなかったので、
解約しようと
ホームページを検索。
解約には、
SIMカードとdアカウント
が必要。
あれ、、、
SIMカードがない。
どうしたらいいんだ?
電話してみるか?
電話番号が載っていない。。。
アハモはdocomoのグループだから、
ドコモショップに行ったら
解約できるんじゃない?
すいません。
アハモを解約したいんですが。
残念ながら、
ドコモでは、
アハモは触れないんです。
3,300円
お支払いいただければ、
解約の代行はできます。
支払います!
SIMカードはお持ちですか?
dアカウントはお分かりですか?
SIMカードなし、
dアカウント不明。。。
それでは、
弊社では代行できませんね。
なんだよ!
俺は一生、アハモの電話代3,000円を
払い続けないといけないのかよ!
ネット検索しまくって、
ようやくアハモ(docomo)の電話先を見つけた。
解約の申し出をすると、
一旦使用の中止が必要。
それから、
docomoショップでSIMカードの再発行をする
必要があります。
もうここまでくると、
イライラを通り越して
半べそ状態で、
docomoへ。
SIMカードの再発行をお願いした。
発行料2,200円支払う。
SIMカードを持ち帰り、
自宅でdアカウントを再設定、
なんだか分からな手続きを繰り返し
ようやく解約。
(できたと思う)
格安電話会社で
契約しました。
毎月の使用料は安かったです。
解約が簡単にできず、
解約月が1ケ月遅れ、1ケ月分の使用料金がかかり、
SIMカード再発行手数料
何よりも
解約のためにdocomoショップに行ったり、
電話したり、ネット検索したりする時間。
結果、
安い買い物をしたつもりが、
結果、高い買い物になりました。
こういう経験って○○さんも
ありませんか?
なんでもネットで契約、購入。
ところが、
メンテナンス、解約、退会が
分からない・・・
仮にお金は得したとしても
心は損している
イライラというストレスは
プライスレス
(プライスレスっていい意味で使うんだっけ?)
インターネットの
保険はお勧めしませんよ。
分かるでしょ。
---------------------------------------
2.マイルが気になってます
---------------------------------------
最近、
SNS上で気になっている投稿があります。
無料でホテルに泊まれました
無料でアップグレードしてもらいました
無料で海外に行ってきまいた
ってやつ。
見ると、
タダの招待は、
マイルらしい・・・
知ってるよ
マイルをためると
飛行機が無料で乗れるってことくらい。
でも、
結局、
何のカードで
どうやって貯めたらいいか
誰も教えてくれないじゃん。
あれって、
秘密なの?
○○さんも
マイル気になります?
気になるでしょ!
気になって眠れないでしょ!
ついに
見つけました
マイルの女王!
何と!
4月11日火曜日
21時~22時
マイルの女王をお招きして
説明会を開催してもらいます。
結局、
どうやったらいいんだよ!
マイルは!
というテーマで。
募集は、後日メルマガでご案内します。
それでは、
今日もイライラしない1日を。
1.イライラはプライスレス
2.マイルが気になってます
---------------------------------------
ありがとうという感謝の気持ちを
赤いカードに込めて渡す
ハッピーマイレージプロジェクト
開催します。
第15回ハッピーミーティング
4月10日(月)
22時~23時(開場21時50分)
参加方法 ZOOM
参加費 無料
ZOOM URLはメルマガでご案内しています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/anomail
顔出しで参加してくださった方には、
ハッピーマイレージカードをプレゼント
---------------------------------------
1.イライラはプライスレス
---------------------------------------
もうインターネットショッピングが当たり前で、
店舗で購入
店員さんが接客してくれる
担当者がいる
なんて
稀有な買い方になりましたよね。
○○さんは、
格安SIM使ってますか?
(docomo、au、ソフトバン以外の安い電話通信会社)
僕は、サブスマホは
格安SIMを使っています。
半年前位に
格安SIMアハモを契約しました。
が、
ずっと使っていなかったので、
解約しようと
ホームページを検索。
解約には、
SIMカードとdアカウント
が必要。
あれ、、、
SIMカードがない。
どうしたらいいんだ?
電話してみるか?
電話番号が載っていない。。。
アハモはdocomoのグループだから、
ドコモショップに行ったら
解約できるんじゃない?
すいません。
アハモを解約したいんですが。
残念ながら、
ドコモでは、
アハモは触れないんです。
3,300円
お支払いいただければ、
解約の代行はできます。
支払います!
SIMカードはお持ちですか?
dアカウントはお分かりですか?
SIMカードなし、
dアカウント不明。。。
それでは、
弊社では代行できませんね。
なんだよ!
俺は一生、アハモの電話代3,000円を
払い続けないといけないのかよ!
ネット検索しまくって、
ようやくアハモ(docomo)の電話先を見つけた。
解約の申し出をすると、
一旦使用の中止が必要。
それから、
docomoショップでSIMカードの再発行をする
必要があります。
もうここまでくると、
イライラを通り越して
半べそ状態で、
docomoへ。
SIMカードの再発行をお願いした。
発行料2,200円支払う。
SIMカードを持ち帰り、
自宅でdアカウントを再設定、
なんだか分からな手続きを繰り返し
ようやく解約。
(できたと思う)
格安電話会社で
契約しました。
毎月の使用料は安かったです。
解約が簡単にできず、
解約月が1ケ月遅れ、1ケ月分の使用料金がかかり、
SIMカード再発行手数料
何よりも
解約のためにdocomoショップに行ったり、
電話したり、ネット検索したりする時間。
結果、
安い買い物をしたつもりが、
結果、高い買い物になりました。
こういう経験って○○さんも
ありませんか?
なんでもネットで契約、購入。
ところが、
メンテナンス、解約、退会が
分からない・・・
仮にお金は得したとしても
心は損している
イライラというストレスは
プライスレス
(プライスレスっていい意味で使うんだっけ?)
インターネットの
保険はお勧めしませんよ。
分かるでしょ。
---------------------------------------
2.マイルが気になってます
---------------------------------------
最近、
SNS上で気になっている投稿があります。
無料でホテルに泊まれました
無料でアップグレードしてもらいました
無料で海外に行ってきまいた
ってやつ。
見ると、
タダの招待は、
マイルらしい・・・
知ってるよ
マイルをためると
飛行機が無料で乗れるってことくらい。
でも、
結局、
何のカードで
どうやって貯めたらいいか
誰も教えてくれないじゃん。
あれって、
秘密なの?
○○さんも
マイル気になります?
気になるでしょ!
気になって眠れないでしょ!
ついに
見つけました
マイルの女王!
何と!
4月11日火曜日
21時~22時
マイルの女王をお招きして
説明会を開催してもらいます。
結局、
どうやったらいいんだよ!
マイルは!
というテーマで。
募集は、後日メルマガでご案内します。
それでは、
今日もイライラしない1日を。
記事一覧
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 ================= ごちそ
2025年04月03日
昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。
2025年03月21日
あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。
2025年03月19日
○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ
2025年03月17日
一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった
2025年03月15日