ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

結局、人間力をどこで磨くか?

2023年04月08日

--------------------------------------

1.結局、人間力をどこで磨くか?

2.マイル勉強会開催します。

---------------------------------------


ありがとうという感謝の気持ちを
赤いカードに込めて渡す
ハッピーマイレージプロジェクト
開催します。


第15回ハッピーミーティング
4月10日(月)
22時~23時(開場21時50分)

参加方法 ZOOM

参加費 無料

ZOOM URLはメルマガでご案内しています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/anomail

顔出しで参加してくださった方には、
ハッピーマイレージカードをプレゼント


--------------------------------------

1.結局、人間力をどこで磨くか?

--------------------------------------

今日は、
ダイレクトセリングという
1対1のセールス手法について学んできました。

今さら1対1?

そう思われたかもしれません。

保険屋歴20年
1対1セールス歴20年

ですから、
もう学びつくした感はあります。


が、
時代は変わります。

SNSも進化しますし、
売り手買い手の関係も変わります。

だから学び続けます。



今の時代
商品、サービス、機能で
差別化することは難しくなってきました。

僕は保険屋で、
何十社という保険会社を
取り扱っていますが、

正直、
保障という商品の差は
ほとんどありません。

絶対的にこれがいいという保険はありません。


価格もそんなに差はありません。


では決め手は何か?






です。



商品、サービスに差がなくなってきた今、

人で差別化、

人で選んでいただくしかありません。



では、
人とは何か?



歴史と人間力です。


その人が、
どんな歴史を歩んできて
どんな人間力を持っているか?


僕は、
歴史を伝えるのがSNS

人間力を磨くのがコミュニティ
だと考えています。


自分の歴史を伝えるのが上手な人は、
フォロワー、読者が
あなたの前職
あなたの好きな食べ物
あなたが大切にしているもの等
を知っています。


○○さんは、
僕の前職、
僕の好きな食べ物
僕が大切にしているもの
を知っていますか?


知られていないようであれば、
まだまだ伝え方が足りませんね。



そして、
人間力を鍛えるためのコミュニティ。

○○さんは、
いくつコミュニティに所属していますか?


僕は、
保険業界
鴨頭嘉人さん
トレードの学校
朝活
茶道
トレーニングジム
SNS勉強会
などに
所属しています。


コミュニティには、
いろんな価値観の人がいるので、
いろんな違いに気づけます。


超些細なことでいうと
ご飯を食べるスピード
歩くスピード
集合時間
会場での座る位置
料理の注文の仕方

なんてことまで、違うんですよね。


違いは違和感ですが、
この違和感こそが
人間力を磨くと思っています。



今回のダイレクトセリング勉強会で学んだことは、

人間力を磨くのが先、
売るのが後
ということです。


○○さんが所属しているコミュニティは
人間力を磨いてくれますか?



--------------------------------------

2.マイル勉強会開催します。

---------------------------------------

今回の出張でも
マイルリテラシーの差を見せつけられました。


僕は、
普通に飛行機チケットを購入したんですが、

お仲間さんは、
マイルで来ていました。

つまりタダ!!!


悔しいィ~


聞けば、
海外もマイルで行っているらしいし、
夏休みは、家族全員マイルで沖縄に行くらしい・・・



何が違うの?


僕もそれなりに
クレジットカードを使っているつもりなのに。。。



ということで、

マイルで家族旅行行きたい。
マイルでハワイに行きたい。
お得なクレジットカードをお教えてほしい。


そんなご要望がありましたら、

4月11日火曜日21時~22時
にマイルの女王をお招きして
説明会を開催します。

参加無料です。


参加ご希望の方はこちらの公式LINE
にご登録してお待ちください。
https://lin.ee/nLMc2wI



後日ZOOMのURLをお送りします。


記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>