ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

「面倒くさい方を選ぶ理由」

2023年04月18日

------------------------------------

1.ハッピーミーティングのお知らせ

2.0円旅行マイルセミナーのお知らせ

3.面倒くさい方を選ぶ理由

---------------------------------------


---------------------------------------

1.ハッピーミーティングのお知らせ

---------------------------------------

ありがとうという感謝の気持ちを
赤いカードに込めて渡す
ハッピーマイレージプロジェクト
開催します。


第16回ハッピーミーティング
4月28日(金)
21時~22時(開場20時50分)

参加方法 ZOOM

参加費 無料

参加方法 ZOOM
以下のULRからお入りください。

https://us02web.zoom.us/j/88570164784?pwd=SUE0d29nME5RS2VHcW4zTHB5RGhZQT09

ミーティングID: 885 7016 4784
パスコード: 8888


顔出しで参加してくださった方には、
ハッピーマイレージカードをプレゼントします。



--------------------------------------

2.0円旅行マイルセミナーのお知らせ

---------------------------------------

○○さんの周りにもこんな人いません?

マイルで無料で飛行機に乗れました。

マイルで家族で沖縄へ行ってきます。

マイルでホテルグレードアップ。


僕は、こんなSNS投稿を見るたびにざわざわしています。



あれは本当か?

僕にもできるのか?
と。



今回、僕がめちゃくちゃ気になっている
マイルで0円で旅行ができるらしいという
セミナーを開催します。


講師を招いて
僕も学ぶ側です。

一緒に学びませんか?



「マイルセミナー初級編」

日時:5月11日(木)22時~23時

参加方法:ZOOM

参加費:無料

お申込み:以下のマイル専用にLINEに登録しお待ちください。
https://lin.ee/nLMc2wI



マイルでハワイに行けるのかな?
ワクワク。






------------------------------------


3.面倒くさい方を選ぶ理由

---------------------------------------

今日は僕の大好きな鴨頭嘉人さんから
学んだ
面倒くさいの価値をシェアします。

情報元は
2023年4月17日のVoicy第5章です。
https://voicy.jp/channel/1545/510349




僕たちはついつい
向いていない
って言っちゃいますよね。


営業向いていない
事務向いていない
勉強向いていない
SNS向いていない
話すの向いていない
人間関係向いていない
トレード向いていない
子育て向いていない
家事向いていない
早起き向いていない



これって、
向いていないんじゃなくて
面倒くさいんです。



僕の保険業なんて
最たるものです。


人との出会いの場に行って
会費払って会合に参加して
SNSで購入して
イベントに参加して
人間関係を作って。

そして、
アポイントの連絡をして
会って、
相手の興味関心、自慢話を聞いて
こちらの提案をして
比較されて
契約して
アフタフォローをして・・・


あー、
面倒くさいっ!


すると
脳が「向いていない」
と変換して、
やめてしまうんです。



僕は保険業で20年やっています。


保険業界の生き残りは10%を切ります。

面倒くさいで
辞めていってくれたおかがで
僕は20年も営業できています。


ありがとう!
面倒くさいで辞めてくれて


って「面倒くさい」を乗り越えた人は
思っています。



迷った時は、
楽しい方を選べって聞いたことがありませんか?


あなたがその道で勝ち残りたいならば、
面倒くさいを
選択した方がいいってことですよね。


あなたの尊敬する人、
リーダー、
親、
先生、
奥様、
は、面倒くさいに
取り組んでいらっしゃいませんか?





『向き・不向き』より『前向き』

by朝倉千恵子




メルマガも面倒くさいよ(笑)



記事一覧

突然終わる

2025年09月06日

○○

2025年08月29日

メリットの最大化?デメリットの最小化?

================= メリットの最大化か デメリットの最小か ================= 今日は、次男の体操の全国大会。 今、ウォーミングアップをしながら、 会場全体が張り詰

2025年08月23日

組織は崩壊する

========================== 1、組織は崩壊する 2、阿野友範は崩壊した組織をこうやって立て直した 3、大阪京都ホテル朝食会&京都ラーメン会 =============

2025年08月08日

満足しない原因

昨日で、全6回投資スクールJohnnyアカデミーが終了しました。 元野村証券のJohnnyさんが、 どのような講座をされるのか楽しみで受講しました。 Johnnyさんの得意分野は、圧倒的な知識量と株

2025年07月23日

1310 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>