ハッピーキュレーター阿野友範が心と体とお金がハッピーになる情報をお届けします。

保険を売らない保険屋の「あのメール」

来年の手帳はこれに決めた!!!

2023年12月18日

---------------------------------------

1.欲望は全て自分サイズ

2.まずは余白を作ること

---------------------------------------

○○○○さんは、来年の手帳は決められましたか?


ちょっとおもしろい手帳を見つけたので、
僕は、来年それにしました。

その名も『欲望全開手帳』。
https://asagi-yokubou.hp.peraichi.com/

やばいネーミングでしょ(笑)




「あのメール」で何度か紹介している
小田桐あさぎさんが作られた手帳なんです。


僕は小田桐あさぎさんに出会って、
【欲望】、【強欲】という言葉を知りました。
もちろん単語は知っていましたが、
そんな下品な言葉、口にしてはいけないって思っていました。


【欲望】、【強欲】を意識して選択していくと
2023年の後半、めっちゃ生きやすくなりました。
そして、やりたいことばかりやれている毎日になりました。


なので、
2024年は、自分の強欲を探求し、
強欲を開花する年にしたくて
『欲望全開手帳』
にしました。


マンスリー、ウィークリー(バーチカル)も付いていて、
ビジネス手帳としても
しっかり使えます。
https://asagi-yokubou.hp.peraichi.com/



今日は、
『欲望全開手帳』
の中の小田桐あさぎさんの言葉をシェアしますね。


---------------------------------------

1.欲望は全て自分サイズ

---------------------------------------

欲望リスト、楽しく書けましたか?

いざ書いてみたら、
今の自分とのギャップに驚いたり、
あまりの自分の強欲さにびっくりしてしまった人もいるかもしれません。

でも大丈夫!

私は今まで1000人を超える講座生たちの欲望リストを見てきました。

そしてわかったのは、欲望リストはどんな人が書いたものであっても、
「その人らしさを反映している」ということです。


私たちは普段、常識や、自分のいる環境、周囲の意見などに左右されて、
ついつい「本当の自分らしさ」を見失ってしまいがち。


特に日本人では、
「大人としてのあり方」、「女性としてのあり方」などに、
まるで正解があるような風潮があります。

でも好きな色や好きな食べ物に正解なんてないように、
本当は生き方にも正解なんてない。


自分らしさというと難しく考えてしまいがちですが、
自分の好みで選んだファッションに身を包んでいる時が、
最も自分らしいのと同様に、
自分の住む家も、生活スタイルも、日々の過ごし方も、
全てを自分の1番のお気に入りにできたとき、
それは最も「本当の自分らしい生き方」に近づくんです。



つまり、本当の自分らしさを発揮するためには、
本来の自分が持つ欲を、なるべくたくさん叶えてあげること、
しかないんです。


そして欲望は全てが自分サイズ


例えば、この手帳を手にした女性で、
大臣になりたいとか、日本一の寿司職人になりたいなどと書いた人は、
おそらく1人もいなかったはず。

でも実際に今、政治家の人や寿司職人の人であれば、
こういう欲望は容易に出てきますよね。


人は自分に想像もつかない世界の事は書けません。

どんなに自由に思い描いたところで、
今の自分から見えている世界のことしか書けないものなんです。


つまり、どんなに大きな欲望を描いたつもりでも、
それは必ず自分の人生の延長線上にあり、欲望は全て自分サイズ。


自分が書いた自分自身の欲望であれば、
自分次第で全て実現可能なものばかりなんです。


---------------------------------------

2.まずは余白を作ること

---------------------------------------

とはいえ、今の段階では、
現実とのギャップに「どこから手をつけたらいいの?」と思う人も多いですよね。
私自身がそうだったので、とてもよくわかります!


色々とやりたい事はあっても、目の前のタスクや、できないことが山積みで、
「やりたいのにできない」という期間がとても長かった。
そんな自分も責めたりもしていました。


これを解決する方法は、ただ1つまずは余白を作ること!


もし冷蔵庫の中がパンパンに詰まっていたら、新しい食材は入りませんよね。
どうしても入れたければ、
まずは入っているものを先に捨てる必要があります。


これは時間や気力も同じ。
何か新しく何かをやるためには、今の自分が抱えているものを、まず最初に手放す必要があるのです。


私たちの日常というのは、自分で思っている以上にタスクが山積みで、ストレスフルなもの。

まずはそこを自覚して意識的に手放していくことが重要です。


そう、欲望を叶える最初のステップは
「やりたくないことをやめ、疲れを取り、エネルギーを回復すること」。

というわけで、次のページから4つのワークで自分自身の状態をチェックしてみましょう。


・・・・・・・・・・・

○○さん、いかがでしたか?

このメッセージを読むだけで、
楽になりませんでしたか?


『強欲全開手帳』だけでなく、
1年間の講座、振り返りワークが付いて、
24,500円(税込、送料込み)
です。


手帳代として考えたら、高いと感じるかもしれませんが、
1年間の講座が24,500円って
考えたら、
月額2,000円の講座ですよ。

安すぎ!!!!!!!!!!


僕は小田桐あさぎさんの回し者でも、
紹介料が入ってくるわけでもありません。


ただただ、2023年2024年の推し活です。



○○○○さん、
一緒に、自分の強欲を探求しませんか?

詳細・購入はこちら↓
https://asagi-yokubou.hp.peraichi.com/



記事一覧

男性よ!「ごちそうさま」を言われる人生をつくろう!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ================= ごちそ

2025年04月03日

投資の本当の価値

あなたの資産を保険で守り 証券で府yス 保険を売らない保険屋 阿野友範です。   ======================

2025年03月30日

「本日26日13時30分ラストメッセージ」

「お金=自分」  

2025年03月26日

器とは異質を受け入れる度量である

今日明日は、黄砂がひどいらしいので、 インドアで仕事をします。 朝ランも中止しました。   花粉、黄砂に触れるとQOLが一

2025年03月25日

ついに!悩みの根源が分かった!!!

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   昨日はご紹介をいただいて、 2組の方と保険面談をした

2025年03月22日

今夜開催「ポジティブ不登校ママのお話し会」

昨日の「あのメール」に 阿野さんは次は何をするんですか? 仕事辞めるんですか? なんて、返信をいただきましたが 僕は、変わりません。

2025年03月21日

いつまでもあると思うな!〇〇と〇〇

あなたの資産を保険で守り証券で増やす脱・保険屋 阿野友範です。 昨日の「あのメール」では、僕の23年間の保険業に対する思いを書きました。

2025年03月20日

8年前のメルマガをシェアします。

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。 今日は、 8年前のメルマガをシェアします。 最近、阿野友範のお客様になってくださった方は、 読んでみてください。

2025年03月19日

魅力×◯◯=人気

○○さん、あのメールの時間が参りました。 こんな格言聞いたことありませんか? 人には欠点はない! 欠点は長所だ! 人には長所と長所しかない! 欠点は愛すべき個性だ! 人間は不完全であるこ

2025年03月17日

暗黒の10日間

一昨日の「あのメール」は ただの読み物だったんですが、 たくさん感想をいただいて嬉しいです。 一部ご紹介させていただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 飛行機に乗り遅れてしまった

2025年03月15日

世界は優しい

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 保険を売らない保険屋 阿野友範です。     今日は、何の学びもないメルマガです。

2025年03月13日

パーキンソンの法則知っていますか?

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。  

2025年03月01日

○○さんは、本当の複利の凄さを知らない

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋阿野友範です。   今日は、○○さんが 大好きなお金の話です。

2025年02月27日

究極のリーダー像

あなたの資産を保険で守り 証券で増やす 脱・保険屋 阿野友範です。   コメダ珈琲のモーニングに正解はあるのか?

2025年02月24日

「混ぜる」ではなく「和える」

2月17日に配信したあのメール「○○さんは、動物占い好きですか?」メールはこちら https://mail.os7.biz/b/zHV7/1852662

2025年02月22日

1251 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>