現場改善研究所の松本です。

現場改革研究所<バリューズ改革>

新着記事

臨時休業のお知らせ

○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが

2024年01月30日

ピンチ

○○さん 現場改革研究所の松本です。 人生にはたびたび ピンチが訪れる なので なるべく 平坦な道に なる様に心がけているが 実際の道は まぁ ジェットコ

2024年01月29日

記事一覧

HISが蕎麦屋です。

○○さん 現場改善研究所の松本です。 あの旅行代理店「HIS」が 蕎麦屋さんになりました。 現在 川越 飯田橋     神田 四ツ谷と 4店舗展開中です。

2021年03月18日

ジョハリの窓

○○さん 現場改善研究所の松本です。 みなさんは ジョハリの窓をご存知だろうか? 1955年 アメリカ ジョセフ、ルフト ハリー、インガム 二人の 心理学者が提

2021年03月17日

未来の日本産業ってなに?!

○○さん 現場改善研究所の松本です。 私は ものづくりの現場を 支援する目的で 独立しました。 では 現在の日本のものづくりは どうですかね?! 地産地消でし

2021年03月16日

大切なことはそんなに多くない

○○さん 現場改善研究所の松本です。 みなさんは 大切な事って  どれほどありますか? あれや これや あれも大切 これも大切! 確かに多いわな〜!

2021年03月15日

価値観のすれ違い

○○さん 現場改善研究所の松本です。 ある勉強会の一文で 「自分が」価値を感じるものを  相手も価値を感じると思って  仕事をしてしまっている。 と いう 

2021年03月14日

動きと働き

○○さん 現場改善研究所の松本です。 今日は超簡単 「動き」と「働き」の違い これは 単に動いてるだけと ちゃんと仕事をしている (働き)って事の使い分けで

2021年03月13日

3つの鯛のお話

○○さん 現場改善研究所の松本です。 今日は メルマガの お題を長野の友人から  頂きました。 「3つの鯛のお話」 ・認められタイ(存在に対して) ・褒められ

2021年03月11日

やる気の出ない日 どうします?!

○○さん 現場改善研究所の松本です。 みなさんは 今日もやる気に  満ち満ちて いらっしゃいます でしょうか? 良いですね〜! そのギラギラ感 嫌いじゃあり

2021年03月10日

健康第一 骨身に染みます!

○○さん 現場改善研究所の松本です。 え〜いつも 10時前後の 配信を心がけております。 しかし なぜ 今日は と 申しますのも 多分ですが 「

2021年03月09日

人に付加価値をつける!

○○さん 現場改善研究所の松本です。 みなさん 付加価値のある 日々送ってますか? 今日も 特に代わり映えの しない、いつもと同じ日だった 面白い事 1コ

2021年03月08日

世の中 出る杭は打たれる!

○○さん 現場改善研究所の松本です。 みなさん 出る杭になって  打たれていますか? 出る杭は打たれますね。 政治家もそうかな? 総理大臣なんか 1番の

2021年03月07日

経営者にとって必要な事って?!

○○さん 現場改善研究所の松本です。 経営者に必要な事 経営の規模にもよりますが 私は 本当に必要な事は 3つあると思っています。 1) 資金調達  お金が

2021年03月06日

I Have a Dream 私には夢がある

○○さん 現場改善研究所の松本です。 皆さん 夢はお持ちですか? 夢と言われて 私が最初に思いつくのが 「I Have a Dream」 ・私には夢がある。

2021年03月05日

やると! 決める!

○○さん 現場改善研究所の松本です。 みなさん 決めてますか? なかなか  決められな〜い! 誰か決めて〜! って思っている人 多くないですか? 私も

2021年03月04日

改善って改善って

○○さん 現場改善研究所の松本です。 改善ってシンプルに   する事なんだな 複雑になれると 誰も手をつけなくなるんだ 人も仕事も単純が一番いい はい 相

2021年03月03日

1137 件中 1051〜1065 件目を表示
<<   <  67 68 69 70 71 72 73 74 75  >   >>