OCHI企画のメルマガです。

OCHI企画のメルマガ

ミリオンセラーを出せる「たった2つ」のこと

2024年06月07日

「出版したけど増刷がかからない‥‥‥」

こうした悩みを持つ著者さんは多くいます。
なぜなら、およそ8割の本は増刷がかからないといわれているから。
初版だけで消えていく本が圧倒的に多い現実に、僕自身立ちすくんでしまうことも少なくありません。

では、ミリオンセラーなんて夢のまた夢‥‥‥なのでしょうか?

僕はそうは思いません。

「必ずミリオンは出せる!」

そう思っています。

なぜか?

僕自身、これまで「3つのミリオンセラー」
に関わってきたからです。

もちろん簡単ではありません。
著者、編集者、営業、ブックライター、デザイナー、校正者、組版会社、監修者、出版社

そして読者。

全員のエネルギーが

「同じ方向」

を向いた時、
そのエネルギーが爆発する瞬間があります。

それが「ミリオン」です。

僕は「あの瞬間」の「あの感覚」を知っています。

だから、ミリオンを出す秘訣の1つ目は、

「あの感覚」を知っている人、
「あの感覚」をもう一度味わいたいと
「本気でミリオンを出したいと願う人」と一緒に出版に挑むこと。
「その感覚」を共有する。

2つ目は、

今「手放すのが最も怖いこと」を手放す。
「大事にしていること」「手放すと生きていけないかも」と思っていることを思い切って手放す。
ミリオンをつかむためには、
その手にギュッと握りしめているものを離して
大きく手を広げてなければ入ってこない。

これは、僕自身の経験から、言えることなのです。

1つ目のミリオン(『世界の神々がよくわかる本』シリーズ)は、30代で営業の道を手放して(キャリアをリセットして)編集の道に飛び込んだ後に出た。

2つ目のミリオン(日めくり『まいにち、修造』)は、本社での編集者の道を手放して、業績の厳しい子会社の経営に飛び込んだ後に出た。

3つ目のミリオンは(『人は話し方が9割』)は、
人生最大の決断、サラリーマンを手放して
自分の足で歩んでいく決断をした後に出た。

大事なものを手放す度に、ミリオンへの本気の願いを明確化してきました。

だから強く願おう!
本気で願おう!!

君ならできる。必ずできる。
応援しているよ。
がんばってね!

OCHI企画では、
「ミリオンを本気で願うあなた」
を応援しています。

――――――――
OCHI企画
越智秀樹
https://ochikikaku.com/

メールアドレスの変更はこちら
変更専用ページURL

寂しいけど
配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

【OCHI企画】編集者が「それ、本にしましょう!」と言う瞬間

こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 「本を出したい!」と思ったとき、 こんなふうに考えていませんか。 「まずは企画書を書かないといけない」 「編集者と一緒に

2025年08月08日

世界を席巻する日本産コンテンツの秘密は?

こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 ================== 2019年からスタートしたこのメルマガ。 実は、過去のバックナ

2025年08月01日

【OCHI企画】なぜ、本のタイトル・表紙・目次・まえがき・プロフィールは大事なのか?

こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画・人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせき たまお)です。 2019年からスタートしたこのメルマガ。 実は、過去のバックナンバーもご覧いた

2025年07月25日

【OCHI企画】なぜ出版を目指すだけで、人生は変わるのか

こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 出版って、大変そうですよね。 「いやいや、そんなことないですよ!」 と言いたいところですが…… やっぱり、出版は大変です

2025年07月18日

【OCHI企画】選挙と出版の意外な共通点!?

こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 暑い日が続きますね。 今年は梅雨をまったく感じないまま 夏本番となってしまいました。 さて、そん

2025年07月11日

【OCHI企画】影響を受けた「あの本」に、自分の出版のヒントがある

こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせきたまお)です。 出版したいと願う人の多くには、 「人生に影響を与えた一冊」があるものです。 「

2025年07月04日

【OCHI企画】あなたは「出版を目標にする人」? それとも「出版を楽しむ人」?

こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 いま、結婚30周年の記念に、 妻とふたりでイギリスを旅しています。 このメルマガは、バース・スパ市という歴史ある温泉の町

2025年06月27日

著者にとって大切な「つながり力」

「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 先日、あるプロジェクトをきっかけに ご縁のできた著者さんのランチ会イベントに 参加してきました。 著者さんのファ

2025年06月20日

【OCHI企画】出版とは、「自分のコンテンツを届ける」ということ

こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせきたまお)です。 「出版って、すごい人がやるもの」 「まだ実績もないのに、本なんて…」 そんな声

2025年06月13日

「名刺代わりに本を出したい」という人が、正直苦手でした。

こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 「名刺代わりに本を出したいんです!」 ——こう言ってくる人のことを、以前の私は正直、少し苦手に感じていました。 な

2025年06月06日

言葉と向き合うと世の中=ベストセラーが見えてくる!

こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 前回につづき、 映画『舟を編む』をもとに書いていきます。 テーマは「言葉の採集」。 皆さんはベ

2025年05月30日

【OCHI企画】出版に最適なタイミングって、いつ?

こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせきたまお)です。 「出版、ずっと気になっているんです」 「いずれ本を出せたらいいなって思ってはいる

2025年05月23日

【OCHI企画】「本に書いちゃったら講座が売れなくなる」は大きな誤解です。

こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版マイスター・越智秀樹です。 出版のご相談を受けていると、ときどきこんな声を聞きます。 「講座で教えていることを本に書いたら、本を読

2025年05月16日

【OCHI企画】あなたは「右」を説明できますか?

「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 今回のテーマは「言語化」です。 編集の仕事をしていると、 見出しはもちろん、 オビコピーに書籍タイトルと、 「言

2025年05月09日

【OCHI企画】 AIでは書けない。“あなたの物語”こそが読者を動かす

こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチ・小関珠緒(こせきたまお)です。 人の役に立つ本って、どんな本でしょう? 知識や最新のハウツーが豊富な本?

2025年05月02日

173 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>