いいアイデアを思いつくコツ
出会ってから2年経っての決定だったので
「やったー! うれしい!!!」
という気持ちと同時に、コンサル生さんからの
「越智さんに頼んで本当によかった! ここまで寄り添ってもらってありがたかった」という言葉がことのほか心にしみて、胸にこみあげてくるものがありました。
自分のことのようにうれしい、とはこのことですね。
心からおめでとうございます!
――――――――
この2年間は、とにかくいくつも企画を考えてはスクラップ&ビルトの繰り返しでした。
考えても「何か違うな」とか「これは無理」ということになり、お蔵入りの企画が積み上がっていく状態。
しかし、テレビを見ていても、大好きなゲームをしていても、いつも著者さんの企画のことが頭から離れません。
そして、今年の春、ふとSNSの「ある投稿」が目に留まりました。
普段だったら、「ふーん、なるほどね」と流すような投稿だったのですが、なぜかその時はひらめくものがあり、「これだったらあの著者さんに合うかも」というアイデアがわいてきました。
そして、その勢いのまま編集者にメールをしたところ、「面白そうですね!」と好感触の返事。
そこから紆余曲折ありながらも、話を詰めていって、今回の採用にいたりました。
諦めなくてよかった! とづくづく思います。
――――――――
本の企画やタイトルは、机の前でうんうん唸ってひねり出すものではなくいつも
「頭の片隅」
に留めておいて、
「ふとした瞬間」
に
「ひらめいてまとまる」
ものだったりします。
お風呂に入って湯船につかっているときだったり、SNSの投稿を横になって眺めている時だったり、散歩している時だったり……
オンオフで仕事とプライベートをきっちり分け、オフは仕事のことを一切考えないという人もいると思うのですが、クリエイティビティってリラックスしたときに発現したりします。
【まとめ】
① 諦めるな。人と比較せず自分を信じろ
② いいアイデアは、リラックスした時に生まれる
の2つを覚えておくといいですよ。
OCHI企画では
「忙しくてもリラックスできる環境をつくるあなた」を応援しています。
――――――――
OCHI企画
越智秀樹
https://ochikikaku.com/
メールアドレスの変更はこちら
変更専用ページURL
寂しいけど
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
【OCHI企画】編集者が「それ、本にしましょう!」と言う瞬間
こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 「本を出したい!」と思ったとき、 こんなふうに考えていませんか。 「まずは企画書を書かないといけない」 「編集者と一緒に
2025年08月08日
こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 ================== 2019年からスタートしたこのメルマガ。 実は、過去のバックナ
2025年08月01日
【OCHI企画】なぜ、本のタイトル・表紙・目次・まえがき・プロフィールは大事なのか?
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画・人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせき たまお)です。 2019年からスタートしたこのメルマガ。 実は、過去のバックナンバーもご覧いた
2025年07月25日
こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 出版って、大変そうですよね。 「いやいや、そんなことないですよ!」 と言いたいところですが…… やっぱり、出版は大変です
2025年07月18日
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 暑い日が続きますね。 今年は梅雨をまったく感じないまま 夏本番となってしまいました。 さて、そん
2025年07月11日
【OCHI企画】影響を受けた「あの本」に、自分の出版のヒントがある
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせきたまお)です。 出版したいと願う人の多くには、 「人生に影響を与えた一冊」があるものです。 「
2025年07月04日
【OCHI企画】あなたは「出版を目標にする人」? それとも「出版を楽しむ人」?
こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 いま、結婚30周年の記念に、 妻とふたりでイギリスを旅しています。 このメルマガは、バース・スパ市という歴史ある温泉の町
2025年06月27日
「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 先日、あるプロジェクトをきっかけに ご縁のできた著者さんのランチ会イベントに 参加してきました。 著者さんのファ
2025年06月20日
【OCHI企画】出版とは、「自分のコンテンツを届ける」ということ
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせきたまお)です。 「出版って、すごい人がやるもの」 「まだ実績もないのに、本なんて…」 そんな声
2025年06月13日
こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 「名刺代わりに本を出したいんです!」 ——こう言ってくる人のことを、以前の私は正直、少し苦手に感じていました。 な
2025年06月06日
こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 前回につづき、 映画『舟を編む』をもとに書いていきます。 テーマは「言葉の採集」。 皆さんはベ
2025年05月30日
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせきたまお)です。 「出版、ずっと気になっているんです」 「いずれ本を出せたらいいなって思ってはいる
2025年05月23日
【OCHI企画】「本に書いちゃったら講座が売れなくなる」は大きな誤解です。
こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版マイスター・越智秀樹です。 出版のご相談を受けていると、ときどきこんな声を聞きます。 「講座で教えていることを本に書いたら、本を読
2025年05月16日
「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 今回のテーマは「言語化」です。 編集の仕事をしていると、 見出しはもちろん、 オビコピーに書籍タイトルと、 「言
2025年05月09日
【OCHI企画】 AIでは書けない。“あなたの物語”こそが読者を動かす
こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチ・小関珠緒(こせきたまお)です。 人の役に立つ本って、どんな本でしょう? 知識や最新のハウツーが豊富な本?
2025年05月02日