【OCHI企画】人気女性著者養成コーチ・小関珠緒です
OCHI企画新スタッフ
人気女性著者養成コーチ・小関珠緒(こせきたまお)です。
このたび、
出版寄り添いコーチ・田谷さんの御縁で、
メルマガの執筆陣の1人に加わりました。
様々な角度から出版に携わった経験を活かし、出版実現に役立つ話をどんどん書いていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
======================
OCHI企画・人気女性著者養成コーチ・小関珠緒の
出版実現コンサルティングの受付はコチラ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/20c4c6db845693
※桜が咲くまで(東京開花宣言まで)
小関メルマガスタート! キャンペーン価格
45分 5,500円 !!
女性編集者のアドバイスが欲しいという方、
お待ちしています♪
======================
まずは、自己紹介をさせていただきます。
私は、主に
女性が読んで役立つ本・雑誌を約30年、
編集&ライティングしてきました。
幼いころから本好きで
小説家になるのが夢…という
文学少女でして、
人生で何度も本に励まされ
次第に将来は、本に関わる仕事がしたいと
思うようになっていました。
ところが、
大学卒業後、出版関連には就職できず
大手企業の事務職に就くことに…。
ですがっ!
ルーティンワークが大の苦手…(汗)
で、その会社を退職。
どうしても本の仕事がしたく、
未経験でも編集者になる方法を探し、
(結構、狭き門でした)
一般財団法人ベターホーム協会という
料理教室の運営する組織の
編集部に潜り込むことができました。
10年ほど、
料理教室を運営する傍ら、
会報誌や料理本をつくってきました。
総勢10名の小さな編集部のため、
本を作る工程の最初から最後まで
ほぼ全てに携わることができました。
企画、取材、ライティング、編集はもちろん、
料理写真のスタイリング、誌面のデザイン、校正、書店営業などもしましたよ。
のちにこれが自分の「つよみ」になるとは思いもしませんでした。
当時、読者から
「レシピ通り作ったら、おいしかったです」
「こんな作り方があるんだと驚きました」
など、ハガキ(!)で感想をいただき、
なんとも嬉しかったぁ。
10年勤めたところで、
料理以外の本を作りたいと思い、
思い切ってフリーランスの編集・ライターになりました。
料理雑誌、食育のテキスト、食の業界誌に始まり、
心理学の書籍まで、
いろいろやりましたね。
ライティングから編集、デザイン、営業までこなしたオールマイティな経験がとても役立ちました。
そんな中、
(ココだけの話ですが)
無名の著者のゴーストライターをしたところ、
幸運なことに、
その本がテレビドラマ化され、
なんと、ジャニーズのスターアイドルが
主役で演じてくれたんです!!
テレビでセリフを聞いて感動し、
書籍も10万部以上売れて、さらに感動♪
天に昇るほど嬉しかった経験です。
その後、出版寄り添いコーチ・田谷さんと出会い、
Clover出版さんの書籍編集のお手伝いなど、
人材育成、自己啓発、心理学、
ビジネス、スピリチュアルなどの分野を
幅広く手掛けてきました。
そして、今は
女性向け書籍 編集者として、
編集・ライティングの仕事をさせていただいています。
私自身、
人生の苦しい時、本に励まされ、
癒され、力をもらって
何度も何度も立ち上がってきました。
(もしかして、みなさんもそうですか?)
そんな本好きな小関です。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
OCHI企画では、
「女性視点の書籍を出版したいあなた」
を応援しています。
――――――――
OCHI企画
発行人
越智秀樹
https://ochikikaku.com/
――――――――
メールアドレスの変更はこちら
変更専用ページURL
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
【OCHI企画】編集者が「それ、本にしましょう!」と言う瞬間
こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 「本を出したい!」と思ったとき、 こんなふうに考えていませんか。 「まずは企画書を書かないといけない」 「編集者と一緒に
2025年08月08日
こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 ================== 2019年からスタートしたこのメルマガ。 実は、過去のバックナ
2025年08月01日
【OCHI企画】なぜ、本のタイトル・表紙・目次・まえがき・プロフィールは大事なのか?
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画・人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせき たまお)です。 2019年からスタートしたこのメルマガ。 実は、過去のバックナンバーもご覧いた
2025年07月25日
こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 出版って、大変そうですよね。 「いやいや、そんなことないですよ!」 と言いたいところですが…… やっぱり、出版は大変です
2025年07月18日
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 暑い日が続きますね。 今年は梅雨をまったく感じないまま 夏本番となってしまいました。 さて、そん
2025年07月11日
【OCHI企画】影響を受けた「あの本」に、自分の出版のヒントがある
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせきたまお)です。 出版したいと願う人の多くには、 「人生に影響を与えた一冊」があるものです。 「
2025年07月04日
【OCHI企画】あなたは「出版を目標にする人」? それとも「出版を楽しむ人」?
こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 いま、結婚30周年の記念に、 妻とふたりでイギリスを旅しています。 このメルマガは、バース・スパ市という歴史ある温泉の町
2025年06月27日
「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 先日、あるプロジェクトをきっかけに ご縁のできた著者さんのランチ会イベントに 参加してきました。 著者さんのファ
2025年06月20日
【OCHI企画】出版とは、「自分のコンテンツを届ける」ということ
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせきたまお)です。 「出版って、すごい人がやるもの」 「まだ実績もないのに、本なんて…」 そんな声
2025年06月13日
こんにちは! 「たった1行で世界は変わる」 出版マイスターの越智秀樹です。 「名刺代わりに本を出したいんです!」 ——こう言ってくる人のことを、以前の私は正直、少し苦手に感じていました。 な
2025年06月06日
こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 前回につづき、 映画『舟を編む』をもとに書いていきます。 テーマは「言葉の採集」。 皆さんはベ
2025年05月30日
こんにちは。 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチの 小関珠緒(こせきたまお)です。 「出版、ずっと気になっているんです」 「いずれ本を出せたらいいなって思ってはいる
2025年05月23日
【OCHI企画】「本に書いちゃったら講座が売れなくなる」は大きな誤解です。
こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版マイスター・越智秀樹です。 出版のご相談を受けていると、ときどきこんな声を聞きます。 「講座で教えていることを本に書いたら、本を読
2025年05月16日
「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 出版寄り添いコーチ・田谷裕章です。 今回のテーマは「言語化」です。 編集の仕事をしていると、 見出しはもちろん、 オビコピーに書籍タイトルと、 「言
2025年05月09日
【OCHI企画】 AIでは書けない。“あなたの物語”こそが読者を動かす
こんにちは! 「たった一行で世界は変わる!」 OCHI企画 人気女性著者養成コーチ・小関珠緒(こせきたまお)です。 人の役に立つ本って、どんな本でしょう? 知識や最新のハウツーが豊富な本?
2025年05月02日