秋のレッスンで特に呼吸を意識したい理由
こんばんは!
ヨガアドバイザー サラです。
本日は東洋医学についての
発信となります。
皆様のレッスンのネタに
使っていただけたら嬉しいです♪
先日、夏土用があけましたね!
土用とは何かというと
身体が次の季節へ対応するための
準備期間という感じですかね。
東洋医学では
季節ごとに対応する臓器があるのですが
秋は「肺」になります。
なので秋になると空咳がでたり
喘息がでる人も増えますね。
そして
肺に対応する器官が
「鼻」なのです!
だから秋に
秋の花粉症で鼻水が出る人も
多いし
秋以降に風邪やインフルエンザが
増えるんですよね。
ここからが本題!
秋に肺や鼻に症状がでる原因
それは「乾燥」です。
冷たく乾燥した空気は
鼻の粘膜も乾燥するし
肺も乾燥します。
腸も乾燥するので
秋は便秘にもなりやすいです。
実は肺は呼吸しながら
水分代謝をしています。
肺って不要な水分を膀胱へ送って
排出する助けをする働きもあるんです。
/
呼吸が浅くて
猫背とか姿勢が悪いと
肺を十分に使えていないので
身体がむくんだりして
水分バランスが悪くなるんです!
\
だから
秋こそ深い呼吸が必要なんです。
是非、クラスの中でも
特に呼吸を意識するように
インストラクションしてあげて
秋には
胸式呼吸法や
片鼻呼吸法など
取り入れると良いですね!
レッスンでアロマを焚いてあげると
自然と呼吸も深まるので
おススメです!
ただし、精油には禁忌もありますので
しっかり知識を持ってから
レッスンで使用してくださいね。
ちなみに私、
ヨガインストラクターになる前は
アロマ講師をしていて
アロマスクール主宰してたんです。
それで、アロマヨガを教えたくて
RYTを取ったというわけです♪
インストラクターさんも
まだまだ残暑が厳しいので
お体ご自愛くださいね(^^)
_____________
今月の個別相談は
募集後2日で【21人】の
お申込みをいただきました。
お断りしてしまった方、
申し訳ありませんm(__)m
_______________
メルマガ配信停止はこちらから
解除専用ページURL
記事一覧
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、
2025年09月07日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「
2025年09月02日
○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派
2025年08月24日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で
2025年08月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か
2025年08月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席
2025年08月08日
○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ
2025年08月06日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま
2025年08月05日
○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受
2025年08月03日
○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰
2025年08月01日
【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話
2025年07月31日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな
2025年07月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃
2025年07月29日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教
2025年07月22日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で
2025年07月18日