花粉症のインストラクターさんに朗報!
こんばんは!
10年愛され続けるインストラクター目指す
愛されヨガレッスン作りプロデュース
ヨガアドバイザー サラです。
今日から「冬土用」ですね。
土用というのは
次の季節への準備
心と身体が次の季節へ
変わる時です。
東洋医学
この土用期間の過ごし方が
次の季節の健康に影響する
と言われています。
次の季節は春。
そう…春といえば
花粉症!!
この時期の過ごし方が
花粉症がツラくなるか否か
決まるんですよー!
私も花粉症歴20年以上の
ベテランです(^^;)
なので、土用の期間を
超大事にしております。
今日は
もし花粉症の人がいたら
少しでも軽くなるように
冬土用に気を付ける事は
・おしっこは早めにいく
・背中を冷やさない
・疲労を溜めない
・ガスを溜めない
東洋医学では
冬は腎臓、
土用は脾臓です。
だから、今は
脾臓の働きを助けること!
というわけで、
ヨガのレッスンでも
脾臓にフォーカスしたものを
やっておくと良いですね!
脾臓対応ポーズは
私の東洋医学講座でも
お伝えしますよ♪
【あと2人追加募集】
インストラクターが知っておきたい
東洋医学講座~初級編~
キャンセルがでたので
あと2名だけ追加募集します!!
土用だけでなく、
どの季節には
どの臓器をケアするか
それに対応するポーズや
生徒さんへの伝え方等
お伝えしていきますので
年間を通してヨガレッスンに
使える知識を得られます☆
/
インストラクターが知っておきたい
東洋医学講座(初級編)
\
開催日時:1月21日(土)20時~22時
【講座内容】
・東洋医学と西洋医学の違い
・五行説と五行色体表
・五臓と六腑の関係性
・五臓と六腑の心の関係
・それぞれをどのポーズでアプローチするか
・ヨガレッスンでどう使うか
・質疑応答
・グループコンサル(参加希望者のみ)
料金は 4万円 のところ
《メルマガ読者様に限り》
21,000円 でご案内します!
私は個別相談28,000円で
行っていますので
グループコンサルもついて
この講座代はかなりお得になってます。
お申込みは、こちらから♪
https://tayori.com/form/ccde26db48ed74b2cb2ab2b419f9a247f8e7fc94/
お申込みいただいてから
振込先等詳細をご連絡いたします。
先着2名様なので
お早目にお申込みを!
___________
冬土用は心も乱れやすい!
要らないものは手放して
春からの計画を立てましょう☆
____________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、
2025年09月07日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「
2025年09月02日
○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派
2025年08月24日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で
2025年08月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か
2025年08月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席
2025年08月08日
○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ
2025年08月06日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま
2025年08月05日
○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受
2025年08月03日
○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰
2025年08月01日
【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話
2025年07月31日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな
2025年07月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃
2025年07月29日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教
2025年07月22日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で
2025年07月18日