このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

ヨガの仕事を成功させる秘訣

2024年02月03日

○○○○様

こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。

今日は節分ですね。
豆まきしましたか?(^^)

節分も東洋医学の
陰陽論が説明するとしたら

明日2月4日は立春で
春がスタートする日でもあり
陰から陽に変わる日です

季節の変わり目は
邪気があると言われたので

邪気を鬼に見立てて
豆をまいて退治!
ということだそうです。

邪気って
「よこしまな気」です。

だからこそ、
ヨガの仕事に対する
邪気を払って

明日から
新しいスタートを!!

私がコンサルをしていて
感じていることは

ヨガの仕事に関しては
【邪気=思いこみ】
だなと思うんです。


今まで多かった思い込みの
一例をあげると…

✔️うちは田舎だから
レッスン料は安くしないと
生徒さんがこない

✔️レッスン代をあげたら
今いる生徒さんが離れる

✔️ターゲットを絞ると
来る人が減る

✔️相場に合わせて
レッスン料を決めないと…

✔️セールス苦手

✔️文章書くの苦手


これらは全て
思い込みです!!


私と話してみれば
だいたいの思い込みは
外れます!!



上手くいっていない人って
「思いこみ」に囚われてます!

ひどい人は
「思いこみ」があることすら
気が付いていない!



私はコンサルしてきて
確信しているのは

ヨガの仕事で
成功する秘訣は


思いこみを外すこと


これに限ります。


だから私のコンサルは
一人一人が抱えている
思いこみを外していきます。


個別相談でも
「それ思いこみですよ」
ってお話すると
内容によっては
解決できちゃうし

結局、思いこみって
自分では気が付けないし

自分で解決しようとしても
無理難題なので…


集客ができないって
相談が多いのですが

その原因って
SNS投稿が下手なんじゃなく

いろんな思いこみが
絡まってしまってる場合が
ほとんどです。

だから
思いこみを外すことが
超重要なのです。

そのためには


自分というものを
客観的にみること


そこからですよ!!

でも
自分の顔って
鏡を使わなきゃ
見れないじゃないですか?

だからね
個別相談では
私を鏡として使ってもらって

客観的に
自分を見つめてもらって

思いこみに気が付いたら
どうやって外していくか
そこはアドバイスしますので!


というわけで

今から無料個別相談の
募集開始です(^^)

お申込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/276e32b1703322

【先着3名様】のみとなりますので
お早目に☆彡

それから、
無料相談は初回のみです。

2回目以降の人は有料となります。
(28000円です)


明日から新しいスタートなので
もう一度目標を立て直し

今年の年末には
目標達成して
幸せなヨガビジネスを
していきましょう!!
___________
梅が咲き始めましたね。
私は桜より梅が好きなので
梅林巡りしたいです!
___________

メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
____________

発信者:サラ

記事一覧

【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時

2025年05月04日

【今夜締切】5月5日から太陽礼拝はNG?

○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います

2025年04月30日

ちょっといいですか??

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え

2025年04月30日

【メルマガ限定特典】特別プレゼント:亀のポーズの軽減法動画

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪

2025年04月28日

チャイルドポーズが苦痛だなんて…解決法、知っていますか?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その

2025年04月23日

【保存版】脾臓を整える立位ポーズのシークエンス

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元

2025年04月18日

土用の時期、ヨガインストラクターとして気をつけるべきこと

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の

2025年04月15日

私、隠さずに話します!今日が最後だからこそ。

○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ

2025年04月10日

東洋医学的に「愛される人」とは?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、

2025年04月09日

春になると筋肉がこわばりやすくなる理由

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな

2025年04月08日

「悲しみは甘いもので癒せる?」東洋医学的心と体の整え方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と

2025年04月04日

桜が好きだった父を、桜と一緒に見送りました

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした

2025年04月01日

これを食べると肝臓に良くて春を元気に過ごせます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味

2025年03月28日

東洋医学的オーラの出し方とは?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら

2025年03月23日

「宇宙元旦」と東洋医学の関係とは??

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー

2025年03月20日

331 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>