活動の場を広げるにはイスヨガ?!
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
みなさんは、
イスヨガにどんなイメージが
ありますか??
私は最初の頃は
シニアの方がやるものだと
思っていたんです。
でも
ヨガの勉強を深めていくうちに
「どんな人でも出来る!」
って事に気が付いて
イスヨガをオリジナル化して
活動の場を広げました。
カフェや美容院など
イベント的にイスヨガしたり
企業ヨガでも
イスヨガをさせてもらい
まずはそこから
ヨガに興味をもっていただき
最終的には
自分のスタジオへ来てくれて
【集客】に繋げました。
イスヨガの最大の魅力は
/
着替えがいらないから
気軽にできる
\
しかも、
私のイスヨガは
マットの上と変わらない
「充実感」「達成感」を
感じていただけるから
/
物足りないなんて
言われた事ない!
\
実際私のイスヨガを
コンサル生さん達に
受けてもらったんすが
・イスヨガの概念が変わった
・結構キツかったw
・これなら楽しい!!
との感想をいただきました。
私は、イスでもマットでも
「オリジナル性」と
「充実感」がある構成で
レッスン作りをしますし
私のコンサル生さんも
イスヨガをしている人
結構いますよ!
今はインストラクター飽和時代。
普通のヨガしてたら
自分を売り込めないです。
✓思うような動きができない
✓生徒さんが集まらない
✓まだ強みがみつからない
✓オリジナルヨガが出来てない
という方には
イスヨガを集客ツールとして
使うのはおススメ(^^)
とはいえ、
シニア向けじゃないイスヨガって
どんな感じなのか
まずは体験してみないと
分からないと思います。
だから
無料でレッスンを開催しますから
是非試しに一度受けてみてください♪
レッスンしてくれるのは
コンサル生のみゆきさん。
みゆきさんは
イスヨガで結果を出してて
今でもオファーが絶えないし
活動の場が一気に増えました!
_________________
初めまして。
イスヨガ講座をしています こだまみゆきです。
普段はマットを使って
下半身強化ヨガをしています。
皆さんはレッスンをしていて
・もっとヨガを伝えたい!
・こんな人にも動いて欲しい!
・もっとヨガの幅を広げたい!
・ここでヨガが出来たら良いのになぁ……
など思ったことはありませんか?
というのも私もその1人でした。
そんな中でこのイスヨガに出会い
マットの上でのヨガ以外に
イベントやカフェ、
行政や支援センターなど
多くの場所から
依頼が来るようになりました!
そして
自身が教室を開催していて
膝、腰の痛みを訴える方も多く
身体を動かしたくてもヨガが出来ないという
と悩まれてる方も 多く感じています。
それがこのイスヨガがなら可能なんです!
椅子を使ったヨガは誰でも参加でき
膝や腰が痛くても座ったまま身体を
動かすことができます。
身体を動かしたいという方
まったくの初心者でも
始められるのでオススメです。
私はこれから このイスヨガを通して
たくさんの方が健康でいられるように
「椅子を使ったヨガ」を取り入れて
行きたいと思っています。
イスヨガでも結構動きますので
ぜひご参加してみてくださいね^ ^
【開催日】
4月12日(金) 20時〜21時予定
【内容】
前半30分:イスヨガ体験
後半30分:イスヨガの活動方法、質問会
申し込みフォームはこちら
https://forms.gle/5k91MBGJsV3VctUn8
_________
当日私も参加予定!
一緒に楽しみましょ♪
_________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
_________
発信者:サラ
記事一覧
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、
2025年09月07日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「
2025年09月02日
○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派
2025年08月24日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で
2025年08月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か
2025年08月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席
2025年08月08日
○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ
2025年08月06日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま
2025年08月05日
○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受
2025年08月03日
○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰
2025年08月01日
【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話
2025年07月31日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな
2025年07月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃
2025年07月29日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教
2025年07月22日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で
2025年07月18日