【明日12日で〆切】無料で軽減法を学ぼう!
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
先日、YouTubeのヨガを
やってみたんですね。
そうしたら
ヨガ指導者の私でも
難しいなと思うポーズが
いくつもあって
まぁ、私がもともと
身体がかたいし
ポーズが上手じゃないのも
ありますけど
これ、初心者さんは
出来るんだろうか??
ってコンサル目線で
思っちゃいました。
私が見たYouTubeが
たまたまそうだったのかも
しれないけど
/
【軽減法】が全然
軽減じゃなかったんです
\
これ、私が今まで
レッスンチェックしてても
あることなんですが
インストラクターにとっての
軽減法って
生徒さんにしてみたら
まだまだ軽減と言えないほど
難しいよって感じが多く
それなのに
初心者向けレッスンって
謳ってるのが多いのが現状。
・・・だから!
集客できないんです!!
自分では軽減法だと思って
インストラクションしてるつもりでも
インストラクターになっちゃうと
ポーズの理論も
ポーズのコツも
わかっちゃってるから
仕方ないのかもしれないけど
コンサル目線で
厳しく言っちゃえば
軽減法の誘導が雑!!
そんなレッスンは
当然リピート率が悪いから
たまにしか来ない
生徒さんを集めてるので
ずーっと集客に
悩むことになる傾向に。
だってね
もし定員10人くらいの
対面レッスンやってるなら
チラシ配って
10人の人が体験にきてくれて
その方達が
ずーっとリピーターになれば
毎回満席で
新規の人は入れない!
私もまさにこの流れで
個人開催が満席で
予約がとれなくなり
RYT200取得後1年で
スタジオをオープンしました。
私のコンサル生さんの
ナオヨさんは
私のコンサルをうけて
3カ月で満席レッスンになり
その後、
\2年以上ずーっと満席/で
予約がとれないレッスンになってます。
(しかも対面の早朝レッスン!)
私がナオヨさんに教えたのは
「超軽減法」でした。
とくに私は
自分が身体が本当に硬くて
指導者養成受講時に
習った軽減法でも
ポーズができなくて
実習についていけず
つらくて悔しい想いを
何度もしてきました。
だから
習った軽減法を
さらにアレンジして
サラ流の超軽減法
「サライズム」を
作ったんです!
コンサル生さんにも
サライズムをお伝えすると
みなさん、
「驚き」と「感動」らしく
毎回コンサル後に
熱い感想をくださるし
レッスン現場で
やればやるほど
生徒さんが変わっていくのが
目に見えていったそうで
生徒さんのポーズの
ビフォーアフターの写真を
私に送ってくれる子もいます!
私も、
そしてコンサル生さんも
結果を出したからこそ
自信を持って言えるんだけど
生徒さんの満足度をあげて
リピート率を上げるには
どれだけ軽減法を
取り入れられるか
だと言っても
過言ではありません。
スタジオしてたからわかるけど
6月って梅雨もあるし
体験レッスンの予約率、
下がるんですよね…
だから
ここで新規集客するより
今いる既存の生徒さんの
リピート率を上げる方が
ビジネスとしては
ラクだと思います!
なので6月に入る前に
軽減法を学んで
レッスンに活かしてほしいので
うちのコンサル生さんから
特に反響が大きかった
3つのポーズの軽減法を
特別に【無料】講座で
シェアしちゃいます(^^)
____________
【スキルアップ講座】
~軽減法(サライズム)を学ぼう~
◆開催日時
5月14日㈫20時~
※zoom開催
◆当日学べるポーズ
①杖のポーズ
②三角のポーズ
③魚のポーズ
全てヨガブロックを使い
それぞれのポーズを
✓実際どうやって誘導するか
✓サラ流の軽減法
✓ポーズ解説
していきます。
◆お申込みはこちらから
https://forms.gle/G4n1EM3Z8MHVZJAr8
※残り枠わずか!!
お申込みの〆切は、12日の20時まで!!
___________
東洋医学豆知識コーナー
インストラクションで
セリフを良く噛む人は
「心臓」がお疲れかも…
_________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
_____________
発信者:サラ
記事一覧
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、
2025年09月07日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「
2025年09月02日
○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派
2025年08月24日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で
2025年08月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か
2025年08月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席
2025年08月08日
○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ
2025年08月06日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま
2025年08月05日
○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受
2025年08月03日
○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰
2025年08月01日
【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話
2025年07月31日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな
2025年07月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃
2025年07月29日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教
2025年07月22日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で
2025年07月18日