やりたい事は大抵やれる!そのためには…
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
今日で10月も終わり。
もうお店には
クリスマスグッズが
並んでいるのですね。
時代の流れが早すぎて
ついていけない。
まだ気分は夏ですわ。
私は今月は
個別相談月間だったので
特に忙しかったんです。
お話をさせていただいて
「この人は絶対に伸びる!」
って思っていた子が
コンサルに興味をもってくれて
お申込みしてくれたので
本当に本当に嬉しいし
本人が思っている以上の
楽しい世界を見せていこう!
ってワクワクしています。
もちろん
ヨガでお仕事をするのは
楽しいことだけやってうまくいく
という甘い世界ではないですが
出来なかったことが
出来るようになって
自分の成長が
数字や結果としてわかると
俄然やる気にもなるし
楽しくなるものです。
ヨガの仕事は
最初からうまくいく人は
まずいない!
インスタだって
発信当初から
どんどん申込が入るわけがないし
レッスンだって
最初から満席にならないし
いきなり高額が売れたり
指導者養成できるようには
絶対になれない!!
みなさんも
「チャトランガ」だって
いきなり完成形にいかず
最初は膝をついたり
ブロック使ったりして
できるようになりましたよね?
ポーズも
ヨガビジネスも同じで
ちゃんとステップを踏まなきゃ
怪我します。
私は、
ヨガで満足のいく仕事をするまでに
【6つのステップ】を
踏んできました。
これは実際に私が
スタジオを経営するまで
試行錯誤して出来上がったもので
再現性が高いです。
私だけではなく
コンサル生ちゃんも
このステップで
私と同じように
クラスは満席!
SNSから予約が入る!
自分のスタジオをオープン!
指導者養成を開始!
さらには
ヨガコンサルまで
出来るようになった子も ♪
生徒さんの満足度が高い
満席レッスンを作れたら
大抵の場合
生徒さんの方から
指導者養成をやってほしい
とリクエストが入るものです。
みんな最初は
私が指導者養成なんて
できるのでしょうか?
って言ってたけど
やりたいって気持ちがあるなら
大抵の事は出来ますし
それを形にするサポートをするのが
私の役目なのでw
11月3日に
無料個別相談の募集が
受付開始になります。
個別相談では
私が確立した
【成功するまでの6つのステップ】
を特別にお伝えしています。
ただ私もコンサル業と
親の介護で忙しいので
無料で個別相談できるのは
先着3名様のみです。
3日の22時に
メルマガにて申込できるように
ご案内しますので
このチャンスを逃したくない人は
22時に待機しておいてくださいね♪
________
クリスマスチキンは
ケンタ派?モス派?
私はどっちも派!!
(欲張りかっ)
________
今後サラからのメールはいらないよ!
という方は下記から解除手続きを
していただくと届かないようにできます。
解除専用ページURL
___________
発信者:サラ
記事一覧
○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います
2025年04月30日
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え
2025年04月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪
2025年04月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その
2025年04月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元
2025年04月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の
2025年04月15日
○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ
2025年04月10日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、
2025年04月09日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな
2025年04月08日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と
2025年04月04日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした
2025年04月01日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味
2025年03月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら
2025年03月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー
2025年03月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 昨日は、 東洋医学継続講座の 第3回目でした。 昨日は「脾臓」をテーマに 講義をしたのですが / 脾臓が整うと 体
2025年03月18日