あの時、彼の夢を止めてしまった私が、今〈あげまん〉だと言える理由
こんばんは、ヨガアドバイザサラです。
昨日のトーク会では、
こんな話をみなさんとシェアしました♪
・レッスンの価値の伝え方
・レッスン代をいただく時の罪悪感との付き合い方
・他のインストラクターと比べてしまう時どうする?
・レッスンは何人がベスト?
・自分の強みってどう見つける?
・実際の収入の話(去年の売上や最高月収も公開しました!)
・インストラクターに持つべき重要な2つ!
そして番外編として
私が離婚した理由と
父との最後の時間についてもお話しました。
この話がいちばん反響が大きくて、
「涙がでました」
「サラさんみたいになりたいです!」
「自分の在り方が変わりました」
そんなDMもたくさんいただきました。
***
実は私、結婚していた頃、
元夫が「仕事を辞めて資格取得に挑戦したい」と言った時、
専業主婦だった私は反対してしまったんです。
「仕事辞めたら生活どうするの?」
「新しい仕事がうまくいく保証あるの?」って。
結局、彼は挑戦を諦めてくれたけど
やりたいことを阻止されたって、きっと地獄だったと思う。
そこから夫婦関係は崩れて、最終的に離婚しました。
今の私は、理想の収入を得られるようになったので
もし、未来の旦那様が何か挑戦したいと言ったら、
「私の稼ぎで生活できるから、
お金のことは気にしないで、やっておいで!」
って全力で応援できる自信があります。
そんな風に応援してくれる女性を、
男性は大切にしたいって思うんじゃない?
って考えたら、私、あげまんじゃん♡
って思えたわけですよ(笑)
そして今年3月に父が亡くなった時、
最後の入院のときに、個室に入れてあげられた。
母が「お金かかるよね…」って心配してたけど、
「大丈夫、私が払うから!」って言えました。
もし4人部屋だったら、面会時間も制限があって、
父とゆっくり過ごすこともできなかったと思います。
でも、個室だったからこそ、
危篤の時には、父の友人も夜中に駆けつけてくれて
最期の時間を一緒に過ごせたし
私もずっと父の手を握っていられたし、
母も疲れたら個室で休むこともできた。
実は父には、最初ヨガの仕事を反対されていました。
でも、頑張っている私の姿を最後に見せることができて、
父も安心して旅立ってくれたと、今は思っています。
***
だから私は、
ビジネスを学んで本当に良かったと心から言えます。
もしあの時、自己投資をしてビジネスを学ばなかったら
自分のヨガビジネスに向き合うこともなく、
きっと今も公民館でヨガを教えて、
月収数万円のままで、
家族に何かあっても何もできなくて、
大切な人の夢をまた反対して
別れを繰り返していたかもしれない。
***
7月から始まるヨガビジネスベーシックプログラムは、
単に「お金を稼ぐ講座」ではありません。
ビジネスの土台を整え
自分のビジネスと本気で向きあい
「自分の在り方を整える講座」です。
誰かを応援できる人になりたい。
大切な人を支えられる自分になりたい。
そう思っている方にこそ、届いてほしい。
▼詳細はこちらからご覧いただけます
https://yogaadvisor-sara.hp.peraichi.com/202506
ヨガの知識だけじゃ届かない、
でも想いだけでも足りない
その間を埋める、大切な1ヶ月です。
ご参加、心よりお待ちしています。
__________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「
2025年09月02日
○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派
2025年08月24日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で
2025年08月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か
2025年08月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席
2025年08月08日
○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ
2025年08月06日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま
2025年08月05日
○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受
2025年08月03日
○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰
2025年08月01日
【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話
2025年07月31日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな
2025年07月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃
2025年07月29日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教
2025年07月22日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で
2025年07月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 台風がきてたり 豪雨だったりですが みなさま大丈夫ですか? さて、個別相談で聞くと 30代後半から40代の更年期世代の
2025年07月14日