見学者対応の要点!【成功するメディカルフィットネスの開設・運営のポイント】
【2021年5月5日号】
こんにちは!
医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。
私は勤務こそしておりませんが、様々な案件の下仕事を自宅で行っています。
パソコンがあればどこでも仕事ができる時代になり、私にとってはその方が好都合です(笑)
【メディカルフィットネス開設・運営のキーワード】
「見学対応」
メディカルフィットネスの現場では、多分多くのところで利用を希望される方を見学案内することと思います。
新しい利用者さんを獲得するとても大きなチャンスと言えます。
私達の現場では見学を案内をとても大切にしています。
折角興味を持ってお越しくださっているので、信頼関係を作る第一歩としてとても大切な機会です。
逆にここでしくじると印象が悪くなり、信頼を失います。
積み重なると当然業績にも影響が出るでしょう。
ということは、見込み利用者さんを正式な利用者さんに育てることが大切です。
では、その方法は施設として確立されていますでしょうか?
個人技に頼りっきりになっていないでしょうか?
どのような案内をすれば正式利用者さんになっていただけるのか?
それを考え抜き、対応方法として周知・教育・実践が為されているでしょうか?
何を聴き、どんな案内をするのでしょうか?
このような一つ一つを大切にしながら、見学対応を組み立てていくことが欠かせません。
【今週の気になるニュース】
「抗体カクテル療法で入院・死亡リスク7割減」
世界各国で確実に新型コロナに対する治療方法、戦い方、守り方が徐々に確率されつつあるようです。トランプ前大統領も受けたとされている「抗体カクテル療法」についての研究が進んでいるようです。治療の選択肢が増え、救える命を救うことが出来るようになることは、医療の発展として大変素晴らしいことですね。日本に導入されるのはまだ少し先になりそうですが、治療効果の研究が進み世界でその恩恵が受けられるようになると良いですね。
【お知らせ】
本メルマガでは読者の方からのメディカルフィットネスの開設や運営に関するご質問も承っております。
解答は本メルマガの記事を通じて発信いたします。
事業に関するお問い合わせ、ご質問は下記のメールアドレス宛にお気軽にご連絡ください。
「利用者さんに関するお困りごと」
「運営に関する悩み事」
「開設時の疑問、質問」
などのお悩みがありましたら、
ご質問、ご感想はこちらにお願いします
infomf@wafukai.or.jp
記事一覧
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント(【トラブル対応】
【2023年8月2号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説し
2023年08月02日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【不安との戦い方】
【2023年7月27号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年07月26日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【現状維持は・・・】
【2023年7月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年07月19日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【思ったように進まないこともある!】
【2023年7月5日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年07月05日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【誰のための施設・サービスか?】
【2023年6月28日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月28日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新施設開発で楽しいけど…】
【2023年6月21日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月21日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新店開発レポート】
【2023年6月14日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月14日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【施設が提供するものは・・・?】
【2023年6月7日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年06月07日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【事業の足固めを確実に進めて、将来的な拡がりを作る】
【2023年5月31日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月31日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【地域での取り組みを強化するには?】
【2023年5月24日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月24日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【喜ばせたい人は?】
こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説します。 ========
2023年05月18日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【運営の柱をしっかりと立てる】
【2023年5月10日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月10日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【自社なりの仕組みを持つこと】
【2023年5月3日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年05月03日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【伝わる言葉づくり】
【2023年4月26日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年04月26日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【イベントを仕掛けることが運営上大切な理由】
【2023年4月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年04月19日