公式メルマガ「メディカルフィットネス開設・運営のポイント」のバックナンバーです。 是非ご覧ください。

メディカルフィットネス開設・運営のポイント

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント

2021年06月23日



【2021年6月23日号】

こんにちは!
医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。
このメルマガは、メディカルフィットネスの開設及び運営における大切なポイントについて、キーワード解説をします。

【成功するメディカルフィットネス開設・運営のキーワード】
「開設の際に必要なこと」
今週も開設ネタです。
ここでは医療法人におけるメディカルフィットネスの開設という条件で考えてみます。
大まかにいうと、医療法人が付帯業務を行うに当たっては、医療法に沿って執り行う必要があり、定款変更手続きを経て開設に至ります。
法人内の事業展開としての検討はあったとして、手続き的に時間がかかるのは、私の経験上は定款変更手続きです。

また、そのほかにも開設にあたっては決めなければいけないことが結構たくさん出てきます。
例えば予算や収支計画。
人員配置や採用、教育。
提供サービス。
マーケティング、運営戦略。
運営システム。
必要什器備品。
医師の先生方をはじめとする診療部門、コメディカル部門との連携。
ざっと考えてもこれだけのことがあります。
考え方や方法はいくつかありますから、柔軟性を持ちながらもしっかりとゴールに向かっていくことが大切だと思います。

【今週の気になるニュース】
「新型コロナワクチン 一般接種、職域接種ともに本格化」
いよいよ一般接種も18歳~64歳も対象となり、これで多くの方へのワクチン接種が進むことになりそうです。
医療機関にお勤めの方は、もしかすると接種業務を担当される方もいらっしゃるかもしれません。
法人内で労力を結集して地域・職域の感染防止策に貢献すべく、ワクチン接種に取り組んでいきます。
私は会場の事務係のヘルプに入る予定です。
これもまた一つの大きな経験ですので、滞りなく進められるようにしたいと思います。

【お知らせ】
月初めに配信しました無料オンラインセミナーが、想定より多くの方にお申込みいただき、少々驚いております。
お申込みいただきました皆様、まことにありがとうございました。
引き続き皆様の事業に役立つ企画を準備しておりますので、ご興味がありましたら是非お申込みください。
お申し込みの方法につきましては、本メルマガ読者の皆様には改めてご案内いたしますので、もう少々お待ちください。

本メルマガでは読者の方からのメディカルフィットネスの開設や運営に関するご質問も承っております。
解答は本メルマガの記事を通じて発信いたします。
事業に関するお問い合わせ、ご質問は下記のメールアドレス宛にお気軽にご連絡ください。
「利用者さんに関するお困りごと」
「運営に関する悩み事」
「開設時の疑問、質問」

などのお悩みがありましたら、
ご質問、ご感想はこちらにお願いします
infomf@wafukai.or.jp


記事一覧

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント(【トラブル対応】

【2023年8月2号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説し

2023年08月02日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【不安との戦い方】

【2023年7月27号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【現状維持は・・・】

【2023年7月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年07月19日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【思ったように進まないこともある!】

【2023年7月5日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月05日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【誰のための施設・サービスか?】

【2023年6月28日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月28日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新施設開発で楽しいけど…】

【2023年6月21日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月21日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新店開発レポート】

【2023年6月14日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月14日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【施設が提供するものは・・・?】

【2023年6月7日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年06月07日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【事業の足固めを確実に進めて、将来的な拡がりを作る】

【2023年5月31日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月31日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【地域での取り組みを強化するには?】

【2023年5月24日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月24日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【喜ばせたい人は?】

こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説します。 ========

2023年05月18日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【運営の柱をしっかりと立てる】

【2023年5月10日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月10日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【自社なりの仕組みを持つこと】

【2023年5月3日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年05月03日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【伝わる言葉づくり】

【2023年4月26日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【イベントを仕掛けることが運営上大切な理由】

【2023年4月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月19日

142 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>