公式メルマガ「メディカルフィットネス開設・運営のポイント」のバックナンバーです。 是非ご覧ください。

メディカルフィットネス開設・運営のポイント

事業を成長させる礎となる営業活動【メディカルフィットネスの開設・運営のポイント】

2021年06月30日



【2021年6月30日号】

こんにちは!
医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。
このメルマガは、メディカルフィットネスの開設及び運営における大切なポイントについて、キーワード解説をしていきます。

【成功するメディカルフィットネス開設・運営のキーワード】
「営業活動」
・利用者さん集め
・法人会員
・自治体との取引
・企業との取引
などなど、事業で一定の収益を得ようと思うと、こちらの商品やサービスを買っていただく必要があります。
でも、相手が私たちの事業を知らなければ、買っていただくことはできません。
営業活動では、相手の課題を見つけて自社のサービスを活用して解決策を提案し、購入・ご契約などにつなげていくことです。
やり方は相手やサービスによっても変わります。
施設を最初に立ち上げたときには、ほぼゼロからのスタートですから、様々な方法で地域に周知をしていくことが必要です。
が、「医療法人が営業していいんだっけ?」なんてことも頭をよぎるかもしれません。
また、思ったように利用者数が伸びなかったり、売上額とつながらなかったりする場合には、営業活動のどこかに課題があります。
その課題を明らかにして、解決策を適宜打っていくことが欠かせません。
営業先も、やみくもにあちこちに手を出しても徒労に終わるだけになってしまいます。
目的、対象をしっかりと定めて活動することが欠かせませんね。

【今週の気になるニュース】
「コロナ後をにらんだ積極的投資」
山形県の蔵王温泉スキー場では、集客力の向上を図るための設備投資を積極的に行っているそうです。
スキー場への来場者数はここ30年で1/6程度まで落ち込んでいるようで、経営的には相当厳しい現状のようです。
特に2020年~2021年シーズンは来場者が少なく、設備投資に踏み切るには相当の勇気が必要なことでしょう。
冬季限定の設備設計ではなく、夏でも足を運んでもらえるようにリニューアルを目指すとのことです。
スキー場の「古い」「汚い」「リフトが遅い」があるとどうしても比較検討の中で選んでもらいにくくなります。
これはメディカルフィットネスの施設運営においても同じことが言えます。
将来のために必要な投資をして、施設やサービスの改善を図っていくことが欠かせません。

【お知らせ】

無料オンラインセミナーを開催します!
テーマ
「メディカルフィットネスの事業づくりに必要なゴール設定」

本メルマガご購読者様限定となっておりますので、ご希望の方は
下記フォームからお申し込みください。

https://form.os7.biz/f/279440a6/


「利用者さんに関するお困りごと」
「運営に関する悩み事」
「開設時の疑問、質問」
「事業の課題を明らかにしたい」

などのお悩みがありましたら、こちらからご連絡ください。
infomf@wafukai.or.jp


記事一覧

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント(【トラブル対応】

【2023年8月2号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説し

2023年08月02日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【不安との戦い方】

【2023年7月27号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【現状維持は・・・】

【2023年7月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年07月19日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【思ったように進まないこともある!】

【2023年7月5日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年07月05日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【誰のための施設・サービスか?】

【2023年6月28日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月28日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新施設開発で楽しいけど…】

【2023年6月21日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月21日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新店開発レポート】

【2023年6月14日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年06月14日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【施設が提供するものは・・・?】

【2023年6月7日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年06月07日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【事業の足固めを確実に進めて、将来的な拡がりを作る】

【2023年5月31日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月31日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【地域での取り組みを強化するには?】

【2023年5月24日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月24日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【喜ばせたい人は?】

こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説します。 ========

2023年05月18日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【運営の柱をしっかりと立てる】

【2023年5月10日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年05月10日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【自社なりの仕組みを持つこと】

【2023年5月3日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説

2023年05月03日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【伝わる言葉づくり】

【2023年4月26日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月26日

メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【イベントを仕掛けることが運営上大切な理由】

【2023年4月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解

2023年04月19日

142 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>