【2021年7月7日号】メディカルフィットネスの開設・運営のポイント
【2021年7月7日号】
こんにちは!
医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。
このメルマガは、メディカルフィットネスの開設及び運営における大切なポイントについて、キーワード解説をしていきます。
【成功するメディカルフィットネス開設・運営のキーワード】
「運営指標」
施設を運営している中で、自分たちの施設の現状をしっかりと把握できていますか?
例えば、どんな方が入会してきていて、どんな方が退会しているのか?
会員数は何名で、今後は何名になりそうなのか?
それは基準値や目標値、設定値などと比較してどうなのか?
月間入会者数は何名必要で、退会率はどのくらいで、何名の会員数を目指すのか?
などなど、シンプルに実績に直結する会員数だけをとってみても、
評価するための指標と基準がなければ、現状がどういう状態にあるか分かりません。
この数値の把握と、自社の設定値をきちんと決めることが、
良い運営には欠かせないのですが、残念ながら多くの施設ではこれらのことが
放置されているようです。
読者の皆様には、一度この数値設定をきちんと行って、通って下さる利用者の皆さん
のためにも良い運営を実現していただきたいと願っております。
【今週の気になるニュース】
「景気動向と消費意欲」
このコロナ禍を経て、世界中で景気や消費には非常に大きなギャップが生まれました。
医療の現場ではあまり景気の悪化を痛切に感じることは少ないのかもしれません。
患者さんは受診控えがあったとしても、一定程度来院されますし、
感染対策で業務は増えるし・・。
一方、メディカルフィットネスの現場はいかがでしょうか?
業態、運営方法によって随分差があることと思いますが、
一定の影響があったところが多いのではないかと思います。
ワクチン接種の広がりとともに、景気の回復はあるのでしょうか?
また消費意欲はどうなっていくのでしょうか?
博報堂生活総研が発表している7月の消費予報では、
化粧品関連やファッション、旅行に関する消費が上向きそうということでした。
健康に関してもお金を使っていただきたいところですね。
【お知らせ】
7月の無料オンラインセミナーを開催いたします。
テーマ「メディカルフィットネスの事業づくりに必要なゴール設定」
お申込みいただいた方限定で配信いたします。
ご希望の方は下記フォームよりお申し込みください。
https://form.os7.biz/f/279440a6/
本メルマガでは読者の方からのメディカルフィットネスの開設や運営に関するご質問も承っております。
解答は本メルマガの記事を通じて発信いたします。
事業に関するお問い合わせ、ご質問は下記のメールアドレス宛にお気軽にご連絡ください。
「利用者さんに関するお困りごと」
「運営に関する悩み事」
「開設時の疑問、質問」
などのお悩みがありましたら、
ご質問、ご感想はこちらにお願いします
infomf@wafukai.or.jp
記事一覧
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント(【トラブル対応】
【2023年8月2号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説し
2023年08月02日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【不安との戦い方】
【2023年7月27号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年07月26日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【現状維持は・・・】
【2023年7月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年07月19日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【思ったように進まないこともある!】
【2023年7月5日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年07月05日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【誰のための施設・サービスか?】
【2023年6月28日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月28日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新施設開発で楽しいけど…】
【2023年6月21日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月21日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【新店開発レポート】
【2023年6月14日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年06月14日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【施設が提供するものは・・・?】
【2023年6月7日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年06月07日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【事業の足固めを確実に進めて、将来的な拡がりを作る】
【2023年5月31日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月31日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【地域での取り組みを強化するには?】
【2023年5月24日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月24日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【喜ばせたい人は?】
こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説します。 ========
2023年05月18日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【運営の柱をしっかりと立てる】
【2023年5月10日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年05月10日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【自社なりの仕組みを持つこと】
【2023年5月3日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解説
2023年05月03日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【伝わる言葉づくり】
【2023年4月26日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年04月26日
メディカルフィットネスの開設・運営のポイント【イベントを仕掛けることが運営上大切な理由】
【2023年4月19日号】 こんにちは! 医療法人社団和風会メディカルフィットネス事業部の神谷です。 このメルマガは、メディカルフィットネスの事業において重要なポイントを解
2023年04月19日